お待たせしました!透視術回答!
正解は蜜柑です!
正式には「はっさく」ですがみかん、オレンジ、グレープフルーツも正解です。
黄色系の色を透視された方もスピリチュアルな能力にたけている人ですね。
又、真ん丸いボールやお皿を連想された方も素晴らしい透視能力を持っておられる方です。
鏡餅や三本足の蛙も何かイメージを透視されているのでしょう!
本当にこのブログの読者の方は、スピリチュアルな能力が素晴らしいですね!
まぁ、透視術は、その時の体調もあるので当たらなかった方は、何も心配しないでください。(次の機会に当ててください!)
1番最初の正解者のBuffyさん!おめでとうございます!早すぎるね!第三の目が少し開いてきたのではないですか?
今回感じた事は、「やはり直感力って素晴らしいなぁ!」と感じた事です。
皆様がイメージで作られた望遠鏡よりも、まず最初の自分の力で感じた直感力こそ、魂の声だと思います。結構コメントを再度読み返していると、最初の直感に答えがありますよね。この声の音量をいかにして、これから大きくする事と画像をシャープにさす事で、今後あなたに訪れる幸運や危険を逸早くゲット出来る事でしょう!
今回は透視の記事を二日連続投稿する予定でしたが、あまりにも皆様がいい線をいっていたので、連続投稿は少し延期します。こんなに皆様が興味を持ってくれたのでシリーズ化にもしたいと思っています。
それまでに少し訓練法を書いときます。トランプを1枚ずつ眉間(絵柄の方)に当てて赤のカードか黒のカードか順番に当てていってください。慣れたらハート、ダイヤ、クローバー、スペードと当てていってください。段々と確率は上がっていくはずです。眉間に当てて心の目で見る事でESP能力が芽生えます。トランプは100円均一で売っています。直感力を鍛える方法ですので、慣れていけば仕事にも応用出来ますし、買い物の時でも、どのレジの順番がスムーズに流れるか等、人の流れも分かってきます。
又、今回の望遠鏡を使った方法でも「みかん」と言い当てている方が何人かいました。
この方法は、透視だけじゃなく、自分の問題を頭に浮かべてから、望遠鏡を未来にむける事で、今後の解決方法が見えるのに使えます。
せっかく憶えたのだから、色々と実用してくださいね!
ほんと、直感力って凄いですね!
あなただけの神様のギフトですよ!
もっともっと自分の直感力を鍛える事で、人生に幅が出来て楽しくなりますよ!
今後は、直感力を養成する記事も書いてみたいですね!
この透視術の第二弾も、又、近いうちに書きますね。楽しみに待っていてくださいね!
今度の答えは、そう簡単には当たらない物を探しておきます!(もう実は用意しています!)
皆様、どうもありがとうございました。
このブログを見る方が幸せになりますように!
そして全ての人が幸せになりますように!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
黄色い丸いボールみたいなのって書いたものです。
望遠鏡のは、読まないで(読んでやってもよくわからないので、)二枚目を見ても最初みた瞬間黄色い丸いボールしか見えませんでした。とりあえず見えるんです。直感が、これしかありえないって確信してて見せるって感覚。
いい線いてますかね、まぁ、素人なんでwww
ただし、インディゴチルドレンですけど!!!
またやって下さいねーーうふ!
投稿: まみ | 2007年2月21日 (水) 22時31分
「猫」と書かれた方が沢山いらっしゃいましたね~。
猫のエネルギーが箱に残っていたとか?
投稿: 森猫 | 2007年2月21日 (水) 22時51分
ひゃあ~!!びっくりしました~。宝くじなどは全然当たらないんですけど まさか こんなところで 当たるとは・・。最初に林檎と書いたのは イメージより先にほのかなフルーツの香りのほうが来たからなんです。 で良く良く観てみると普通の蜜柑よりは皮がごつめなのでカリフォルニアオレンジかなあって思って書きました。
ホウホウ先生の神戸セミナーに 出席した甲斐がありました!! ありがとうございます! 直感を 日々の生活に役立てたいです、
投稿: Buffy | 2007年2月21日 (水) 22時59分
ホウホウ先生 こんばんは!
いや〜お答えを待ってました!
そうですか、蜜柑でしたか〜♪
丸いなぁ、黄色いなぁとは思いましたが、蜜柑までたどり着けませんでした(^^;でも、もの凄く楽しかったです。また企画して下さい!ありがとうございました。
p.s.吉方角に行こうと思い、今朝出勤前にミナミの法善寺(水掛不動さん)をお参りしたところ、子猫ちゃんが一匹ひなたぼっこをしていて、相手をするとミャーミャー寄ってきました。最近、神社仏閣に行くと必ず猫ちゃんに出会います。ホウホウ先生の影響でしょうか?(笑)
投稿: BON | 2007年2月21日 (水) 23時43分
直感でミカン、望遠鏡でもやっぱりミカン、2個(複数)?と書いたものです。
うわ~~、当たってたんですね! 自分にびっくりです。
実は、ホウホウ先生のブログを覗く直前に、オラクルカードというものをインターネットで試してました。今一番私にご縁のあるカードを、って念じたら、「クレアボイヤンス(透視能力)」というカードが出ました。
その流れで、この企画だったので、うわ~シンクロしてるな、と思ってはいたのですが、当たったことで、驚き倍率どん!です。
最近あちこちでスピリチュアルな力が目覚めだした人の話を聞くのですが、自分はそういうのさっぱりだな、って、ちょっと残念に思っていたところだったので、このタイミングでこの企画を知ったことも含めて、何かのメッセージだったのかも、なんて思ってます。
ステキな企画、ありがとうございました。
投稿: kao | 2007年2月22日 (木) 00時07分
皆さんの透視に感動しました。私は、木箱の写真については1度見たときはパスをしました。2度目にプログを開いたとき、すぐに一瞬の間、意識もしていなかったのにカラーで物質の映像が出てきました。そして直感の方で黄色の帽子と書きましたが、全体につばの付いているデザインの帽子でした。この蜜柑の写真を遠目からボンヤリと見たものが私の見えた映像に近いところもあり、自分で今驚いている部分があります。(でも遠めでボンヤリ見ても帽子にしてはハッキリと下部が大きく出っ張ってしまっていますね。難しいですね。)でも本当に不思議な体験でした。
投稿: ユウユウ | 2007年2月22日 (木) 01時08分
はずれました(^_^;)
昨日書き込みはしませんでしたが、私には最初馬か何かのぬいぐるみ、次は車のおもちゃ?が見えました。
全然違いますね~(苦笑)
うーん、次回は頑張ります!?
投稿: 水実水果(みなみみか) | 2007年2月22日 (木) 01時22分
あぁ~、はっさくでしたかっ~!
しっかりハズしましたが・・・(笑)
楽しかったです!ありがとうございました。
またの時はぜひ参加させてください☆
投稿: molly | 2007年2月22日 (木) 01時38分
始めまして!いつも、楽しく拝見させて頂いております。
私は、はじめバナナかな~と思いました。
次に感じたのは、丸いお皿?
でも、絶対フルーツだ!!と、なぜか強く感じておりました。普段から、ちょっとこのような能力がある方なのかな~と感じておりましたので、答えが楽しみでしたが
ずばりでは、なかったですね~
残念でしたが、いい線いっていたかしら・・?
それにしても、皆様もすごいですね!
楽しかったです^^
ぜひまた企画して下さいね!
投稿: Yuka | 2007年2月22日 (木) 03時05分
ホウホウ先生おはようございます!
沢山の方々がイメージを感じとっていたのですね。
凄いなぁ。。
次回も楽しみにしています。
ワクワクして楽しかったです!
投稿: mika | 2007年2月22日 (木) 08時05分
ホウホウ先生、おはようございます!この企画とっても、ワクワクしました!全然、当たりませんでしたけど。。(笑)みなさん、凄いですね!!!昨日、”幸せのちから”見てきました。最後、少し涙が出ました。。見てよかったです!!これからも、ホウホウ先生のいろんな企画楽しみにしています!!ありがとうございました!!!
投稿: Ma. | 2007年2月22日 (木) 08時08分
昨日 望遠鏡のほうでで「ミカン3つ」とコメントした者です。
答えが近くて嬉しい&参加できて楽しかったです。
「風邪」についての記事を自分のブログで近々書く予定ですがその時こちらのブログのリンクを頂きたいのですがよろしいでしょうか?
投稿: ブレッチェン_桜 | 2007年2月22日 (木) 08時18分
楽しかったです~~♪
皆さんのコメントも楽しく拝見させて頂きました
すごいですね!!
最初に感じた直感、を素直に感じる事が
大事なんだな~ってあらためて思いました
ありがとうございます!!
また楽しい企画心待ちにしていますね~♪
感謝・感謝です
投稿: せんのは。 | 2007年2月22日 (木) 08時19分
先生こんにちは!
今回、答えをカキコできなかったんですが、第一印象から「みかん」しか思い浮かばなくて、そんなベタな物なはずないよね・・・とあきらめてたら、当たりだったのですね~。びっくりしました。
普段から、とっさの直感を無視して理性で考え直して行動した結果失敗した、ということがよくあるんです。もっと自分を、自分の勘を信じてあげられるようになれるといいのですが・・。トランプトレーニング、挑戦してみようと思います。また楽しい企画を待ってます!
投稿: 千乃 | 2007年2月22日 (木) 08時31分
おはようございま~す(^o^)/
ワ~イ 当たりでした.
嬉しいです.
次の企画が楽しみです
投稿: kotobuki | 2007年2月22日 (木) 09時19分
ハッサクかぁ!!
当たった人の喜びが
目に浮かびます。おめでとう!!
でも一番楽しんでいたのは
ホウホウ先生ですね?
初参加の人のコメントも
多かったですね。
それを見通して答えに『初(はつ』が
付いている物を選んだとか?
この2日間は楽しかった~。
テンション上がりました。
次回は・・・せめて形だけでも当てたいな。♥♥♥
投稿: ドルフィンの飛び魚 | 2007年2月22日 (木) 10時16分
みなさんすごいですねぇ~。私はハズレでした♪
見えるという感覚が全然つかめなかったですぅ~。
トランプでの修行をやってみようと思います♪
次を楽しみにしていまーす♪
投稿: ヒロン♪ | 2007年2月22日 (木) 13時41分
こんにちは!コメントには参加しませんでしたが、会社の皆で答えを楽しみにしてました!みんな外れましたが、とても楽しかったのでお礼のコメントを。又、企画して下さいね!同僚は早速トランプを買いに行きました。しばらくこれで盛り上がりそうです(笑)
投稿: naho | 2007年2月22日 (木) 14時45分
ホウホウ先生、こんにちは。今更ながら、33の紐の凄さに感動です。この紐に入ると自分の中で次元が変わるというか不思議な感覚になるので瞑想にはかかせませんでしたが、今回透視に使ったところ、まず黄色い物のイメージと唾液が出てとても不思議でした。ハーキマーとの相乗効果もあったのかもしれませんが、この33の紐、凄いかも。これからも愛用します、楽しい企画、ありがとうございました。
投稿: JAN | 2007年2月22日 (木) 14時53分
ホウホウ先生、こんにちは。今回はとても楽しい企画をありがとうございました。正解の方がたくさんいらっしゃってすごい!と感動しました。楽しんでチャレンジできた事に感謝です。又の企画を心待ちにしていますね。
今日、エンジェルスプレー届きました!心癒されるバラの香りがとても素敵です。明日、元気がない友人に会うのでスプレーしてあげようと思います。ありがとうございました。
投稿: mikeko | 2007年2月22日 (木) 15時08分
あっ。みかんだったんですね。
それも3個。。。見事に透視された方、すごいですねえ☆
丸くて、中がもやもやしたものが見えたので
水晶!!と・・自信あったのですが
既知のものと結びつけてしまうと
レンズは曇ってしまうのですね。
ピュアなレンズを磨いて、第2弾を楽しみにしています。
香りで感知された方も羨ましい能力です。
投稿: minchan | 2007年2月22日 (木) 15時47分
ホウホウ先生こんにちは。
いつも楽しくて皆がより良くなる記事を有り難うございます。
わぁ~!皆さんすごいですね!
中身は蜜柑だったんですね。
思っていたよりも多く、透視能力の高い方がいらっしゃるんだなぁと思いました。
投稿: 早織 | 2007年2月22日 (木) 16時19分
ホウホウ先生、こんにちは。今回は参加しませんでしたが皆さんの解答コメントから♪ワクワク~ワクワク♪が伝わってきてとてもハッピー&楽しい!!気分になりました。先生のお話、企画にくわえて皆さんのコメントにまで楽しい幸せ気分にしていただけて本当にありがとうございます!次回はチャレンジしますね!
投稿: toto | 2007年2月22日 (木) 16時29分
ありがとうございました。
楽しい企画で、スピリチュアルな力を目覚めさせることができるのですから最高ですね!
皆さんに必要なスピリチュアルな能力が目覚めていきますように。
今回は全然ダメだったので、自分でトランプで練習しようと思います。
次回も楽しみにしてます。感謝 感謝
投稿: yama | 2007年2月22日 (木) 16時33分
ホウホウ先生、皆様、こんにちは。「何だろう?」とジーッとパソコン画面を見つめていて時間が過ぎてしまいました。答えは蜜柑でしたか。解答正解の皆さん、素晴らしいです。先生が、次回用にすでに「準備している物」が気になる私です(笑)。これから、33の紐の金の紐と紫の紐を買いに行きます!今日もありがとうございました。
投稿: 小梅 | 2007年2月22日 (木) 16時40分
ホウホウ先生、はじめまして。最近、こちらのブログにお邪魔するようになり勇気や幸せな気持ちにさせていただき楽しい日々を送らせていただいています。今回の楽しい透視、私もチャレンジしましたがまったく当たらずです。でも、解答を待つ間の楽しい気分は久しぶりでした。又、企画を心待ちにしております。これからもよろしくお願い致します。
投稿: 葦笛 | 2007年2月22日 (木) 16時50分
ホウホウ先生、楽しい企画に心躍らせて拝見しておりました。このように楽しみながら透視の感性を磨く方法を考案してくださるホウホウ先生に感動です。感謝感謝です。ありがとうございました。
投稿: 大海 | 2007年2月22日 (木) 16時58分
みなさん、すばらしいですね!
直感を磨くというテーマだったのですね。
これは「望遠鏡」というのでじっとみるのね!と
なんだか真剣に考え込んでしまってました・・・。
外れましたが、わくわく楽しめました。
投稿: 四月の風 | 2007年2月22日 (木) 18時07分
ホウホウ先生、こんばんは。毎日の生活で直感力を使うのを忘れていたような気がします。直感では、「こっち!」と思ったのに、「いやいや、こっち!」とすぐに迷って後で「しまった。」と思うことがしばしば。直感力を磨いて人生に幅をもたそうと思います。又、この企画、楽しみにしてます。ありがとうございました。
投稿: kyon | 2007年2月22日 (木) 18時11分
ほんと面白い企画ですね。
私はサッカーボールかなと思いました。
とりあえず丸いのは合ってたという事で
うれしいです♪
いつも楽しい文章ありがとうございます!
投稿: じーこ | 2007年2月22日 (木) 18時44分
ホウホウ先生こんばんは
皆さんすごいですね!
私は「丸いな~」と思ったのに
「オレンジ色」がまったく浮かびませんでした!
今度ぜひ 透視するものにどう光を当てたら
色を感じるのかを教えてください
お願いします!
次のこの企画を楽しみにしています♪
投稿: さなえ | 2007年2月22日 (木) 19時39分
うひゃー!! 仕事で3~4日パソコン開けれない間にこんなすてきなゲームをやっていたんですね~。あ~ちょっとくやしいぜー!みかんみかんみかん。もう一回お願いします~~!! えーいくやしいから次に入れるものを当てておこう!ん~~っと。たまごで行きます。
投稿: 長居和尚 | 2007年2月22日 (木) 20時47分
ぜんぜんあきまへんでした.
黒いものをイメージしてしまったので.
まあ考えてみても,昔の黒電話や昔の銀色の目覚まし時計などあろうはずもありませんねえ(^<>^;
投稿: みかづき | 2007年2月22日 (木) 21時05分
ホウホウ先生、楽しかったです♪
私は1回目の直感では、お餅…鏡餅が思い浮かんだけれど、そんなのホウホウ先生が2月まで置いておくわけないしなぁと思って、ちょっと濁して?お餅と答えたのでした。やっぱり直感で思った事は、あれこれ判断しちゃだめですね^^
たくさんの人が、同じ写真にむかってアレコレ思いを馳せていたかと思うと本当に楽しかったです♪
素敵な企画ありがとうございました~☆
投稿: みずたま | 2007年2月22日 (木) 21時19分
箱を見たとたんに、(安部清明と芦屋道満の術比べを思い出して)「蜜柑」と。
一度そう思うとそれ以外考えられなくて。
私の直感も捨てたもんじゃないな~(^_^)v
考え出す前の感をもっと信じていいんだという自信がつきました。
投稿: みみ | 2007年2月22日 (木) 22時25分
ホウホウ先生 こんばんは!
直感って凄いですね~
感じる事を大切にしていきますね~(笑い)
投稿: 絆 | 2007年2月23日 (金) 00時34分
今日も皆様、コメントありがとうございます。
今日の蜜柑の写真!何か飛び出しそうな立体感がありますよね!蜜柑君も皆様に当てて欲しくてオレンジのオーラを発散していたかも知れませんね!
この蜜柑君ももう現在、この世にはいません!どこかの世界に旅立ちました!甘酸っぱくさわやかな旅立ちでした!
この透視で果物だと言われた方が沢山おられましたが、生きた食べ物の波動を感じただけでも素晴らしい事です。本当に何も分からないのが当たり前なのです!
透視のテストで箱の中に何も入れなかったり、絶対に当たらない物を入れる先生がいますが、ホウホウはそんな事は嫌いです。まずはみなさんに自信をつけてもらって、だんだんと難しくする方法が1番だと思います。
透視の敵は、固定概念です。ボールペンが置いてるからノートとか、木箱だからフルーツだとか、ホウホウだから水晶玉だとか、最初に情報を入れてしまうと絶対に当たらないのです。
このトランプの訓練法もとても面白いですよ!自信がつきますので、自信をつけて次回に備えてくださいね!次回はこんな甘酸っぱい問題じゃないですから!意地悪もまだしませんからね!(笑)
きょうも皆様ありがとうございました。
あぁ、それからブレッチェン_桜さん!リンクやTPもOKですよ!「風邪の記事」楽しみですね!蜜柑も大当たりでしたね!
投稿: ホウホウです | 2007年2月23日 (金) 01時22分
ありがとうございます。
風邪についての記事にさっそくリンク貼らせていただきました。
自分のブログのブックマークにも貼らせていただきました。
これからも楽しい&実践しやすい記事、楽しみにしています。
投稿: ブレッチェン_桜 | 2007年2月23日 (金) 09時28分