« あなたの神棚を自然の神社に! | トップページ | 変化を怖がらないで! »

2008年4月12日 (土)

久石譲の光の世界!

久石譲さんの光の世界って知っていますか?

美しい癒しの旋律や心に響く光の曲を作られている天才作曲家の光の世界です。

あの宮崎駿さんの映画音楽を作曲、プロデュースされている方で全世界で有名です。

トトロから風の谷のナウシカ等の多くの音楽を作曲されています。

やはり癒し系やスピリチュアルの音楽が多いので、時々、ホウホウは気分転換にCDを聞いています。彼の音楽を聴いてて時々、思うのですが古代の音楽をチャネリングしている作曲家の一人だと確信しています。レムリア、アトランティスと繋がるあの温かな広大なハーモニーはとても素晴らしいです。

先週の土曜日なのですが、博多のホテルで講演会前の夜を過ごしていたのですが、何故か興奮して眠れませんでした。

「早く、眠らないと・・・」と思ってたのですが、なかなか眠れません。そしてTVをつけてみると何とあのヨン様が神様になって出てるではありませんか。

急遽、この四月からNHKで放映となった、韓国で大人気ドラマの「太王四神記」の第一回目の放映でした。物語はヨン様扮する神様の子供が時代を超えて生まれて来て、王になる話です。もちろん、ヨン様が王様になっては困る勢力と、ヨン様が戦って力をつけながら成長して行くストーリーです。青龍、白虎、朱雀、玄武とお決まりの聖獣も登場します。

久しぶりにワクワクする展開になりそうな韓国ドラマです!

今日の4月12日(土)が第二回目の放送ですので一回目の放送を見なかった人もまだまだ楽しめます。(今日はまだ子役さんのストーリーです。)是非、皆さんもご覧になってください。

そしてこの大作の音楽も久石譲さんなのです。

綺麗な画像にとてもマッチする曲です。ヨン様の神様に扮するストーリーと久石譲さんの音楽で、博多にいたホウホウはとても癒され、その後はすぐに夢の世界に入って行きました。

その久石譲さんのコンサートが今年の8月に東京の武道館で開催されます。200人のオーケストラと400人のコーラスとの映像がくりなすスペクタルな夢の世界です。

あの素晴らしい宮崎ワールドの映画音楽が生のオーケストラで聴けるのです。新作の崖の上のポニョからナウシカ、トトロまで25年間の集大成が体感出来ます。

8月4日(月)18時半 開演 日本武道館

8月5日(火)15時 開演 日本武道館

久石譲さんはアニメだけじゃなくCMソングや全世界から色々とオファーがあるそうです。このブログでも以前にご紹介しましたあの素敵だった韓国映画「トンマッコルへようこそ!」の音楽も作曲されたそうです。

視聴サイトです。あのヨン様の名曲が・・・・

このホウホウも只今、久石譲さんの曲の一部をギターで練習中です。一本のクラシックギターと凄く合うのです。曲名は秘密ですが又、関連記事を書く予定です。久石さんの曲はとても過去にリンクしやすい性質があるのです・・・・・

8月の武道館のコンサートには是非、時間を見つけて行ってみたいですね。

皆さんも興味があれば、コンサートに!

あなたの過去世を思い出すかも?

そしてあなたの世界が夢の世界にリンクするかも・・・・

It's up to you 、 すべては自分次第!

このブログを見る方が幸せになりますように!

そして全ての人が幸せになりますように!

 ホームページ http://www.kobe-spiritual.com

後記: 神戸の満月の日の願望成就の為のセミナー(4月20日)のお申し込みは13日(日)で閉め切らさせて頂きます。宜しくお願い致します。

« あなたの神棚を自然の神社に! | トップページ | 変化を怖がらないで! »

コメント

ホウホウ先生おはようございます
今日の記事を読んで びっくりしてしまいました
実は私も『太王四神記』にはまってしまいました(笑)
友人もに勧めておりブログでも紹介したいなあとも思っていたのです
NHKのBS hiのほうでは以前から放送されていたようで私は年末に4話をまとめて放送していたのを たまたま見て忙しい年末だというのに あまりのおもしろさにTVの前から動けなくなってしまったのです(笑)
こちらは月曜の夜11時から放送されています 吹き替えではなく字幕なので また違った楽しみがあるかもしれませんね ストーリーも進んでいますし
毎回のストーリ展開にハラハラドキドキしています
冬ソナにもヨンさまにもはまりませんでしたが『太王四神記』には どっぷりはまっています
そして もうひとつの楽しみが久石譲さんの音楽です
ホウホウ先生の記事を読んで久石譲さんがレムリアやアトランティスと繋がりのある光の作曲家だと知り納得です
『太王四神記』の曲もストーリに本当によくマッチしていて壮大でとても耳に残るのです
一昨日 携帯の着信音を『太王四神記』のオープニング曲に変えとので携帯が鳴るたびにご機嫌な気分なのですよ~
『太王四神記』たくさんの方にみていただきたいと思います

投稿: rosa☆ | 2008年4月12日 (土) 08時57分

おはようございます。
大好きな「トンマッコルへようこそ」の音楽に
心から癒されました。
私もヨンさま始め韓流にははまらなかったのですが『太王四神記』見てみたいです。
もうすぐセミナーですね。
とても楽しみにしています(*゚▽゚*)

投稿: さっちまん | 2008年4月12日 (土) 09時13分

素敵ですね!
タイがドラマに使われるような,でなければ
映画のオープニングを髣髴とさせられるような.

東京へコンサートにいらっしゃるのなら
その時に都内でセミナー開いて下さったら
もっともっとうれしいんですけど.
九州も神戸も遠いので...

投稿: もえ | 2008年4月12日 (土) 09時58分

おはようございます。

私も『太王四神記』見ています☆
ずっと始まるのを楽しみに待っていました。
そして、先週ドラマの前のメーキングから録画し翌々日に見ました。
それこそ博多の前夜だったので、寝不足にならないようビデオに撮ったのですがかえって良かったです!
ずっとそのまま録画を続けて永久保存版にしておこうと思いました。
ヨン様の凛々しい姿だけでなく素敵な音楽にも癒されてます。
今日も楽しみです。
本当に先生も見ていたとは・・・
驚きでした。

投稿: marimo | 2008年4月12日 (土) 10時36分

ホウホウ先生こんばんは。

先ほど『太王四神記』を始めて見ました。今後おもしろそうな展開のドラマですね。音楽もとても素敵でした。いつもありがとうございます。

投稿: S.K | 2008年4月13日 (日) 00時27分

私もBSでみてはまっています。韓流には興味はないのですが、ファンタジー大好きでとりあえず見てみたら、はまっちゃいました。
音楽とても素敵だなと思っていたんです。
ホウホウ先生も見てお勧めしてくれてとても嬉しいです。

投稿: くまたいよう | 2008年4月13日 (日) 06時07分

今日も皆さんコメントありがとうございます。

久しぶりの韓国ドラマで、久石さんの音楽とヨン様の豪華な顔ぶれ。NHKもなかなかやりますよね。

サクセスストーリーを望まれる方は土曜日のトップセールスもお勧めですよ。女性が車のトップセールスになるお話で第1回目はとても面白かったです。これもNHKです。(日曜のNEOも面白いですが・・・・土日しかTVは見ませんが。)

あと、宮崎駿ファンの皆さんは、神戸の文化ホールで4月18日にコンサートがある予定ですよ。

明日からの仕事、頑張ってくださいね!

今日もありがとうございました。

投稿: ホウホウです | 2008年4月14日 (月) 01時56分

この記事へのコメントは終了しました。

« あなたの神棚を自然の神社に! | トップページ | 変化を怖がらないで! »