出雲の神在祭で開運を!
年に1度の出雲の神在月に八百万の神様がお集まりになられる、出雲大社の神在祭に行って来ました。1年のうちで最高に全国から人が集まって来られる開運週間です。
ただでさえパワーのある元締めの神様なのに八百万の神様が、地球の未来や人と人とのご縁を結びつける会議をする為に集まってくるらしいです。
主催神は、誰でも知っている金運や結婚運、仕事運を結んでくれる大國主命様(大黒様)です。ここの神社のパワーは、強力で一発逆転の神様です。
大國主命様を祭られている神社は、私の好きな三輪山の大神神社と金毘羅神社等が、有名です。あのサメを騙したウサギを助ける話しは、有名です。実は、あのウサギは、大國主命様を試される為の神様のお試しです。
この期間中、本殿の中には無料で入れます。そしてお神酒や厄除けのお米までも一人一人に振舞われます。是非、中にお入りください。又、別途、正装で行きますとお庭ふみが出来ます。
ここの中に入るとピリピリと暖かくいつもの出雲大社よりもパワフルなパワーを感じました。そして神輿の中には、八百万の神様をお迎えになった龍蛇様が鎮座されていました。このお姿は、2週間前に三輪の大神神社で見ました雲と同じ形をしていました。(又、機会があれば記事化します。多くの神秘的な写真を保存しています。)
お神酒とお米をもらい大黒様が本当に鎮座していると言われる西の参拝所に行きました。(大黒様は、本殿の正面に向いていなく西を向いています。)
そして八百万の神様が、お泊りになられる19の末社の参拝です。普通は、ここは閉じているそうで、この1週間だけ開けておられるらしいです。
この中に八百万の神様がおられるそうで、この機会にお願い事をされてはどうですか?
今回、少しだけチャネリングをしてみました。
八百万の神様は、そんなに地球の未来を深刻に考えてないようですね!
久しぶりに皆でワイワイガヤガヤ楽しんでいる感じでした。
もう地球の未来は、ほとんど決まっているらしく2極分化が激しくダメな人はどうしようもない位に頑固で、自分を変える事もしないらしく、そんな人を放任しているらしいです。
多くの方の霊性がアップしている事は、喜ばしく思ってるらしく「あまりあせらないで!」と言われてるようでした。
「大らかに!」しているとご縁は、自然に出来るそうで過去世との繋がりも多少あるそうです。
「今を大切に!今を喜ぶ事でこれからも喜びが来るそうです!」そして私に縁を結ぶ方法を教えて下さいました。この方法は、イラストを混じえての記事になりますので別の機会に記事化します。人と人のチャクラとチャクラが、多くの複雑な糸で繋がっているらしいです。
大事な事は、今あるご縁を大切にする事!
時空を越えて過去、現在、未来とご縁は繋がっている事!
光とともに! 我光とともに! 我光なり!
争うべからず!
このブログを見る方が幸せになりますように!
ホームページ http://www.kobe-spiritual.com
沢山の方が、お金を投げていました。お金がわらにひっかかると良い事が起きるそうですが、スピリチュアル的には、あまりお勧め出来ません。お賽銭も同じで、絶対に投げないでポトッと手を離すようにしてくださいね!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。こんな神々しい素晴らしい記事のコメント一番乗りなんて・・うれしいです。ありがとうございます。とってもついてます。
貴重なお話ありがとうございました。よく分からないのですが、胸が熱くなり、ジーンとしてきました。守られているのだなあ、生かされているのだなあ、と。今、ここで、目の前のみんなに(自分も)愛を注いでいきたいです。先生のお話、本当に大好きです。いつもいつもありがとうございます。
投稿: ハッピーママ | 2006年12月 3日 (日) 16時13分
出雲大社は、ほんとにすごいです。
私も私の友達も親戚の子も・・・ここに参拝に行った後でいい縁談、出会いがあり、結婚しました。
知ってるだけで5、6人います。
縁結びの強力な神様として私の周りでは有名です。
この時期の出雲大社に今度は、ぜひ行きたいです。
ホウホウ先生のおすすめの五色塚古墳に行ってきました。とても気持ちがよく行ってよかった~と思いました。
いつもここのブログを楽しみに見ています。
リンクをはらせてください。お願いします。
投稿: そよ風 | 2006年12月 3日 (日) 16時21分
今あるご縁を 大切にすること・・・。
ほんとに その通りですね。
周りの人と これからも
日々仲良くやっていきたいです。
投稿: Buffy | 2006年12月 3日 (日) 16時57分
コメントありがとうございました。
また、出雲大社へ行ってみたいです。今度はその頃に。
投稿: コロ | 2006年12月 3日 (日) 19時41分
ホウホウ先生!
私も行って来ました。何故か写真を一枚も撮らずに帰って来てしまったのですが、こうして先生が写真をアップしてくださっているので、余計感慨深くこの記事を読ませていただきました。
神様とのチャネリングのお話。素敵ですね。
縁を結ぶ方法の記事が楽しみです。
地球の未来がほとんど決まっているんですね。
私個人ができる事としては、美しい地球の未来の方向を選んでいくだけのような気がしました。
ありがとうございます☆
投稿: みなりっち | 2006年12月 3日 (日) 20時59分
はじめまして。
すごいですね~出雲神社。。。昨日の写真も凄かったですね。出雲へは行ったことはないのですが、中学生の頃から、なぜか気になり、何かあるといろいろな場面で遭遇します。 ご縁があるのでしょうか・・・?
この前の不思議体験も書きたかったのですが、いっぱいありすぎて、書けませんでした。
いつも素敵な記事ありがとうございます。
投稿: ゆ~あ | 2006年12月 4日 (月) 05時06分
しめ縄の大きさ・太さや神殿に神々しさをかんじました。
また、一度訪ねたいと思います。
投稿: てらぽん | 2006年12月 4日 (月) 06時42分
おはようございます。
出雲のお話、お写真と共に拝見させて頂きました。
物凄い荘厳なエネルギーを感じています。
ありがとうございます。
投稿: せんのは。 | 2006年12月 4日 (月) 07時50分
太陽と雲の写真も衝撃的でしたが、今日の写真もまた清々しくとっても気持ちの良い写真ですね♪
>大事な事は、今あるご縁を大切にする事!
本当にそのとおりだと思います。
おおらかに、争わないことも信条としています。
投稿: daikonhana | 2006年12月 4日 (月) 07時51分
私は子供の頃から神話(どの国のものでも)が大好きで、今回のお写真にはワクワクしっぱなしです。
出雲大社には一度も行ったことがないのですが、こんなに楽しそうな(?)所なら、ぜひ行ってみたいと思います!
ありがとうございました♪
投稿: はたらきざかり♪ | 2006年12月 4日 (月) 10時17分
先生、行ってきました!
2日の朝は物凄い稲妻と横殴りの雨で、まさに神様が集われているという・・・感じと受け取ってよいのかな?
前回のコメントにお返事くださった、19社では、ご挨拶はしましたが、お願いはしませんでした。
すりゃぁよかったかなぁ。来年はぜひ、集団参拝でもご企画ください!(怪しい集団にならない程度に・・笑)
投稿: パソコン並べてる人 | 2006年12月 4日 (月) 11時23分
こんにちは
先生、私も昨日出雲に友達と一緒に行って来ました。
今はとても清々しく、穏やかな気持ちです。
たくさんのパワーを頂いたので、後は 「今を大切に」 「今あるご縁を大切に」 そして「感謝の気持ちを大切に」
日々生活していくだけですね(^^)
私達はその後 八重垣神社にもお参りさせて頂いて、有名な池に紙を浮かしコインをおいて占いをしてみました。結果は全員15分以内、一番早かった友達は2分位で沈みました。
とりあえず、皆で「良かったー」と言いながら帰りました。
でも、よく考えてみれば八重垣神社の神様も出雲大社の方にお泊まり中だったんですねぇ(^^;)
帰りもお月様が綺麗で、とても素晴らしい1日でした。
投稿: W-happiness | 2006年12月 4日 (月) 11時31分
皆様、今日もコメントありがとうございます。
ハッピーママさんへ
久しぶりにハグー!!!
これからも目の前のみんなに愛を注いであげてくださいね!
そよ風さんへ
古墳の記事化ありがとうございました。
写真も奇麗に摂れてますね!
どこから行かれたのですか?
Buffyさんへ
今あるご縁を大事にする事で次のご縁につながるそうですよ!
コロさんへ
あの神秘的な行事の神迎祭!来年は、11月19日です。もちろん20日からは神在祭です。来年、行かれてみては?
みなりっちさんへ
記事のご紹介ありがとうございました。
広島から日帰りで行かれたのですね!
来年が、楽しみですね!
ゆーあさんへ
過去世でのご縁がある事と思いますね!来年の11月19日を計画されたらいかがですか?
てらぽんさんへ
とてもパワフルな所ですので是非行かれてくださいね!
投稿: ホウホウです | 2006年12月 4日 (月) 12時31分
コメントの続きです。ありがとうございました。
せんのはさんへ
神迎祭の太陽の3枚目の写真をクリックすると大黒様らしき光りが見えます。何か不思議ですね!
daikonhanaさんへ
今あるご縁を大切にする!ご縁とは、オーラとオーラがチャクラで繋がっています。
今後、自分で大事にしていくか切ってしまうか、選択は、自由なんですよ!
はたらきざかりさんへ
出雲は、楽しい所ですよ。玉造温泉で泊まって出雲そばを食べて開運旅行を企画してくださいね!あの古墳も行ってくださいよ!
パソコン並べてる人へ
稲妻は、神様でしょう!?
お願いよりも感謝!感謝が1番ですよ!
お仕事頑張ってくださいね!
W-happinessさんへ
玉造の八重垣神社もいいですね!あすこは、スサノオ様でしたかねぇ?神様がいないって?
全国の皆様!!!心配いりません!この期間に神社に行くと本当に神様がいるのかチャネリングしてきました!
大丈夫です。この期間でも神様は、おられるそうです。ご安心を!ただし神様本体は、出雲に行かれているらしく荒魂、和魂、奇魂など何かの魂を置いていかれるらしいですよ!神様だから出来る技ですね!
投稿: ホウホウです | 2006年12月 4日 (月) 12時54分
今日も一言お礼を
温かい安心感を ほわほわと 戴きました。
八百万の神様の集まられて談笑していられる場所のお写真で これは何の感じかな?
と 感じてみますと それは 幼き頃 親や家族を 絶対的に 信じ切っていた頃の 楽しいあたたかいお正月の 感じでした。
いいですう・・・・。
ありがとうございます。
投稿: 香子 | 2006年12月 4日 (月) 13時00分