酒風呂で開運!!(バージョンアップ編!)
このブログを書き始めてから記事中には、何回か酒風呂の事を書いてきました。おかげさまで、酒風呂の良さが多くの方に知れ渡ってきました。
今日は、特に酒風呂ONLYの記事を書いてみます。改めて酒風呂のすばらしさをお分かりになる事だと思います。
酒風呂に入ると老廃物とともに邪気、イライラ,ストレス、霊的なマイナスエネルギーが放出され体の芯までポッカポッカに温まります。気の流れが良くなり体の内臓の機能も蘇り、むくみが取れお肌がつるつるになります。
初めての方に詳しく説明します。酒風呂とは、お風呂に日本酒と粗塩を入れて入浴する方法です。人間誰でもお湯につかると毛穴が開き、血のめぐりがよくなり、体内の毒素や邪気が汗と一緒に体の外に出るのです。
日本酒と粗塩を入れる事により毛穴は更に開き、血行もよくなり日本酒と粗塩の浄化の力で、体は奇麗に浄化されます。
日本酒は、朝の神社でも撒かれている所が多く、家や土地を清める地鎮祭にも使われます。神社にも沢山奉納されるように、神様とリンクしやすい最高のクレンジング溶液です。天然塩は、相撲の時に撒かれているように強力に場を清める力があります。もちろん浸透圧で毛穴を広げ毛穴の奥に溜まった垢や邪気を全て体内に放出してくれるのです。
すなわち体が軽くなり、ムクミも取れ体の疲れが取れるのです。もちろんダイエットにも良くお肌つるつる美人になるのです。冷え性も改善され体の芯まで温まる為、よく眠れるようになるのです。
厄落とし!邪気落とし!霊落とし!マイナスエネルギーやストレスも取れツキを呼び開運を呼びます。やっぱり酒風呂ですね!最高の気分転換法です。
私は、以前、旅行中に温泉の一角に日本酒風呂というのを見つけ「おおーっ!酒風呂かぁ!」と感動して入ってみました。その晩、体調をくずしてしまいました。その訳は、大きなお風呂の為、何日も日本酒を変えていないのです。何ヶ月も前に入浴した人の邪気が抜けないで全部充満していた訳です。「何と怖い事か!あ~恐ろしや!」それだけ湯と酒がマッチして人間の悪い物が出て、ため池みたいになっていたのです。
温泉に長期病気治療に行ったのに余計に体調が悪くなるのは、不健康の人の邪気がその場や湯の中に浄化されずに残っていて、更によその人の邪気をもらって帰っているからです。温泉選びは、沢山の湯量のある温泉を選び、湯が出ている付近に腰掛ましょう!
家庭での酒風呂は6人位までなら全然心配ないです。汚れたお酒での2日連続は、お控えください。特に体の弱い方など優先的に先に入れてあげて下さい。アトピー、高血圧、心臓病の方は、なるべくお控え下さい。(入る場合は、極々少量にしてください。)
具体的な日本酒の量と粗塩の量は、自由です。日本酒2~3合、粗塩ふたつかみ位でいいです。パック酒でもいいです。(合成清酒は不可。清酒はOK!お勧めは安くて強い「鬼ころし!」)特に疲れた時やストレスで一杯の方は、日本酒5合、粗塩1キロをいれ42度以上にならないようにゆっくりと入浴して下さい。顔や頭も時々浸けて充分に浄化してください。途中、頭や体も奇麗に洗うとゴマージュ(角質落とし)されます。
最後に更に強力なバージョンアップ法を書きます。
私もイベントの終わった後や強力なヒーリングをした後等、いつもしている方法です。
霊に敏感な方や急激な開運を望まれる方にお勧めの強力浄化法です。
湯船の真ん中に立ってください。粗塩1キロを体の足の裏から全身に直接塗って下さい。特に足の裏、へその中、胸、喉、首、腰、肩、眉間、脳天など入念に塗ってください。又自分の痛い所に入念に塗ってください。ぎっくり腰の予防にもなります。左足の裏から順番に塗った後は、すぐに湯につけて結構です。その時性器や敏感な場所、目には塩が入らないようにして下さい。そして5合の日本酒を直接、体や頭にかけてください。
もし手に入ればモンゴルやヒマラヤの岩塩を追加で入れる事で滝のような汗がでて、ダイエット美人にもなれます。(私の肌年齢は、酒風呂効果で35歳で止まっています。)
そしてゆっくりと浸かる事!本を読んでもいいですし、瞑想にふけるのもいいです。
家族全員が入ると白濁するくらい強力です。良く眠れてすっきりとします。
「さぁ!今晩は、酒風呂に挑戦してみては?本当にツルツル、ピカピカ、オーラまでも輝く事でしょう!」 明日もお仕事頑張ってください!
今日もブログを見ていただきありがとうございました。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほうほう先生こんにちは。 昨日の熊本は曇りで、月が見えなくて残念でした。 今日もう一度チャレンジしてみます。 それから、酒風呂試してみます。 毎日粗塩のお風呂には入っているんですが、 もっと強力の厄落としをしないとだめそうなので・・・
投稿: うな | 2006年6月13日 (火) 12時32分
ホウホウ先生、こんにちわ!
やった~~!!酒風呂バージョンアップ版!待ってました~~!!最近ブラジルの粗塩使ってます。近所のスーパーで入手しやすいので。これも効果ありますよ~~!!
最近やたらと入るのでほんとにツヤツヤしてきました!
すごいですね~~!!
このパワーアップ酒風呂今日早速チャレンジしてみま~~す!頭とかに塗るのは粗塩だときっと痛いですね。
オーラ光って来たかな~~ピカピカピカ。
投稿: Anya | 2006年6月13日 (火) 13時32分
ホウホウ先生、いつもありがとうございます。
昨日、先生のブログで満月だということを知り、「かぐや姫開運方」をやってみました!先月は曇っていて出来なかったので、昨日はやる気マンマンでした。(笑)
昨日も曇っていたので、ダメかなーと思っていたんですが、11時頃になって月が見えてきたので、2時間ばかりお水に水晶を入れ月の見える位置に置いておきました。
寝る前に、先生に教えていただいた通り、「ツイてる!ツイてる!」と唱え、最後にそのお水を飲んだのです。そしたら、甘いんですよ!!!!びっくりしました!!!
主人も一緒にやってたんですけど、あまりの水の甘さに2人で顔を見合わせました!冷蔵庫に残りのミネラルウォータがあったので飲み比べてみましたが、全然違いました(笑)
それって、月のエネルギーを水晶が吸収した、ってことなんでしょうか?
投稿: にくろく | 2006年6月13日 (火) 14時30分
こんにちは。酒風呂帰省した時にやってみます。
私はユニットバスで、シャワーが多いのですが、
シャワーの時の何か開運法がありましたらお願いします。
今のところ、33の紐、生姜咬み咬み、ハンドヒーリング、お塩、酒に名前をのせるなど、紹介されたのはやってます。
いつもブログ楽しみにしてます。
投稿: らら | 2006年6月13日 (火) 15時56分
ホウホウ先生こんにちは
初歩的な質問なのですが、清酒は原材料のところに米、米麹、醸造アルコールと標記されているので使用不可なのでしょうか?
使って良いのは『純米酒』だけですか?
投稿: くまくま | 2006年6月13日 (火) 16時33分
>何かツキだした主人!」と思ってくださいね
そうですね~! わ~最近、主人がつき出した~♪
やった~♪ と、先取りしてみることにしました(^.^)
ホウホウ先生ありがとうございます。
月○冠の~月(つき)... ツキそう!とネーミング買い
したら、醸造アルコールでした(苦笑)
お風呂に、入る時は開運ブレスは、はずした方が
いいのでしょうか~?
投稿: Mana | 2006年6月13日 (火) 17時12分
醸造アルコールって初めて聞きました。多分これだったんですね、風呂に入れるからと安い日本酒を買ってみたんですけど、ほとんど効き目無しだったんで。
2リットルパックで1000円程度のお酒は、自分のところで作っていない限り、海外でもなかなか手に入りません。
ビールでもワインでも。ワイン風呂でも効くと思うんですけど、値段を考えるとやれませんよ。
岩塩に関しては、日本のチェーン展開しているスーパーマーケットにあるものよりも、砕き方が大雑把な外国で売られているほうが、味も違いますから日本でも、なるべく砕き方が少ないものがいいと思いますよ。
シャワーの開運法は、日本人もどんどん海外で暮らす時代ですから、必要な情報です。シャワーヘッドにぶら下げるような形が単に流すよりもいいんですけどね。そうそう、温泉の出口にぶら下げているような感覚で。なにか良案はないですか。
投稿: 愛宝瓶 | 2006年6月13日 (火) 19時11分
ホウホウ先生、昨日は
コメント有難うございました!
わたしも日本酒と自然塩のお風呂、
愛用しています~。
毒出しにはとっても良い方法だと
思います(^_^)
そして今日の満月も大きくて赤い~~!!
おとといの地震が尾を引いてるのかな!?
ブログの更新、これからも楽しみにしていますネ!
投稿: ノア | 2006年6月13日 (火) 21時48分
仕事でパソコンの使用のしすぎで目が痛いです。
ノーマル酒風呂今晩ためしてみます。休みの前の日に強力バージョンをしてみようかと思います。
投稿: 紀子 | 2006年6月13日 (火) 22時21分
「バージョンアップ酒風呂」してみたい!
今すぐしたい!でも、さっきお風呂は行っちゃった。
我が家の1才児の夜泣きがなくなったら、してみます!
「起きるかも!」と思うと、全然リラックスしてお風呂に入れないんですよねぇ~。
でも、このこの方法は、擦り傷などがあると、痛いだろうなぁ~。
投稿: カモウ | 2006年6月13日 (火) 22時54分
こんばんわ☆ホウホウ先生。
いつも為になるブログをありがとうございます☆
お酒を体にかけるときなんですが、温めたお酒でも
良いのでしょうか??
投稿: shie | 2006年6月13日 (火) 23時46分
ホウホウ先生、こんばんは!
今日は早速酒風呂しちゃいました。初めてなのでまずはノーマルバージョンで。家族の入浴の順番が最後じゃないと、ゆっくり温まれない、どうしようと思っていたら、思わず義父が先に入ったため、最後に長々と温まることができました。ラッキー。
時々やる長風呂と同じように湯につかっていると、いつの間にか、玉のような汗がにじんでくるではありませんか!特別熱い湯につかっている訳でもないのに。風呂上がりの際は、本当に体が芯から温まって、最高に気持ち良かったです。開運もできてその上気持ちいい酒風呂、私の密かな楽しみになりそうです。どうもありがとうございました。
投稿: まるしゃな | 2006年6月13日 (火) 23時58分
こんばんは♪
ちょうど今夜は酒風呂に夫婦で入っていたところです。
前々から思っていたことですが、
どうして酒風呂にすると最後の方でにごってくるのかしらん?
と・・・。
あれは、邪気が出てきているのですねぇ~?
オー!!!!
翌朝の洗濯には使わないほうがいいのかしらん???
主婦感覚の私でした(笑)。
投稿: ともりん | 2006年6月14日 (水) 00時16分
うな様
コメントありがとうございます。
今日は、奇麗に真っ赤?な月がでてますね!
日本酒を入れる事でもっと厄がとれますからね!
投稿: ホウホウです | 2006年6月14日 (水) 00時24分
Anya様
コメントあるがとうございます。
今日のAnya様なんかふっきれましたか?はりのある声が聞こえてきます!サイトのトップページも素敵な色に落ち着きましたね!NEW Anya色だ!
投稿: ホウホウです | 2006年6月14日 (水) 00時29分
にくろく様
コメントありがとうございます。
水が甘いのは、クリスタルパワーで満月以外の時でもいつでもチャレンジできます。月のパワーと相乗してムーンクリスタルパワーですね!
投稿: ホウホウです | 2006年6月14日 (水) 00時34分
らら様
コメントありがとうございます。
色々試していただいてありがとう!
シャワーは、その日、1日のオーラの汚れが取れるだけですのでなるべくお風呂につかってくださいね!
投稿: ホウホウです | 2006年6月14日 (水) 00時37分
くまくま様
コメントありがとうございます。
いい質問です。清酒ならOKです。合成清酒は、ダメです。純米酒いいですね!
投稿: ホウホウです | 2006年6月14日 (水) 00時39分
Mana様
コメントありがとうございます。
そのお酒、清酒なのでOKです。
Mana様、敏感体質ですので旅行中は、24時間していたらいいと思います。家のお風呂は、大丈夫でしょう!
投稿: ホウホウです | 2006年6月14日 (水) 00時43分
愛宝瓶様
コメントありがとうございます。
シャワーの開運法!又、私の守護霊様に聞いときますね!
投稿: ホウホウです | 2006年6月14日 (水) 00時45分
ノア様
コメントありがとうございます。
またまた、真っ赤な月が出てますね?あの日の地震は、日本の端、大分と北海道、日本の龍が動いた事は、確かですね!
投稿: ホウホウです | 2006年6月14日 (水) 00時48分
紀子様
コメントありがとうございます。
酒風呂すると良くなると思いますよ!
投稿: ホウホウです | 2006年6月14日 (水) 00時49分
カモウ様
コメントありがとうございます。
1歳児ですか!たいへんですね!でも親に似て可愛いだろうな?!
酒風呂の塩、切り傷の時どうなるのかなぁ?イヒヒヒ・・・
投稿: ホウホウです | 2006年6月14日 (水) 00時55分
shie様
コメントありがとうございます。
お酒!温めても大丈夫ですよ!熱燗の残りでもいいですよ!
投稿: ホウホウです | 2006年6月14日 (水) 00時56分
まるしゃな様
コメントありがとうございます。
本当に疲れている時は、もっと実感できますよ!
投稿: ホウホウです | 2006年6月14日 (水) 01時00分
ともりん様
コメントありがとうございます。
あの濁りは、邪気です!霊が憑いてる人が入れば白濁する時もあります。洗濯に使うのは、自由せんたくです!
投稿: ホウホウです | 2006年6月14日 (水) 01時03分
はじめまして。
昨日初めて酒風呂に挑戦しました!!
最近、自分のマイナス思考を変えていこうと思って頑張ってます。もともと思い癖というか、考えすぎることが多く、自己批判をしてしまうみたいで、(最近気づきました。)よく頭が重くなるんで酒風呂で浄化しようと楽しみにして入ってみたんですが、頭痛がいつもより重く、体のだるさがでてきました。よっぽど私のマイナス思考はきついようです(笑)浄化する前に強く表面に現れているだけだと思って、あまり気にしないようにします♪
みなさんのように、楽しく自分らしく開運していきたいと思います。
投稿: maple | 2006年6月14日 (水) 10時04分
maple様
コメントありがとうございます。
日ごろから頭が重いのは、あなたの血圧の問題か、頭が、凝っています。コメカミや頭をもんでみては?
ぬるめのお湯で長時間の入浴は避けてくださいね!
投稿: ホウホウです | 2006年6月14日 (水) 12時14分
こんにちは♪
酒風呂開運法のご教示、どうも有り難うございました!
昨日さっそくチャレンジしてみましたがあまり濁ってない...
ゆっくり入れなかったからでしょうか
また今日もやってみます!
(ともりんさんと同じで、残り湯を洗濯に使って良いのか疑問に思っていましたが、自由せんたくなのですね 笑 どうも有難うございます)
投稿: らるご | 2006年6月14日 (水) 14時08分
らるご様
コメントありがとうございます。
あまり濁ってないのは、らるご様に邪気がないって事!
幸せ物ですよ!
投稿: ホウホウです | 2006年6月15日 (木) 02時34分
はじめまして、みゆ☆まま(*^ー^*)と申します。
最近良くないことばかりがおきていて、
美容にも良いであろう酒風呂に挑戦してみようと
思います。
ところで、質問なのですが、酒風呂って毎日入るのですか?
いつ入ったらいいとか、アドバイスいただければうれしいです^^
よろしくお願いします。
投稿: みゆ☆まま(*^ー^*) | 2007年5月31日 (木) 22時31分
ホウホウ先生:
最近、ろくな事がなかったので、酒風呂に初挑戦しました。 思ったより簡単で、最高に気持ちよかったです。 熱いお風呂は、苦手なので、ぬるーいお湯で入ったのですが、上がった後も、身体がボカボカあったかく、邪気が出て、すっきり軽くなったような感じです。
酒風呂の後は、石鹸で身体を洗ってから、上がるのですか? それとも、そのまま上がった方が、邪気を追い払いのに、良いのでしょうか?
投稿: パキパキ | 2008年4月15日 (火) 20時35分