« 透視術(パート3)の答え! | トップページ | 「カルマの法則」って知っていますか? »

2007年6月25日 (月)

イルカの無償の愛!

Tanaka0002_1_7

パワフルな夏至を迎え、あと、もう少しで太陽輝く、夏を迎えます。

先日の夏至は、全国的にあいにくの雨の所が多かったですが、日本の空気を奇麗に浄化してくれたものだと思われます。今日も雨でしたね。

今は、水瓶座の時代です。水瓶座の象徴って?

昨日の透視の答えは、イルカでした。

おしかった答えとしては、青い空にそびえる富士山、二つの物、竜、海亀、しゃちほこ、ウロコなどの答えです。

ばっちり当たったのは、ゴビンダさんとveloさんです!お見事ですね。おめでとうございます。           ダブルハグ~~!

 皆様はイルカがお好きですか?

この夏はイルカと一緒に、泳いでみてはどうですか?

イルカは約12000年~13000年前から地球にいたそうです。あのアトランティスの時代にもいたことが、アカシックレコードの記録に残っています。クジラは地球外のシリウス、イルカはプレアデスから来たとも言われています。(本当かどうか分かりません。)

イルカは群れを作って行動します。もし仲間が天敵(シャチ)に襲われそうになった時や仲間が溺れかけた時は、全員が輪を作って仲間を海面に押し上げて助けます。

そして古代からギリシャやカリブの漁師は、漁をする時にイルカを拝みイルカの教えを請うのです。イルカは、時として魚のいる所に道案内してくれます。そして網の中に魚を追い込んでくれることもあるそうです。漁師が溺れかかっても助けてくれた記録が沢山あります。(アニメの世界そのものです。)

イルカは、子供が大好きです。そして何か臆病な波動や地球のリズムとずれている人がいれば、癒しの波動を持って集まってくる習性があります。鬱病や自閉症、自身のない人が、イルカと一緒に泳ぐことで宇宙のリズムを取り戻し、本来の魂の光りを取り戻すことは有名です。

つまりイルカは、天性のヒーラーなのです!

そして見返りのない無償の愛を、誰かれとなく放出するのです。

「イルカとクジラのメッセージ」という本の中に書いていた体験談です。

アンネの体験!

スペイン出身のアンネは、よく海に行って瞑想をします。この日も瞑想するために防波堤の端に座っていました。彼女は長年「1度、イルカに出会ってみたい」と願っていました。それが、この日、突然に実現するのです。目の前にイルカが姿を現してにっこりしたのです。

まだ三月で海水は冷たかったですが、アンネは少しのためらいもなくイルカに向って飛び込んでいったのです。長い時間、水中でイルカとふざけあったり跳ね回ったりしました。イルカの背びれにつかまって、水中を引っ張っていってくれたりするイルカに、彼女は時間の感覚を全く失ってしまったのでした。

その時に防波堤に数人の人が集まり、大声で「危ないから、すぐ上がれ!」と呼びかけました。彼らはイルカをサメと勘違いしたようです。イルカは驚いて姿を消してしまい、アンネはとても悲しく思いました。

でも人が去っていくと、再びイルカが戻ってきたのでした。別れの挨拶をしたかったのでしょうか?アンネは深く感動し、そして、そこで初めて、体がすっかり冷え切っていることに気がついたのです。けれども、本当に驚くことが起こったのは少ししてからでした。

それは、彼女の内面に起こった変化です。それまでとは少し違った意味で、自分の人生について、じっくりと考えるようになりました。そして、もはや自分には不必要なものを手放せぬまま、心の中に沢山抱えていたことに気付いたのです。

そして彼女はその後大きく変わったのでした。

葛藤を手離して思考が現実化しやすくなりました。そして今、自由をエンジョイしています。

イルカは、宇宙から来たヒーラーです。何かの悩みや多くの葛藤、自閉症の子供やインナーチャイルドの症状までも癒してくれる海のヒーラーです。

あなたの失恋の思いや、ネガティブな思いも癒してくれるでしょう。

ボートや海が恐い人がイルカと出会ったとたんに、突然に「恐れ」を手離せるようになったり、急に勇気が出て、足も立たないところに、泳いで行ってしまうことがあるそうです。

もしイルカ達と一緒に泳いでみたい人がいれば、この夏は、下記のこんなところに出かけてください。これからがイルカ達と一緒に泳げる、最高の季節の到来です。

イルカブログは、雄大な感じがします。見るだけで癒されます。

銚子のイルカウォッチング

小笠原のドルフィンスイミング

伊豆・御蔵島の野生イルカ

野生イルカと泳ぐ会

天草のイルカウォッチング

 イルカからの伝わってくるものは、ハーモニーと喜びです。

野生イルカ達を観察していると水の中でふざけあって、跳ね回るようすは、実に陽気で素晴らしいことです。それは私達、見ている人にも微笑ませてくれる魔法のようです。

イルカのように苦労や心配なしに、のびのびと人生をエンジョイしてみたいものですよね。

私達は、今、与えられている環境や状況に真面目に懸命になりすぎではないでしょうか?

もっともっと笑いとユーモアで生きることで、イルカのようになれるかも知れませね!

It's up to you 、 すべては自分次第!

このブログを見る方が幸せになりますように!

そして全ての人が幸せになりますように!

FIRE THE GRID その祈りの日は日本時間で7月17日午後8時11分です。

 ホームページ http://www.kobe-spiritual.com

忙しくてイルカウォッチングに行けない方は、イルカの波動入りのペンダントをお勧めします。このホウホウもブログを書くときには、必ずつけているお気に入りのペンダントです。イライラがなくなりアイデアが湧いてきます。落ち着きたい時やプライベートの時につけてください。

開運ワークショップ東京のお申し込みは、締め切りさせていただきました。ありがとうございました。

« 透視術(パート3)の答え! | トップページ | 「カルマの法則」って知っていますか? »

コメント

すごい!どんぴしゃの方々がおられましたよね。私はあいにく当たりませんでしたが 可愛いイルカの写真が見られてラッキーでした。水を見ると不思議に落ち着きますね。今日の雨も 激しかったですが ちょうどお休みでしたし 植物たちが喜んでいるのが わかるような雨でした。次回の透視では 当たるといいなあ。
 

投稿: Buffy | 2007年6月25日 (月) 00時23分

ホウホウ先生 ハグありがとうございます。(*^_^*)

自分でもビックリしています。よくわからなかったので、波動が高いもので、しろぽいもので自分が見たいものを書いただけなんですよ。(笑)
イルカ可愛いですよね。

昨年、水族館でイルカをみていたときに、イルカが私の隣にいた乳児の前にす~っとやってきて、口をぱか~と開けて笑ってくれました。運よく携帯の動画でその様子を撮ったので、思い出してはこの映像を見て和んでいます。本当に赤ちゃんの笑顔と一緒で、無償の愛を感じますね。


投稿: velo | 2007年6月25日 (月) 01時32分

ホウホウ先生、こんばんわ!!
イルカってかわいいですよね!
私は、天草の近くの熊本市内
に住んでいるので・・・イルカ
を1回だけ見ました。その時
は小型船だったので、真横に
来てくれて..とても感動して
大声で喜びました。実はそこ
に至るまでには奇跡的な事が
いくつかあったので...その分
感動もひとしおでした。その時
に買ったイルカのストラップを
携帯に付けて、イルカを思い出
しています。その時の奇跡体験
は、今度自分のブログにのせま
すので、ホウホウ先生にも見て
頂けるとうれしいです。

投稿: ガラシャ | 2007年6月25日 (月) 01時48分

イルカさんだったのですか〜
透視術からこんなにすてきなお話に展開されるなんて、ホウホウ先生はとても粋なお方なのですね♪

そういえば以前、水銀が蓄積したイルカさんたちがたくさん浜辺で亡くなったというニュースがありましたが、私たちに「地球を大切にしましょ」というメッセージを身をもってもたらしてくれたのかもしれませんね。
イルカさんって私たちを守り、癒してくれる素晴らしい存在なのですね。

イルカさんのブログも紹介していただきありがとうございました。

投稿: ソフィア | 2007年6月25日 (月) 06時13分

ホウホウ先生お早うございます。

イルカが大好きで、一度でいいから一緒に泳いでみたい!なんて夢を持っています。
水族館に行ったら【何年かに一度位しか行けませんが】
他の魚達には申し訳ないですが、イルカを見たら帰って来ます。
大きな体に優しい目…見守られてるみたい。
大好きです。

ありがとうございました。


投稿: ルミ | 2007年6月25日 (月) 08時52分

ホウホウ先生、透視シリーズありがとうございました。
とても楽しく、また勉強になりました。
この企画を通して、「直感」の重要性や
「洞察」のセンスなどを、私たちは自然に
学ばせてもらっているんですね。
このスキルをのばして、日常生活に応用して
ゆければ、私たちの人生はもっと楽しく、そして
豊かなものになっていきますね。

昨年、イルカにとても惹かれる時期がありました。
ホレイス・ドブス博士の「ドルフィン・フィーリング」
という本を読み、改めてイルカのパワーを思い知りました。
今年はぜひ、本物のイルカと触れ合う体験を
してきたいと思います。

投稿: 紫月 | 2007年6月25日 (月) 09時22分

顔を横にして見てみたら、三角の物が見えたのでピラミッドにしましたが。。。。う~~私的には残念でた!!

投稿: こりあん | 2007年6月25日 (月) 13時05分

鈴の時は紫の○。イルカの時は黒い巨大お玉じゃくしもどきが泳いでいきました。なんか進歩かも♪

投稿: 淳賀 | 2007年6月25日 (月) 21時44分

わあ~い♪ホウホウ先生、ハグハグありがとうございます(*^-^*)イルカちゃんカワイイですね♪なんか2匹が手をつないで遊んでるみたいで、見てるだけでホッとします(^0^)生イルカはもっと和むんだろうな~♪

投稿: ゴビンダ | 2007年6月25日 (月) 22時04分

ホウホウ先生、こんばんは、
イルカは、見てて落ち着きます。(動物は、すごいパワーの持ち主だな~)とよく思います。日曜日に東京のノマディック美術館まで行って来ました。グレコリー・コルベールという人の写真展です。人と動物の写真なのですが、見た瞬間に胸が締め付けられるような、感動をしました。(初めての感動です。)セミナーに行ってからすごく自分に正直に生きている感じがする。今日この頃です。(かなり、行動力UP!)不思議です。

投稿: 恵美 | 2007年6月25日 (月) 22時22分

ホウホウ先生こんばんは。いつも為になる情報をありがとうございます。昨日ちょうど水族館でイルカを見て癒されてきたところです。そこはイルカと握手したり、餌をあげたり、触れたりすることもできるんですよ(別料金ですが)。昨日は水槽のガラス越しに見ていたのですが、イルカが私の前に来て、口を開けて何か話しかけていました。その姿が本当にかわいくて、思い出すだけでとても癒されます。
ドランヴァロ氏のフラワーオブライフという本の中では、イルカもシリウスBから地球にやって来ている種族だと書かれていました。そしてイルカは妊婦(胎児)>子供>女性>男性の順で好きなのだとか。また、出産の際、イルカに立ち会ってもらうと女性は陣痛の痛みや出産の恐怖がなくなり恍惚状態で出産をするとか、生まれた子供は1人もIQ150を下回る子はいなく、全員が非常に安定した感情体と強く発達した肉体を持っていて、皆何かしらに秀でているとか、大変興味深いことがいろいろ書かれていました。
イルカのペンダントのパワーは強力だとは聞いていましたが、本当に凄い効果がありそうですね。

投稿: yumiko | 2007年6月26日 (火) 01時07分

今日もコメントありがとうございます。

今、ピラミッドに入って瞑想を終えたばかりです。とても気持ちいいです!

Buffyさん、前の透視は当たったんですよね。次回までに面白いネタを探しておきますね!

veloさん、おめでとうございました。次回も当ててくださいね。イルカの笑いは天使の波動に似てますよね!

ガラシャさん、「イルカの記事」、楽しみにしてますね。コメントにリンクを貼るかTBしてくださいね!

ソフィアさん、今後、地球の未来のヒントにイルカとクジラの存在があるのかも知れませんね?

ルミさん、久しぶりですね。夢を諦めずに叶えてくださいね。まずは、イルカウォッチングから始めてくださいね!

紫月さん、今年こそイルカに逢いに行ってくださいね!夏は短いですよ。計画!計画!そして実行です!!

こりあんさん、まぁ、イメージはつかんでいるので良しとしてくださいね!又、次の機会に当ててくださいね!

淳賀さん、進歩ですね。「巨大おたまじゃくし」とは、完全にイメージをつかんでますよ!次、頑張って!!

ゴビンダさん、おめでとうございます。生イルカはとてもいいですよ!1度、イルカと泳ぎに行ってくださいね!

恵美さん、うまく浄化されてきて、ハートが開いてきたのでしょう!今後、もっと楽しいことをすることです!

yumikoさん、本当にイルカは宇宙から来た天性のヒーラーですよね。イルカペンダントは発売するまで1年間。ホウホウとスタッフが、実際に試してみました。本当に石とは、又、違ったパワーがあります。いいですよ。凄く落ち着きます!水族館でもテストはしています。又、いつか記事化しますね。

このホウホウは、大学で水産学科を専攻していましたので魚や海のことは元々は詳しいのです。昔は、魚博士だったのですよ!

イルカとかクジラとも一緒に泳いだこともあります。クジラは威厳がありました。本当は、天然のイルカと水族館のイルカとは、少し違うのですよ。又、機会があれば記事化したいと思います。

今日もありがとうございました。


投稿: ホウホウです。 | 2007年6月26日 (火) 02時55分

当たりませんでしたが、いるかってわかった人もいるのですね。すごいすごい!
同じようなのが、2つって答えていた方もいて
びっくりです。

投稿: えいこ | 2007年6月26日 (火) 09時31分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イルカの無償の愛!:

« 透視術(パート3)の答え! | トップページ | 「カルマの法則」って知っていますか? »