自分を守るあなただけのマントラ!
皆様は、自分が困った時やいつも唱えているマントラ(真言)をお持ちですか?
この世には、オームと呼べば天使が集まる方もおられますし、ア~~といえば龍神様を呼ぶ方もおられます。
私の場合は、自分を守っていただいている大好きな仏様や大好きな神様のマントラをいつも唱えています。
寝る前や起きた時のリラックスする時間に、一人になれる自分だけの聖域を作って、マントラを唱えてください。
あの33の紐の中で唱えてもいいです。
自分の好きな観音様や神様、仏様が分からない場合は、生まれ年の守護神様のマントラを使うのが好ましいです。
生まれ年(干支) 守本尊 御真言
子年生まれ
千手観世音菩薩 おん、ばざら、たらまきりく
丑年、寅年生まれ
虚空蔵菩薩 おん、ばざら、あらたんなう、たらくそわか
卯年生まれ
文殊菩薩 おん、あらはしゃ、なう
辰年、巳年生まれ
普賢菩薩 おん、さんまや、さとばん
午年生まれ
勢至菩薩 おん、さんざん、ざんさく、そわか
未年、申年生まれ
大日如来 おん、(あびらうんけん、)ばざら、だとばん
酉年生まれ
不動明王 なうまく、さまんだ、ばざら、だんかん
戌年、亥年生まれ
阿弥陀如来 おん、あみりた、ていぜい、からうん
そして合掌してマントラを心ゆくまで唱えてください。
その時のコツは、その神様と一体となって繋がる感じです。そして神様と一緒にいられる感謝の気持ちを持ってマントラを唱えてください。そして明日からもいつもその神様が守ってくれるのだと思ってマントラを唱えてください。
そうする事であなたの心は落ち着き、安心して、自信が出て100パーセント自分の力を出せる事でしょう。
そして一生懸命、仕事に家事に頑張る事です。仏様が一体となっていると思って行動する事で自信がつき何事もうまく行く事でしょう。
もう一つ宇宙と繋がるマントラをご紹介します。すごくパワーのあるマントラです。何度も唱えると宇宙と一体になれます。そして勇気が出ます!
かんながらたまちはえませ!
かんながらたまちはえませ!
必ず2度以上繰り返してください。
このマントラの意味は、神様とともに栄え、いつもすこやかに平安に暮らせ、不安や恐れを取り除くマントラです。
唱える事で宇宙から温かいパワーをもらえるマントラです。
このブログを見る方が幸せになりますように!
そして全ての人が幸せになりますように!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは、自分の本尊様は知ってましたが、マントラを唱えた事はありませんでした。覚えるまではメモに書き見ながら唱えます。口に出してみると自然と心がポッとしますね。「かんながらたまちはえませ」の意味がいいですね。是非、これも覚えます。「葉っぱの瞑想法」本当に良く眠れます。
投稿: リーフハーブ | 2007年4月15日 (日) 02時05分
おはようございます!マントラには そういう「使い方」?があるのですねえ。自分の干支のものを ちゃんと 覚えたいと思います。「かんながら・・・」は
昔 とある霊能者の方に教わり 毎朝 神棚に向かって
唱えていたので びっくりです。他にも 心の中で
言うことにしている言葉はあるのですが どうしても時間のないときは この言葉だけでも 言うようにしています。 やはり 大切な言葉だったのですね。 先生
いつも ありがとうございます!
投稿: Buffy | 2007年4月15日 (日) 08時53分
おはようございます。仏様のマントラは初めて知りました。「かんながら…」も覚えて唱えます。いつもありがとうございます!
投稿: doux | 2007年4月15日 (日) 10時22分
ホウホウ先生、おはようございます。
この年齢になって、はじめてお話いただいた
私の踊りのソロライブが
近づいてまいりました。
踊りの作品は、練習することができるけれど
当日、お客様の前にひとりで、
でることは、まだ未経験。
今から、緊張してます。
”かんながらたまちはえませ”
”かんながらたまちはえませ”
唱えさせていただきます。
ありがとうございます。
投稿: minhan | 2007年4月15日 (日) 10時36分
ホウホウ先生、こんにちは。かんながらたまちはえませ。「神様と共に栄える」なんて素晴らしいなぁ、そして幸せだなと思いました。大好きなマントラになりました。守り本尊様の言葉も覚えてみます。いつもありがとうございます。
投稿: toto | 2007年4月15日 (日) 12時31分
ホウホウ先生、こんにちは。
実は、2週間ほど前から自分の干支と下の名前を彫った
吉祥梵字の石符を肌身離さず身につけています。
石符の大きさは、縦2.5cm・横1cm・厚さ5㎜と小さく
紐を通して身につけられるようになっていますが、
あまり太い紐は通せないので、今はヘンプ紐に通して
身につけています。
それからもうひとつ肌身離さず身につけているのが、
母から贈られたアベンチュリン(印度翡翠?)の念珠で、
水晶に梵字が彫ってあります。
今回の記事は、あまりにタイムリーでコメントにも
熱が入ってしまいましたが宇宙と繋がるマントラは
はじめて知りました。
ここにきちんとメモしたのでばっちりです。(^^)
あとは、普段の生活を大切に励みたいと思います。
どうも、長々コメント失礼しました。m(__)m
投稿: shirako | 2007年4月15日 (日) 15時06分
ホウホウ先生 こんばんは!
生まれ年の守護神様のマントラや、“かんながら・・・”のマントラも知らなかったので、早速覚えて今日から使います。
ためになるお話を、いつもありがとうございます。
投稿: ジュンヨン | 2007年4月15日 (日) 20時04分
こんにちは、ホウホウ先生♪
色んな神様、そして宇宙とつながるマントラ。
すばらしい言葉を教えてくれて、ありがとうございます。私は宗教に身をゆだねる事がどうしても出来ないのですが、いわゆる「神様」という存在に対する深い信頼が自分の中に持てたらいいなぁと、いつも思っていました。
でも、これならいつでも自分のペースとやり方で神様への信頼を培うことが出来そうですね。
良いことを教えてくださって、ありがとうございます。
投稿: zz | 2007年4月15日 (日) 20時28分
ここのブログは今、自分に必要なことを、
必要な時期に読むことができる不思議なところです。
私、今、自分で自分を守ってあげたいと思っていました。
自分の縁のあるのは、薬師如来であることは、
年末にお知らせをうけて、
おんころころせんだりまとうぎそわか
と勝手に、言葉がおりてきたのでしっていました。
でも、もっと、強く、
自分をガ-ドしなくちゃならなくなりました。
これで、使い方、唱え方がわかりました。
自然に口にらくにでる。
オ-ムも唱えてみましょう。
かんながらたまちはえませ
も覚えてみたいと思います。
というか、今覚えました。
笑
投稿: ゆかりん | 2007年4月15日 (日) 21時21分
こんばんは。いつも楽しく勉強させていただいています。瞑想に入る直前に守り本尊様のマントラを唱えてみました。33の紐も毎日活用してます。不思議です、マントラを唱えながら瞑想に入ると今まで感じた事がないほど深いのです!そしてとても安心できたのです!又、自分にとって必要で力になる事をお教えいただけ感謝で一杯です。本当にありがとうございます!
投稿: JAN | 2007年4月15日 (日) 22時20分
ホウホウ先生、ご無沙汰しています。
今日の記事、とてもありがたいです。
というのは、先日霊山観音をお参りした際に、
自分の干支のご本尊もお参りしたのですが、
そのときに真言をメモしてこなかったので、
それ以来、気になっていたんです。
ありがとうございました。
投稿: Peco | 2007年4月15日 (日) 22時53分
ホウホウ先生こんばんは。
感謝の気持ちをもって唱えます。
有難うございます。
投稿: 馬くいく | 2007年4月15日 (日) 23時25分
ホウホウ先生こんばんは!
素敵なマントラを教えて頂き嬉しいです。
ホウホウ先生は凄いなぁ!
どらえもんのポッケの様ですね。
皆を喜ばせるものが、どんどん出てきますね。
あと、minhan のソロダンスも素敵ですね!
読んでいて私までドキドキしてきました。
いつもありがとうございます。
投稿: パステルクローバー | 2007年4月15日 (日) 23時49分
ホウホウ先生、皆様、初めまして。
私は闘病中です。
前向きにと日々を過ごしてますが、
いけないと思いつつも、時には不安になることもあるんですよね。
宇宙と繋がるマントラを早速唱えさせていただいてます。心が洗われます。
こちらのブログを知ってまだ間もないのですが、
導かれたのだと実感しております。
感謝します。ありがとうございます。
ホウホウ先生、皆様も御身体をご自愛下さいね。
投稿: ふくろう | 2007年4月16日 (月) 00時35分
皆様、今日もコメントありがとうございます。
リーフハーブさんへ
葉っぱの瞑想法とかんながら・・・・を是非続けてくださいね!
Buffyさんへ
ここだけの話ですよ!かんながら・・・・は、邪悪なものを退散させる強力な言葉なのです!
douxさんへ
かんながら・・・・お勧めですよ!是非覚えてくださいね!
minchanさんへ
過去世の自分になりきってくださいね!きっと成功するはずです。頑張って!
totoさんへ
マントラを発音していると細胞が蘇って、もっと美しくなりますよ!
shirakoさんへ
今度は、マントラ覚えて、いつも唱えて、仕事、頑張ってくださいね。
ジュンヨンさんへ
今後、危険な時も守ってくれる事でしょう!自分の本尊のあるお寺を探してくださいね!
ZZさんへ
まずは、マントラからスタートしてください。次に仏様の印を覚えれば宇宙のアンテナ化となり更にパワーアップしますよ!
ゆかりんさんへ
薬師如来さまや、自分のご本尊様のある寺に行って、印を結びマントラを唱えてくださいね!何か気付きがある事でしょう!
JANさんへ
33の紐を毎日使っているのですか?今度は首に2連でかけて唱えてください。別の感覚が味あえますよ!
Pecoさんへ
良い所に行かれましたね。私の好きな所で観音様の下にある所にある仏様は、神秘的ですよね!
馬くいくさんへ
感謝をもって唱えてくださいね!良い事がありますように!
パステルクローバーさんへ
ドラちゃんのポケットは、5月からはアトランティスを計画していますよ。
ふくろうさんへ
ゆかりんさんのコメントにある病気を守る薬師如来さまの「おんころころ~」のマントラもお勧めですよ。頑張ってくださいね!ハグ~!!!早く治りますように!
投稿: ホウホウです | 2007年4月16日 (月) 01時54分