« パワースポット天川で瞑想タイム! | トップページ | ハートチャクラが開く神のお山に初登山! »

2006年8月29日 (火)

銀河宇宙のシャワーを浴びて開運!(夜の天川にて)

Dscn4726_1_1

Dscn4727_1_1

生まれて初めて天の川を写真に撮りました!感動でした!

この銀河の星の中でアセンションをすませていないのは、地球が最後のほうらしいですが、この星々からも同じように地球を眺めている宇宙人が沢山いるかと思います。

天の川を眺めていると脳波がアルファー波に変わり時を忘れストレスも飛んでいきます!

沢山の星や星雲のパワーがシャワーのように降ってくるのです!

かの有名な美内すずえさんのマンガ「ガラスの仮面」の主人公も、満点の星空を眺めている場面が出てきますが、それを彷彿させる様な星空です。余談ですが天川村の少し手前には、有名な梅林があり、ガラスの仮面に出てくる「紅天女」のモチーフとなったのでは?と思われます。とにかくすごくインスピレーションの湧く土地であります。(「ガラスの仮面」を知らない方にはわかりにくい話ですいません。でも面白いマンガですよ!!)

安物のデジカメとカメラテクがまだまだですので納得いく画像ではないですが、デジカメでも撮れる事が分かり一安心です。画像は、クリックすると拡大します。

天の川をデジカメで撮るのは、大変難しかったです。まず、月のない日を選び雲のかかってない晴天の日を選らばないとダメなのです。そして空気が澄んでて霧のない日で外灯がある場所は、絶対に見えません。

こう言う条件が揃って初めて見えるのです。最初は、目が慣れるまで、ただの雲にしか見えないのです。だんだんと目が慣れていくと、薄っすら薄雲のような感じで見えてきます。双眼鏡があれば最高に見えます。

今回は、運良く大雨の後の大気が安定していた新月の夜で2日連続で天の川を見る事ができました。最初の日は、ダム湖の上の道路沿いで、人一人いない真っ暗な場所で見ていましたので、少し怖くてリラックスできませんでした。そして、100メートルほど先のガードレール沿いに、蝋燭の火の様な青い玉のようなものが二つ漂っていましたので、気味が悪かったです。さすがのホウホウも色々と怖かったので、その気味悪い物をデジカメで撮影等考えつかなかったです。(来年は、人魂の撮影に挑戦とか?)

この写真は、次の日に民宿から歩いて3分の所にある、いつも瞑想している南北朝跡の広場で、安心してリラックスして見れました。星を見るのにも安全な場所で寝転んで見る事で宇宙と一体となり、しばしの時間を忘れてしまいます。

天の川を見るコツは、天頂を見る事です。寝転ぶのがベストです。来年は、もっと技術を上げて望遠鏡と繋げるデジカメを買って再挑戦したいです。でも見れること自体が幸運で機材を買って行って、月や雲や霧が出たらおしまいなのです。

Dscn4565_1 Dscn4738_1

さぁ、天川弁財天での夜の瞑想です!夜の鳥居は、少し不気味な感じがします。一人だと勇気がいります。夜の龍神様は、昼のお顔と違って何か威厳があります。水の量も鉄砲みたいに勢いがいいです。夜用のお水をペットボトルに汲み本殿に登ります。体中びしょぬれになりました。

Dscn4747_1 Dscn4743_1

ここの神社は、びわ山と言う小さな琵琶型の山の上に鎮座しています。本殿の下には、沢山の金、銀、財宝が埋まっているらしいです。おそらく水晶やヒスイの大玉が埋まっていると思います。この神社のシンボルは、五十鈴です。今回、天川村に入った夜に、すごく鮮明なUFOの夢を見ました。それが不思議な事に、五十鈴がグルグル回転してそれがUFOなんだよと自分で納得している不思議な夢でした。天川村は、実は、UFO目撃話の沢山ある土地です。私が泊まっている定宿には、通称「UFO部屋」と呼ばれる、UFOを目撃する確立の高い部屋があります。

ホウホウ紐を椅子の周りに這わせて瞑想の始まりです。去年は、瞑想中に歌を奉納しているオペラ歌手みたいな人が歌っていましたが、今日は一人で瞑想です。瞑想中は、誰も来なかったです。夏ですが肌寒い感じです。深夜の神社での一人瞑想は、色々と危険ですので絶対にマネしないでください。霊的な物があなたを狙っているかもしれませんので、慣れた方と一緒に行ってください。もし行かれるのならお守りを一杯つけてグラウディングしてから行ってください。

敏感な人が行くとイタズラな霊が集まって来てピシッパシッと音をたてて瞑想どころじゃなくなります。

新月の日の夜中の瞑想は、1ヶ月で1番パワフルな瞑想になります。月の引力に邪魔されない為、オーラー(エーテル体)が、安定してまどろみ状態に入り易く、願いが叶い易いです。この夜の瞑想は、無の境地にならずに弁財天様との対話です。

ハートの中に神様を呼び込んでこれからの自分の事と神様のお悩みとかの相談事を1時間以上しました。光の中での対話ですので邪悪な物は、来なかったです。

無事、瞑想も終わり、帰ろうと思ったのですが、足をやられたみたいです!

足が!足が!足が!大変だ!今日は眠れないかも?

大変です!蚊の大群に足をぶつぶつ状態にやられました。夏は、防虫スプレーが、必要ですね!(笑)

明日は、ハートが開くと言う神様のお山に初挑戦です。その山に登って植物と話せるようになった人も知っています。さてさてどうなることやら・・・・・・・去年は、大雨で諦めました。明日は、怖い画像が登場しますので気の弱い人は、ブログを見ないでください!

今日もブログを見ていただきありがとうございます。

 ホームページ http://www.kobe-spiritual.com

奇麗な夕日が撮れました!何か愛嬌のある神様の光を感じます。大きなほうのブルーの玉に雪ダルマさんみたいな愛嬌のある顔が浮かんでいるのが分かりますか?目を細めて眉間で見てください!
Dscn4518_1

« パワースポット天川で瞑想タイム! | トップページ | ハートチャクラが開く神のお山に初登山! »

コメント

ホウホウ先生 おはようございます

霊眼がないのか雪ダルマが見えません。
天川は3年前の秋に紅葉の写真を撮りに行きました。
手前の有名な梅の産地もその時期に行って写真を
撮りました。

昨日の大きなイチョウの木の写真も撮ったかと思います。
その頃は神社に興味がなかったので***
その近くにアユやイノシシを食べさせてくれる食堂が
ありませんでしたか?

天の川も写真こそ撮りませんでしたが、もう15年も
前に大台ケ原の夜明けの写真を撮りに行ったときに見ました。

星のキラメキにものすごく感動をした思い出が蘇って
きました。

ホウホウ先生 ありがとうございます。

投稿: にこにこ | 2006年8月29日 (火) 09時26分

>最初は、目が慣れるまで、ただの雲にしか見えないのです。
やっぱり先日キャンプで見たのは天の川だったんだわ~♪

しかし、しかし、昨日、長年切願していた夢が破れました。
今年が最大のチャンスで頑張ってあと一歩だったのに…(ToT)
夢が叶うイメージングをし、祐気取りに行き、掃除に励み、水晶の力を借り、お墓参りをし、酒塩風呂で浄化し…と開運に励んできたのに…
何か足りないのか?やり方がいけないのか?
どうして?どうして?(?_?)どうしてー?

以前の私なら寝込むくらいショックなのに、「宇宙は思いもつかないような大どんでん返しのシナリオを用意してくれているはず!一見不幸に見えるこの神様からのギフトの裏のメッセージが何なのか?」その方が気になります。

明日からのキャンプは双眼鏡持って行きます!!

投稿: みみ | 2006年8月29日 (火) 11時21分

ホウホウ先生、こんにちは。
私は今日まで遅めの夏休みでした。昨日までは色々とやりたいことをして遊びほうけていましたので、今日はお部屋の大掃除をしました。少しずついらないものとさよならしています。ああ、宝くじ300円も早く換金しないと。これもはずれくじはいらないものですね。
天の川の写真、見事です!ガラスの仮面の紅天女、マンガを読んでいた時に、あの場景に感動したのを覚えています。
神社も昼とはまた違った感じですね。夜の神社って、小さい頃からちょっと怖くて苦手です。

来週にも瞑想のことを書いて下さるとのこと。ありがとうございます。私は本当に無知なので、「瞑想とは」から教えていただかないとチンプンカンプンかもしれないです。

明日から仕事、また張り切って頑張るぞ!

投稿: yu-ko | 2006年8月29日 (火) 16時40分

こんばんは、まだまだ暑いですね!

今週、少し波動が変わりました!

今年は、梅雨が長く夏も暑すぎるので、夏バテの方が沢山おられるようです。

朝晩の気温の変化もあるので風邪に注意してくださいね!

心の夏バテにならない様に!

この天の川の写真!100枚撮ったうちの2枚なんですよ!

明日でこのシリーズは、完結しますので、もう1日だけお付き合いくださいね!

投稿: ホウホウです | 2006年8月29日 (火) 20時50分

先生!!見えますよ!!ほんと可愛い愛嬌のあるお顔ですよね!!

天河さんは私も去年初めて行きました。
一個前の記事でアップされている画像に出てるここがすごいパワーですよと書いておられる場所で私も強烈なパワーを感じました。私が行ったときはすごい雨でそのせいか濃厚な気が漂っており手を合わせると半端じゃないぐらいからだが回ったのを思い出します。
でも、とっても気持ちよかったんです。

イチョウの木もハグをするとすっごく気持ちよかったです。

また天河さんに行きたくなりました。

でも、先生の記事で少し行った気になることができ、癒されました。どうも、ありがとうございます♪

投稿: みなりっち | 2006年8月29日 (火) 23時16分

青くてまんまるい
赤ちゃんのようにも見えますね(*^_^*)
笑っておられますか?

天の川を天川で見る
先生ってロマンチストですね!!

天の川の写真待っていました!!
見せて下さってありがとうございます!!

投稿: オルゴールボール | 2006年8月30日 (水) 00時24分

にこにこさんへ

コメントありがとうございます。
1番目のコメントにハグー!!!
にこにこさんも天川に行かれましたか?
山がお好きですね!
大台ケ原も一度行ってみたいですね!
いのししや鮎の店、今でも残っていると思いますよ!

投稿: ホウホウです | 2006年8月30日 (水) 01時01分

みみさんへ

コメントありがとうございます。
宇宙は、大どんでん返しを用意している事でしょう!
明日からの夏休み最後のキャンプ楽しんできてくださいね!
双眼鏡をお忘れなく!

投稿: ホウホウです | 2006年8月30日 (水) 01時04分

yu-koさんへ

コメントありがとうございます。
夜の神社は、お勧めできません!私みたいな変わった奴にお似合いだと思います!
明日からお仕事頑張ってくださいね!

投稿: ホウホウです | 2006年8月30日 (水) 01時08分

みなりっちさんへ

コメントありがとうございます。
やはり、みなりっちさんは、敏感だ!あの鳥居の場所を感じるとは!あの太陽の写真、よく見るとお母さんが子供を抱いている波動を感じますね!

投稿: ホウホウです | 2006年8月30日 (水) 01時11分

オルゴールボールさんへ

コメントありがとうございます
さすが、オルゴールボールさん!ピンポーンですね!
あの太陽の写真!母と子供ですね!ひょっとして太陽神が地球をハグしていたりして!

投稿: ホウホウです | 2006年8月30日 (水) 01時14分

そう言えば、天川の夜空に星を眺めていたら不思議な動きをする☆を見ました。ピュ~ン!ピュ~ン!と右へ行ったり左へ行ったりと同じ動きをする星を見ました。一緒にいた友人達数人も確認してます。あれはUFOだったのかな?
民宿びわのオーナーは、もしかして元小学校だかの校長先生だった方かな?毎日、天川神社へお参りされている様でした。龍の口から出る水よりも水面に当たった部分の水が波動がイイ?と教わりました。押し付けがましくない雰囲気が印象的でした。次回天川へ行く時は、泊まろ~♪

季節の○○さんには、民宿柿坂を勧められました。個室で、お料理も美味しそうでした♪
私が常宿としていたのは友人の紹介で民宿○○にしで、ココは客によって接客態度や料理が変わる ^^;(チョッと異様でした。)ひどい時は、寒いのにメニューはどれも冷たい ^^; 部屋が襖で仕切られているので女性客はチョッと不安。やっぱ私は西とは縁が無いと思う。

投稿: 檸檬 | 2006年8月31日 (木) 22時13分

この記事へのコメントは終了しました。

« パワースポット天川で瞑想タイム! | トップページ | ハートチャクラが開く神のお山に初登山! »