« 発熱は浄化のサイン! | トップページ | 年を取らない方法! »

2008年2月16日 (土)

不思議なローズウッドの恋人!

 何か新たなる刺激を求めていたこの頃、ホウホウにも新たなる恋人が誕生しました!

ついについに恋人が・・・・

やっと見つけました!

少し小柄な小麦色の肌のナチュラルタイプな方です・・・・

そして凄くスタイル抜群なのです!

香りはほのかなバラの香りです!

 先日は音楽の記事を書きましたが、ホウホウの今年の神様からのメッセージは「音楽!」でした。

何故か雑誌を見ても、TVを見ても、ギターが出て来るのです!

この忙しいのに、この年になって新たにギターか?と思ってました。

そしてホームページで楽器屋さんのサイトを覗いてみたり、スクールなんかも探してみました。そして関西で先生となる人を見つけたのでした。

忙しいのでスクール形式よりも家庭教師を頼もうと!

手取り足取り楽器の選び方からチューニングの方法まで教えてくれて、作曲の方法まで教えてくれる先生を!

去年までずっと気功を習ってたのですが、去年の秋からお休みしています。今年は何か新たなことを勉強しようと思ってたからです。

ギターはある程度弾けるのですが、30年ほどやっていません。そして完全な自己流でしたので、基本のチューニングも完璧でない形で、昔は人前で演奏していたのでした。そして曲は何十曲か作ったのですが、もう33年も前のことです。あの頃は今から思い出してみると、少しだけ人見知りのホウホウだった頃です。大学生の時でしたので、その時の波動入りですよね。

先日、楽器屋さんに飛び込みました!

もちろん楽器は今度の先生となる女性に選んでもらう予定ですので、今回は下見です。

するととても光輝いている中世の吟遊詩人の様なオーラを持った素敵な女性と目が合ってしまいました。

その人は若い女性なのですが、少年の様なとても素敵な感じのギタリストでした。沢山、スタッフがいた中でおそらく彼女以外ならたぶん、声をかけていなかったでしょう。

楽器屋さんで接客されてゆっくりと喋るのは初めてです。何十年も前に買ったギター(5本)は、音も聞かないままの衝動買いです。ずっとカラーとかカッコだけで選んでました。

素の自分になって聞いてみました?

「今、音を探しています?どんなギターがいいでしょうか?」「今後、少人数なのですが人前で少しだけ唄いたいのです!」・・・・高級アコースティクギターをポロロンと弾かせてもらいました。この世の夢としてギブソンやマーチンを・・・・あの金属音と言うかシャカシャカといった乾燥した音をです。

正直、楽器屋さんで真剣に楽器のことを聞くのは今世で初めての経験です。それも52歳にもなってです。

「う~~ん。この音は何故か違う~~」「もうフォークじゃないなぁ?ロックやハワイアン、フラメンコでもないし!自分の求めている音は静かなアルペジオ調のリズムを求めてるのでは?」

「このギターの音色は、落ち着いたリラックスする音でないなぁ~~」

「それならクラシックギターにすればいかがですか?」

クラシック?高校時代に少しだけ経験ありで、今さらクラシックなんて・・・・・楽譜を読むのと練習がとても大変なのです。

「ローズウッドの木から出来た優しいスパニッシュギターがありますよ?」

「何~~?ローズウッド?」

ウキャ~~持っただけで心の中で決定!

そしてちゃんとチューニングをしてもらって、音を奏でてみると自分の探していた音だったのです。

とても落ち着いた品のある音でした!

その後、もう1台のギターと迷ったのですがやはりローズウッドを!

アルマンサのローズウッドのスパニッシュギターに決定!

Dscn1494_3

Dscn1347_1_2

2時間位かけて楽器屋さんの椅子に座って何曲か弾かせてもらいました。

この頃、チューニングもコンピュータで簡単に出来るのです。丁重にチューニングの仕方を教えてもらいアンプに繋げる方法まで教えてもらいました。この頃のギターはマイクスタンドがいらないそうです。

この年になって新たな恋人が出来た気分です!

前の古いブラックのギター(チャゲ&飛鳥タイプ)は処分です!・・・・・冗談です。今後も大事に併用します。

Dscn9522_1

この新しいギターを奏でるとホウホウ自身が癒されるのです!

楽器は自らの奏者を癒す為にでもあるのですね・・・

このギターはホウホウのところに来ることになってたかも知れません?

今後、癒しの曲や今までにないスピリチュアルなソングを作っていきたいと思っています。

今年はズバリ作曲に挑戦です!

33年前とは比べ、人間的に少しは幅が出来たかと思いますので、又、違った味のある曲が出来るかも知れません?

あの吟遊詩人さんから聞いたのですが、お世辞だと思いますが、「それだけ弾ければ先生なんていらないですよ!」と言われました。

ちゃんと楽器も選んでもらったし、チューニングも出来る様になったし、やはり今後は、独学で頑張って行きたいと思っています。

このギターを持つと不思議に落ち着くのです。

手になじむのです。こんなの生まれて初めてです!

そしてパワーをもらえるのです!

この年になって初めて楽器のイロハのイが分かった気分です。音色と繋がると言うかハートと繋がると言うか?

不思議な音ですよ!

ローズウッドの沈静作用かも知れませんが、色々な音楽的なチャネリングというかアイデアが浮かんで来るのです。いつものホウホウのお気に入りのアロマがローズウッドとサンダルウッド(白檀)のブレンドなのです。

今後、皆さんの前で1曲でも唄う機会が出来ればとても楽しいことですね。

アトランティスやレムリアのサウンドをダウンロード出来れば最高ですが・・・・

さてさて、どうなることやら・・・・・・

今後の事を考えるとワクワクして来ました!

新たな趣味をすることで人生変わりそうです!

  ★★最高!最高!★★

まずは蛍の光を原曲で・・・・

It's up to you 、 すべては自分次第!

このブログを見る方が幸せになりますように!

そして全ての人が幸せになりますように!

 ホームページ http://www.kobe-spiritual.com

これが自動チューニングの装置です。チューニングがOKになるとグリーンになります。音楽の進歩は素晴らしいですね。

Dscn1369_1 Dscn1368_1

Dscn1499_1

« 発熱は浄化のサイン! | トップページ | 年を取らない方法! »

コメント

私もいつもそこにギター置いてあるのに・・・埃被らせてしまって・・・触り始めると、他のことしたくなくなるので・・・でも、ギターも大事な友達。鳴らせば響いてくれるんだもの。
なんか、大事なことを思い出させてくれた気がしました。感謝☆

ローズウッドのスパニッシュって素敵♪
是非、アトランティス・レムリアサウンドを!

投稿: リカネ | 2008年2月16日 (土) 01時01分

おはようございます
ホウホウ先生良かったですね!
私まで嬉しくなっちゃいました
本当にすごいギターですね

アトランティス・レムリアサウンド是非是非お聴きしたいです!!

今日もありがとうございました

投稿: アリスピョン | 2008年2月16日 (土) 06時57分

すごい!素敵!

楽器が恋人分かります。
私も新しい恋人(バイオリン)欲しい。。
(非常にショックなことに前盗まれてしまったので、、)

投稿: sunsun | 2008年2月16日 (土) 08時39分

おめでとうございます!
運命のギターとの出会いですね。
私は手が小さくて、若い頃少しやってみたのですが、どうしても難しくて止めました。
手が小さくてもできる打楽器にすれば音楽もできたはずなんですが、そこまで情熱は無く、もっぱら聞かせていただく側です。
ホウホウ先生の歌をいつか聞いてみたいです

投稿: アルデバラン | 2008年2月16日 (土) 10時31分

>前の古いブラックのギター(チャゲ&飛鳥タイプ)は処分です!

きゃ~あ~

思わずチャゲアスファンの私は、そこに反応してしまいました
冗談でよかった~(笑)

幾つになっても、新しい事って、ワクワクしますね

素敵な癒しの曲…新しい恋人の奏でる歌声聴きたいです
でもでも
長年の恋人との『男と女』も聴きたいなぁ

投稿: みずたま | 2008年2月16日 (土) 10時50分

ホウホウ先生の蛍の光聞いてみた~い。
そして新しい曲も!今日の記事、すーごく先生のワクワクが伝わってきました。
私も久しぶりに新しいこと始めました。着物の着付けです。美しいものを見ると心が震えて、楽しくなります。癒されますね。

投稿: るんるん | 2008年2月16日 (土) 12時51分

こんばんは。
新しいギターを購入しましたね!
僕も音楽が趣味で、バンドをやっています。
ギターやベース等は長年使用していると、プレイヤー独自の音が出ます。
ホウホウ先生の独自の音で、みんなを幸せにしてくださいね。
素敵な曲がたくさんできると良いですね~

投稿: pearl | 2008年2月16日 (土) 21時05分

ホウホウ先生 こんばんは! スゴーイ!ギターを弾かれるんですね。一度 聞いてみたいです。 

投稿: ちー | 2008年2月16日 (土) 22時35分

おはようございます ホウホウ先生 皆さん
新しいギターもきっとホウホウ先生のことを
待ってたんだと思います
そんなギターとの出会いがとても素晴らしいですね

先日の音楽の日記に関連してですが
先日私は神戸の青少年科学館へKAGAYA氏が
制作された『銀河鉄道の夜』の
風景をCGで映像化されたものをプラネタリウムで見て来ました 
とてもそれはそれは素晴らしく浄化されていくような気持ちになりました
その中で歌われている井上ヒロコさんという方がいらっしゃるんですが 
その方が歌うone nightに魅かれ導かれるようにしてその方と
ネットでありますがお知り合いになることが出来ました 

そしてこの曲たちを教えてくれました

http://www.kagayastudio.com/now/product_info/planetary/index.html

歌詞です http://members.jcom.home.ne.jp/dream-side-records/kasi.html

この歌詞を見て朝から私は号泣してしまいました 求めていたのはこれだったのだと・・
そしてどうしてもホウホウ先生に
教えてあげたくなりました 
いてもたってもいられないという感覚です

今日まで青少年科学館でhttp://www.kobe-kagakukan.jp/modules/tinyd4/index.php?id=19
上映されます 

長々と大変失礼致しました


投稿: ナッチ | 2008年2月17日 (日) 08時22分

上記のURLが完全なもので無かったので
こちらに書かせて頂きます すみませんでした
http://www.kagayastudio.com/now/product_info/planetary/index.html

投稿: ナッチ | 2008年2月17日 (日) 08時26分

あれれ・・どうやら入りきらないようです
「Planetary Feelings」プラネタリー・フィーリングス 加賀谷 玲で検索してくださいね

投稿: ナッチ | 2008年2月17日 (日) 08時28分

ホウホウ先生、こんにちは

ホウホウ先生がとても歌がお上手なのはセミナーで口ずさんでいるのをお聞きしていて知っているのですが、ホウホウ先生の作曲には更に興味があります

CD化したら、買いますよ~

楽しみにしています。

投稿: パステルクローバー | 2008年2月17日 (日) 13時40分

ホウホウ先生、
今日の鑑定ありがとうございました!
とっても楽しい時間でした!
そして、終わったあと、涙がジワリと出てきました...。
きっと魂も喜んでいたんだと思います。

和太鼓のコンサートと伊勢神宮参拝をとても羨ましく思っていましたが、最近とっても気になる~と感じていたギターも購入されたとは!
「いいなぁ~」で終わらせてしまうのではなく、教えていただいたことを実行して、私も自分で呼び寄せてみようと思います!

先生のギター、聴いてみたいです!

投稿: シュウ | 2008年2月17日 (日) 18時47分

今日も皆さんコメントありがとうございます。

毎日、少しの間でもニューギターと戯れています。とても楽しいひと時ですよ・・・

そして音を追求しています!

今日、ギターを弾いてて歌の心が少しだけ分かって来ました。今まで何十年も唄ってきたものは、一体何だったのだろうかと恥ずかしい気持ちになりました。

今後、開運ソング作ってみたいです!

そして、1度、無料で歌とトークでミニコンサート開いてみたいですよね・・・・誰も来なかったりして?

みずたまさん、「男と女」いつかライブで聞いてくださいね。ローズのほうでね・・・

ナッチさん、ご紹介ありがとうございました。

シュウさん、遠くカナダから2度目の電話鑑定ありがとうございました。4月からしばらくの間、電話鑑定をお休み致しますが、又、いつか復活しますからね。

今日もありがとうございました。

投稿: ホウホウです | 2008年2月18日 (月) 01時50分

ホウホウ先生!
いつも楽しく読ませていただいています。
元気になる記事をありがとうございます。

アトランティス・レムリアサウンドですか!

私もライアという小型の竪琴
シュタイナーが古代ギリシャの竪琴を
治療や教育目的で現代に甦らせた
楽器を習得中です。
今、宮古島の激しい恋の歌(古謡)を
習っています。
沖縄の古い歌には、古代文明のエネルギーに
つながるエッセンスを感じます。

いつの日か
沖縄の某城跡で・・・
先生とコラボレーションしてみたいと
思いました。

CD楽しみにしていますね♪

投稿: ぴーすどらごん | 2008年2月18日 (月) 19時53分

こんばんは。
先日,今聴きたい音楽ってなんだー?
と家にあるCDを探していて目に飛び込んできたのが「PACO DE LUCIA」さんと
言うアーチストのスパニッシュギターのアルバムで最近,車内や家でずっと聞いています。ホウホウ先生の演奏も是非聴いてみたいです!なんだか嬉しくなってコメントしました。

投稿: kelulu | 2008年2月19日 (火) 00時35分

この記事へのコメントは終了しました。

« 発熱は浄化のサイン! | トップページ | 年を取らない方法! »