たまには一人で魂のリセットを!
今日の記事でこのブログを書き始めてから700回目の記事になりました。何故か自分自身でびっくりしています。もうこんな数になったのだと!
写真、イラストを入れると1つの記事に最低2時間はかかりますので、過去1400時間以上もこのブログにかけたのかと・・・・・
もう一度、最初からコメントも一緒に読み直すとなったら、いったい何時間位かかることでしょうか?
次は1000回目の記事を書くのを目指して頑張っていきたいと思います!
今、1番、自分をリセットして開運したい方は、一度一人になる時間を作ればいいです!
もちろん仕事も家事も沢山あって子供達や祖父母のお世話なんかで、そう簡単に一人になるのが無理な方は沢山おれれると思います。
でも自分が疲れてしまっては話になりません。病気になってからでは遅いのです。思い切って一人になる時間を作りましょう!
全ての人はこのストレス社会とスピード時代に対応しきれず魂は疲れてしまっています。
人の気を全く受けないことを希望するならどこかに行ってホテルに泊まればいいです。ルームサービスなんかもあって人の気をあまり受けません。
余裕があれば、一人で南の島に行ったり、温泉旅行なんかに行ったりして一人を楽しむことであなたの魂の光は蘇ります!
そんな一人になりたい時、ホウホウは決まって断食旅行をするのです。年に1度は真冬に本格的な断食旅行をしているホウホウなのですが、まだ今年は1度もチャレンジしていません。
断食旅行が恋しい!恋しい!ホウホウです。普段からでも断食をしたいのですが、仕事柄おなかがグーグー鳴る訳にもいかず少し落ち着いたら毎年、行ってる京都のホテルをとって楽しんでみたいです。
ホテルは旅館と違って料理も出てこないし、人の気をあまり受けなくてすむからです。自由にマイペースで一人を満喫できます。そして断食は食べないので何を食べるとか全く気にしなくてすむのです!
人や自分に気を使うことをやめることで本当にリラックスできます!
毎年、1度は必ず3日間断食をやるのですが、本当に楽しいです。少しハードですが、ホテルに到着するとまず洗腸(色々な方法があります。)して体の中の物を強制的に出してしまいます。そうすることで本格的な断食に繋がるのです。
まずはおなかの中を空っぽにして上からは固形物を入れないようにするのです。そして普通は長期の断食中には禁じられているお風呂に塩と酒をたっぷり入れた酒風呂に何度も入って完璧に浄化します。
この状態で体ツルツル、心すっきり気分です!
もちろんおなかが空いていますが、多くの時間があるのでマッサージや足のリフレに行って強制的に毒だしをします。おなかはグルグル気分ですが気持ちの良い至高の時間です。
そして帰ってからはお部屋で思う存分の読書、瞑想をします。
一人を思う存分楽しむのです!
この一人になった開放感って1番好きです!
何をしてもいいのです!
誰も見ていないし誰に気を使うことなく!
人の気をたまには受けないこともあなたの魂を完璧に休養させるには大事なことなのです。
一人暮らしの方は別としても、そういった時間を自分で作って一人になることで本来の自分に出会えることができます。
誰にも気を使わずに自分のペースで自分の体をリラックスさせる究極の時間です!
そして好きな時間に思う存分寝て朝食です。嫌、食べません!
このときに自分に負け易い人は3日間断食を急遽、中止。「36時間に変更!」と自分で決めてしまうことがあります。別にそれでいいのです。(自分の体調と相談しながら無理なく楽しんでやることがベストです。)
そして朝の散歩が又、嬉しいのです。
空気がとてもピュアに感じます。京都ですので近くのお寺に行きます。そして座って瞑想するのです。この時に感じるお線香の匂いでトリップすることも多々あります。
もちろん歩き周りますのであわよくばこの時にあなたの体内の奥の奥に染み込んだ宿便がでることもあります。この時に別に出なくてもいいのです。二日目や三日目には必ず出ますから・・・・・ただこの宿便はひどい匂いです。あなたの今までに発していた悪い想念や自己憐憫のエネルギー、ストレスなんかが全部出てしまいますのでここで完璧にすっきりします。外では恥ずかしいくらいの迷惑な匂いです。(三日目を過ぎてでない方はよく歩くことです。おもいっきり両手振り体操をされてもいいです。)
二日目、三日目になるとだんだんと意識が研ぎ澄まされてきます。深い深い瞑想にチャレンジできるのです!
そして最終日にはお気に入りの神社仏閣や山に登って又、深~い瞑想をします。きまってホウホウは滝行ですが・・・・・
これで開運しなかったことはなかったですね!
気分だけでも新たな自分に生まれ変われるからです!
もし皆さんも宜しければ一人をエンジョイする時間を作ってくださいね!
It's up to you 、 すべては自分次第!
このブログを見る方が幸せになりますように!
そして全ての人が幸せになりますように!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
700記事突破おめでとうございます!
投稿: みその | 2008年6月 1日 (日) 00時59分
700個目の記事、おめでとうございます!
いつも 活力の源にさせて頂いております!
1人で 温泉旅行でも行って、のんびりしてみたいです。
さて、前回にも1人いらっしゃいましたが
私も 遅ればせながら
ファンを募集したく、書き込ませていただきます<(_ _)>
坂口のファンクラブ・会員募集中です!
年齢のはなれたあの女性を どうしても一生の伴侶にしたくて、ものすごく頑張っています!
そのためには お金・社会的信用も必要と感じ
心をあらため、
大きな会社で働くようになりました!
すごくまっすぐな、一途なところがあります!
大好きなあの人を 幸せにしたくて
何事も 心をこめて実行し
なりたいものになろう、無理なことなどないんだ!
と 言い聞かせています。
将来、もっと人に元気を与えられる功績を残し
家を建てて、その人と 家族と、
周囲の人も 幸せにしてゆきたいです!
どうぞよろしくお願い致します!
以上 ありがとうございました!ホウホウ先生、お体に気をつけられ、これからも益々ご活躍されますように☆
これからも 読み続け、応援させて頂きます!
投稿: 坂口 | 2008年6月 1日 (日) 01時20分
&
700回目の記事ありがとうございます!
このブログに出合った時のうれしさを
思い出しました
投稿: さなえ | 2008年6月 1日 (日) 01時22分
今回の記事で第700話おめでとうございます♪
一人になって自分の時間を満喫するのは私も好きです。
私は家族全員が寝静まった深夜~早朝が唯一、自分の時間といえるので眠くないとき限定で夜更かしをしてマッタリ気ままに過ごしています。
太陽の明るさも良いけど、丑三つ時の静けさもまた好きです★草木も眠る‥とはよく云ったものだ(=ω=`))そして、朝が近付く空のキレイな色にウットリ☆
※次の日は猛烈に眠いけど、そこは覚悟です(-∀-;)
たとえ短くても一人で開放的に過ごせる時間があるとそれなりに心の充電は出来るものですね♪
投稿: モン吉りお | 2008年6月 1日 (日) 02時50分
700記事おめでとうございます!!
丁度、今月名古屋へ一人で行こうと計画しておりました。
用事があって行くのではありますが、日頃の育児疲れもあって、一人でゆっくりしたい気持ちがありました。
でもやっぱり子供を置いていくのは・・・と若干迷ってましたが、この記事を読んで、一人で行くことに決めました(笑)
久し振りに、一人でぱーーっと好きにしてきたいと思います!
投稿: 水実水果 | 2008年6月 1日 (日) 03時44分
皆様こんにちは。
「断食!」といってのけると、辛い修行のように思えますが、いろいろなやり方が有ると思います。
・にんじんをぶら下げる方法
これはまさに、その先のご褒美ですね。大好きな人とのデート風景等をイメージします。これは、辛抱すれば、先に楽しいことが待っている。ということも感じれますし、もう全然辛くない、その事自体が楽しいばっかり、という場合もあります。
・そうせざるを得ない方法
病気などで、食欲が無く2.3日食べなかった。ということは良くありますよね。これは体の流れですね。
・そうせざるを得ない方法2
今の私がそうですが、経済的かつ家庭の事情で食に制限をかける場合。これは決して暗い話では無く、必然的にそうなったんだな~と思って、その先の奇跡を楽しみにしています。ぷらす、貧乏で食べれない女の子を演じる楽しさも有ります。
家庭の中で魂を磨くのは本当に至難の技とは思いますが、その人、その場に合わせるチャンネルをもつと楽かもですね。
一人になりたい時は、何処にいても自分の方を消します。
蚊取り線香の香りにさえ昔をトリップさせます。
投稿: 幻かも | 2008年6月 1日 (日) 14時51分
こんにちは。
いつも楽天インフォシークのくじ付きのラッキーサーチで「ホウホウ先生」と検索してブログを拝見しているのですが,今日検索画面の右側に楽天ブックスでの先生のご本の予約の案内が出ているのに気が付きました!
もちろん早速予約しました♪
楽しみです(^_^)
投稿: まりん | 2008年6月 1日 (日) 15時59分
700個めの記事おめでとうございます。
このところの先生の記事、シンクロすることだらけで毎回(大げさではなく)涙を流しながら読んでいます。
そして当然、書かれていることの実行。
結果がどうこうというよりも、今の自分が少しずつでも楽になっているのがわかります。
過去の自分は最良の方法を選んだんだと、心から確信できます。。。
ありがとうございます。
投稿: yume | 2008年6月 1日 (日) 16時08分
ホウホウ先生、皆様こんばんは。先生700回おめでとうございます!断食ですが、出来る範囲でチャレンジしてみました。土曜日は仕事でしたので昼食だけ摂りましたが(糖分なしのヨーグルトとトマト)何とか今日、日曜日は朝から食事を摂らずに過ごすことが出来ました(^^)断食している間は、食事の支度等の匂いから逃れる為もあり、ひとりで部屋でストレッチをしたり、観よう観ようと思いながら後回しにしていたDVDを観たりして過ごしました。おなかすいたな~という気持ちが芽生えてきたら、最近増えた体重のことを考えると気持ちを切り替えることができました。お陰様で、体重とウエストのサイズが少し減りました。明日から衣替えなので、断食ですっきりした気持ちと体で夏の制服に手を通せそうです。食べ物に対する考え方、食事の頂き方について考える良いキッカケにもなりました。必要な分だけ、ありがたく頂く。という気持ちでいれば、食べ過ぎなどを防げるような気がします。私もひとりで過ごしたり出かけたりするのが好きです。気を使わないので、本当にラクなんです。集団行動が苦手過ぎるので、それはあまり良くないかな・・とは思いますが。ホウホウ先生、今日も為になるお話をありがとうございました。
投稿: いずみこ | 2008年6月 1日 (日) 18時42分
700回おめでとうございます!!
先日の24時間デトックス、そして今回の3日間断食。
自分の意志を強くするのにも役立ちますね。
まずは一日断食をやってみます!!
それを定期的に行う自分を築いていきたいです♪
ありがとうございました☆
投稿: 天使 | 2008年6月 1日 (日) 23時20分
ホウホウ先生 皆さんこんばんは
デトックスを始めようと一食抜くつもりでいたんです
そしたら父からモーニングのお誘いが・・
めっちゃ嬉しかったです
祖母のお仏壇周りを掃除し 祖母の
家も掃除機をかけスッキリしたな~と
思っていたら次から次へといいことが
起こりました それはとても些細なことなんですが(義母からお土産をもらったり
叔母からもお土産の玉ねぎをもらったり
妹が晩御飯を作ってくれたり・・)
そういうことなんですが 私にしたら
すっご~~く嬉しいことでした
母に言うと『あんたそんなことで
幸せなんかいな』と言われてしまいましたがツキ始めるってこういうことなんじゃないかなって思います
『幸せになる』って自分で決めました!
だからどんどん幸せになって
その幸せをたくさんの人にお返し出来たらいいなと思います
今は子供が小さいので
一人で小旅行には行けませんが
子供が寝ている時に主人に預け
お買い物に行くのが私のたま~の
リフレッシュです♪
最後になりましたが700回目の記事アップおめでとうございます
これからも楽しみにしています
投稿: ナッチ | 2008年6月 2日 (月) 00時03分
ホウホウ先生 700回おめでとうございます!
つくづくものすごい勢いとパワーでこのブログを書き続けていらっしゃるなと、感じております。
気ままに一人でどこかに出かけていくというのは、確かに自分自身をリセットできる方法ですね。
以前知り合いの方に、ひとり旅から帰ってくるとやたらパワフルになっているよと言われたことがあります。やっぱり効果があるんですね。(笑)
今まで絶食を意識したことはないのですが、体調の良い状態で、意識的にプチ絶食(仕事があるので)をトライしてみたいです。
投稿: Velo | 2008年6月 2日 (月) 00時16分
1000回まで頑張ってください。ずっと見ています。
投稿: さとみ | 2008年6月 2日 (月) 00時38分
今日も皆さんコメントありがとうございます。
忙しい方はあえて一人にはなれませんよね。でもそこで時間を作って一人になることで次に繋がるのです。
自分で無理だとの枠を作らずに「一人になる自分の為のごほうび!」を予定すればいいです。子供の夏休みとかにです・・・・
今後も一人になれない方は静寂の時や瞑想の時間をもつことで、あなたの魂と繋がります。
忙しさから少し離れてくださいね!
全ては自分次第ですよ!
今日もありがとうございました。
投稿: ホウホウです | 2008年6月 2日 (月) 03時09分