月の秘密は「かぐや姫」から!
昔の人は、現代の人よりもっともっと月を見て育ちました。旧暦では、毎月1日が新月だったからです。そして15夜、16夜の満月を楽しんだのです。月と人間がとても共鳴した時代でした。
今年の中秋の名月は、9月25日です。ホウホウは、去年は京都で名月を楽しみました。今年もお団子を食べながら、どこか雅な所で月見をしたいですよね。その日には「かぐや姫」はどこを飛んでいるのでしょうか?
もうすぐ、月面から「青く透き通った地球」が昇っていく、「地球の出」のショーが、ライブ映像で放送される予定です。
UFOに乗った宇宙人が映像を地球に送ってくれるのではないのです。
今日、NHKのハイビジョンカメラを搭載して「かぐや姫」が月に帰るのです。この計画は、アメリカを初め世界中の月マニアが注目している久しぶりのイベントなのです。
そして月を周回して15種のさまざまな観測機器を用いて鉱物の組成や地形、地下構造、磁気異常、重力の観測を行います。
昔から月は、空洞とかと言う説や太陽系外から飛んできたと言われています。その月誕生の秘密が分かるのです!
9月14日(金)10時31分01秒に種子島宇宙センターからH-IIAロケットに搭載された月探査衛星「かぐや」が発射されます。
打ち上げまでの秒読みです。 10,9,8,7,6,5,4、3、・・・・・・
1960~1970年の頃のアポロ計画以来37年ぶりとなる本格的な月の探査が始まるのです。以前は旧ソ連の冷戦のさなか「月へ人間を送る」競争として何人かの宇宙飛行士が月に送られました。
無重力を体験した宇宙飛行士は皆、地球に帰ってから「神を見た!神を感じた!」と帰還後、牧師やスピリチュアルな仕事に就いてるらしいです。地球外から月を見た人は、全てのしがらみや葛藤がなくなり、人間こそが神であることが分かるみたいです。地球上での小さな事など気にしなくなるらしいです。地球を離れると神に遇って覚醒するのでしょうね?
その「地球の映像」が今後ライブで見れることができます!
TVでも生中継されると思いますが、今日は、「かぐや」の発射を、午前9時半からライブで見れます。(サンプル映像も見れます。)
非公式ですが、月に行った宇宙飛行士は、びっくりしたらしいです。月には、もう他の地球外からのUFOや地球を観測する中継基地になってたからです。そして月の裏側は、地球からは決して見えないのですが、大きな建造物やUFOの大掛かりな基地があったそうです。
これに驚いたNASAは、巧みに月の映像を画像処理して秘密を抹殺しているらしいです。そして2012年以降に月に基地を作る計画を中止したそうです。あのアポロ計画が急に中止になったのもそんな訳があるからなのです。
今回「かぐや」は、月の裏側のアップの写真も送ってくるそうです。高性能の高倍率のカメラとデジタル処理が可能となってますので、月の裏側の画像処理なしのアップの写真が楽しみです。
月面の裏にあるUFOの基地が、全世界に発信されて何かのきっかけになるかも知れません?
でもこの計画で二つ心配事があります。
あの火星探査の時にも周回軌道に入る直前に、連続して探査機が故障したり行方不明になったことがあります。まだ2007年の地球の人に見られたら困ること(神?UFO?人間?)もあるかも知れないのです。今回も月をちゃんと調査して欲しくない人もいるかもしれないのです。月には、まだ人類には発表されてない素晴らしい資源が沢山あるみたいです。
そして昨日、沖縄の近辺で台風が発生しました。又、発射日が延期されるかも知れません?
無事、「かぐや姫」が月に帰ることを心から願いたいです!
宇宙の秘密は、地球の衛星の月から発信されます。
何か新たな発見があるかも知れません?
皆さんもこの「かぐや姫」が無事、月に帰れるようにお祈りしてみてください!
今月の末の30日に月とプレアデス星団がニアミスします。神秘的な天体ショーです。見たい方は午後9時頃から双眼鏡を準備してください。
その日にはこの「かぐや姫」はどこを飛んでいるのでしょうかねぇ?
何かワクワクしますね!!
早く月の地平線から地球が昇って来る姿をライブで見たいですよね!
It's up to you 、 すべては自分次第!
このブログを見る方が幸せになりますように!
そして全ての人が幸せになりますように!
ホームページ http://www.kobe-spiritual.com
かぐや姫応援メッセージです。
今日の写真はホウホウの新カメラで撮った写真です。結構いけてませんか?(クリックしてください!)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ホウホウ先生、こんばんは。
先生のカメラで撮った月、とても綺麗ですね。
>「かぐや姫」はどこを飛んでいるのでしょうか?
という文書を見て、十二単を着たかぐや姫がまるでスーパーマンのように飛んでいる姿を想像してしまいました(笑)。
月に関していろいろと面白いことを教えてくださり、ありがとうございます。(^-^)
投稿: 天花 | 2007年9月14日 (金) 00時50分
こんばんは。いつも素敵な情報を発信していただいてありがとうございます。
今回のかぐやのことは、まったく知りませんでした。そんな大きなプロジェクトが動いていたなんて・・・月マニアとしてはすごく楽しみです。
先生のカメラ、めちゃ高性能ですね!!なんて綺麗な月の写真・・・去年子供の自由研究で月の写真を撮るのに四苦八苦したことを思い出します。
投稿: 千乃 | 2007年9月14日 (金) 01時48分
おいしそうなお月さまだわ~。。。。
ホウホウ先生、私、先日、出雲大社で舞の奉納
末席ながら舞わせていただきましたよ。
ホウホウブログとであってから、
ホウホウセミナー参加させていただいてから
私、生まれてはじめてってぐらい上昇気流、
味わってます。
ホウホウ先生、ちゅっ☆
投稿: みんちあ | 2007年9月14日 (金) 08時42分
ホウホウ先生おはようございます。
今日かぐやが打ち上げられるのですね。
うちの主人は種子島の出身なんです(^_^)
打ち上げの日には行ったことはないのですが,帰省したときにはよく宇宙センターまでドライブします。
手つかずの自然がたくさん残っている場所で,神秘的な地層がとても綺麗に見えるところもたくさんあります。
数年前にはその近くで掘り出されたばかりの砂に埋もれた弥生人の骨や装飾品も見せていただくことができました。
発射台がある所は,フロリダのケネディー宇宙センターを小さくしたような地形でとても美しい場所です。
宇宙センターから車で数分の所に海辺に立つリゾートホテルがあるので,そこに泊まって発射を見学に行けたらどんなにいいでしょうね!
今日の打ち上げが成功することを祈っています。
投稿: まりん | 2007年9月14日 (金) 08時49分
ホウホウ先生、みなさんおはようございます。
月にかぐや姫が出発するとは、知りませんでした。
すばらしい情報をありがとうございます。
数秘術をやっていただいてるのですが、私の一番の数字は月と連動しているそうで、なんだか最近は特に月が気になっていました。昔、父から宇宙のことを話してもらい、天文学者にもなりたかったなあとしみじみ思い出します。(考古学者になってピラミッド調査をするのも夢でした)
新たな月の顔が見れたらいいですね。
今日も楽しく、元気に生きましょう♪
投稿: hi-ko07 | 2007年9月14日 (金) 09時28分
ちょうどホウホウ先々のプログを読みに来て、「へぇ~今日打ち上げなんだぁ~」と思い、"午前9時半からライブで見れます"のところをクリックすると、丁度点火直前の映像が飛び込んで来ました! リアルタイムで発射から雲の上に吸い込まれていくようなロケットが米粒くらいになるまで見届けることが出来ました。ホウホウ先生アリガトー!
投稿: ミスト | 2007年9月14日 (金) 10時46分
祝!打ち上げ成功!!!!
「かぐや」おめでとう!
感動的な発射でした!!
本当、迫力ある映像、初めてライブで見ました。TVでは、放映されてなかったみたいですね?(マスコミはあまり月に興味がないのかなぁ?)
インターネットで、世界中の人が同時に、打ち上げを見れる時代になったのを感謝します。
今後、「かぐや」から送られてくるライブの映像に、期待しましょう!
40日くらいで月に到着みたいですね?
尚、画像が見れない方は、本文の「9時半から・・・」の所をクリックしてナローバンドかブロードバンドの所をクリックしてください。そして右斜め下の⇒をクリックすると全面画像になります。
投稿: ホウホウです | 2007年9月14日 (金) 10時49分
毎日、先生のブログを楽しみに閲覧させて頂いています。
いつも有り難うございます!
月の写真、とってもとっても素敵です!
そして、月のお話もびっくりでした。
いつも知らないこと、素敵なことを教えてくださって
本当に有り難うございます!
投稿: 福ちゃん | 2007年9月14日 (金) 14時15分
小さい頃、『私はかぐや姫だったんだ…! あと何年かしたらお月さまからお迎えが来るんだ~♪』って本気で信じてました。
今日、なんだか夢が叶った気分です… いつまでも夢みる夢子のわたしです(#^.^#) .:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・
投稿: ☆D.D.☆ | 2007年9月14日 (金) 18時56分
ホウホウ先生のプレゼントでかぐやの感動的な月への旅立ちの場面をみることができました。種子島の美しい海も見ることができて、とてもHappyな一日でした!
ありがとうございます!I am grateful for your love.
投稿: パリジェンヌ | 2007年9月14日 (金) 20時40分
ホウホウ先生こんばんは。素敵な写真ありがとうございます。ホウホウ先生のお月様の写真、みんちあさんが、おっしゃっているように私も「美味しそう!」っておもってしまいました 。!そして私の手には「大福」が^^おいしー♪
投稿: engel | 2007年9月14日 (金) 21時03分
ホウホウ先生!月の写真、すばらしいですね!見とれました~。なんか、不思議なウットリ感があります。
投稿: さねゆき | 2007年9月15日 (土) 00時19分
今日もコメントありがとうございます。
天花さん、いつもかぐや姫は、心の中にいますよね。日本のロマンですものね!
千乃さん、月の次は、星に挑戦しますね!「かぐや」の今後が楽しみですね!
みんちあさん、1度、その舞いを実際に見たいですね!どこかの神社で・・・・・
まりんさん、種子島って素敵ですね。あの打ち上げを見て南の島に行きたくなりましたよ!
hi-ko07さんは過去世で色々と星の研究をやられていたのでしょうね?早く次の画像が見たいですよね!
ミストさん、ライブは感動しましたね。ラッキーでしたよね!
投稿: ホウホウです | 2007年9月15日 (土) 00時49分
福ちゃん、これからも月や星の神秘話をしていきますからね。アセンションの話も・・・・
☆D.D.☆さんは、いつまでもかぐや姫状態のような気がします。果たして過去世は・・?そして来世は?
パリジェンヌさんもあのライブ映像見られましたか?科学とロマンとの不思議感を感じましたね?
engelさん、どうぞ食べてくださいね!気功では、月をイメージで食べるのですよ!又、記事化しますね。
さねゆきさん、この月の写真は、ホウホウの霊体が月に行って撮って来たかも知れませんね?写真はそのものずばりの波動ですよ!眉間で吸ってくださいね!
はい、無事に「かぐや」は月にむかっているみたいですね。久しぶりの成功みたいです!
12月には、ライブで月からの「まっ青な地球」が見れることをお祈りしましょう!
今日もありがとうございました。
投稿: ホウホウです | 2007年9月15日 (土) 01時04分