太陽の道・オノコロ島へ!
1月3日、4日と日本神話の発祥の土地、淡路島に行って来ました。
まずはドライブインで淡路島名物の丸ごと玉葱入りカレーを食べました。丸ごとたまねぎが1個入っていてとても美味でしたよ。(たまねぎは魔よけと生命力をアップします。鬱防止にも最高です。)
魔よけカレーですね!
その後、イザナギ神宮に行きました。お正月とあって一杯でした。
イザナギ様、イザナミ様御夫婦が、地球上に初めて作られた島がオノコロ島と言われています。オノコロ島とは、淡路島全体と言う説と沼島や南淡に存在したとも言われています。
イザナギ神宮には金運アップの松があります。
普通、松の葉は二又に分かれているのですが、この神宮には三つ又に分かれた松があるのです。
以前、行った時はすぐに見つかったのですが、今回は見つけることができませんでした。次回は見つけて写真に撮ってみたいです。そしてゲットするつもりです。
もし皆さんが行かれた時にはゆっくりとその松を探してください。そしてお財布の中に1本忍ばせてください。きっと金運アップするはずです。くれぐれも資源保護の為、あまり取り過ぎないで下さいね。
現地の人しか知らない不思議な松ですよ!
ここで古事記を買い、今、もう一度勉強中です。ほんと沢山の神様が登場して来て面白いですよ。
この土地は日本でもお香の製造で有名な所で自分で作れるお香教室みたいなお香屋さんが沢山あります。一度チャレンジしてみるのも楽しいですよ。
粘土細工みたいな感覚で型にはめて自分の好きなお香を作ります。前回行った時にはホウホウモードの紫のお香を作りました。
宿は洲本の温泉に泊まりました。
よくTVで宣伝しているホテルニューあ○じ温泉で、すごく露天風呂がゴージャスでした。旅慣れているホウホウから見ても規模は最高でしたね。色々なタイプの違うパターンの違う露天風呂が沢山ありました。もう目と鼻の先に海が拡がっていました。
母の体に負担がかからないように部屋にも露天風呂をつけて頂きました。
海の近くなので魚介料理も最高でしたよ。
10何年かぶりのお正月休みとなる親孝行旅行でした。
空が暗いので沢山流れ星を見ることができました。露天風呂からの流れ星は最高でしたよ。体もぬくもって神秘的で幸せでした。
大露天風呂でもみんな他のお客様も上を見て流星群を見ておられましたよ。来年のお正月は皆さんも露天風呂のあるところに泊まられると流星群がゆっくりと眺められることでしょう。
84歳の母も小さな露天風呂から流れ星を見つけたのは、生まれて初めてのことでしょう。カーテンの隙間から母の顔を覗いてみると凄く幸せそうな顔をしていましたよ・・・今回は無理して連れて来て本当に良かったです。今度はいつになるでしょうか?
そして朝、1番には綺麗な日の出を見ることができました。
ホウホウにとっては今年の初日の出でした。気負わないでいると良い写真を撮れますよね。今回は、日の出を見るつもりは全くなかったのですが、母がたたき起こしてくれました。マタマタ睡眠不足ですが。(笑)
アップしてみると天女様が微笑んでるかのような雲でした。
次の日は淡路観音に行きました。
以前行った時と違って閉鎖されていました。昔は胸の所まで登れてたはずです。でも白い観音様は大阪湾のむこうからでもダイナミックに見えるそうですよ。青空とマッチして雄大なお姿でした。
そのパワーは健在でした。オノコロ島や日本全体をじっと守ってるかのようでした。
雲ひとつない青空なのに何か不思議な菱形の雲(UFOの擬態?)が飛んできましたよ。何だろう?
そしてあの太陽の道(古代遺跡群のあるレイライン)の北緯34度32分に車を走らせました。
西の1番端にある伊勢の森(伊勢久留麻神社)に行きました。
温かいほっとする神社でした。
ただ神社の左端前には何か魔物を封じ込んでいる結界が張られていました。危険ですので今回は写真のアップはやめました。何が封じ込まれているのでしょうか?
太陽の道の1番西の端にある神社の番犬となる狛犬はパワフルで可愛いかったですよ。
この狛犬はこの土地(オノコロ島・日本発祥の島)を守る風格みたいなものを感じましたよ。
やはり本州と地続きでないせいか静かな静かな感覚がした神社でしたが、おそらく大きなパワーが眠っている神社だと思います。
又この神社が日本の将来の為に復活する時が必ず来る時があることでしょう。
ここにいると心が落ち着いて体がホンワリと温かくなりましたよ。
北緯34度32分にはスピリチュアルなパワーが一杯ですよ!
次は太陽の道の中でも中心地にあるパワフルな箸墓付近を散策してみたいです。お楽しみにね!
I love you!
It's up to you 、 すべては自分次第!
このブログを見る方が幸せになりますように!
そして全ての人が幸せになりますように!
ホームページ http://www.kobe-spiritual.com
このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。
鑑定受付に関するお知らせ: 2009年2月2日迄の鑑定・ヒーリングの御予約は、一杯となりました。尚、業務作業の為、2月3日~2月末迄の鑑定・ヒーリングをお休みさせて頂きます。3月度からの受付に関しましては、2月下旬頃よりの受付開始予定となります。(受付開始に関しましてはブログ・ホームページ上にてお知らせさせて頂きます。)どうぞ宜しくお願い致します。
「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」はこちらの方(楽天ブックス)、「美運生活」は、こちらの方、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」は、こちらの方でお買い求めになれます。
« 天使のヒーリング! | トップページ | 春の訪れ! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ホウホウ先生今晩は
今日の記事で何が一番嬉しかったと言うと
ホウホウ先生が親孝行の旅行を親子で楽しんでい
たのがすごく嬉しかったです。
お母さんも、流れ星をいつもとは違う
特別なところでかわいい息子に素晴らしい
機会をプレゼントされて、幸せそうな顔が
目に浮かびます。
心が温まるやさしい時間を教えてくれてあ
りがとうございます
投稿: よぴ | 2009年1月30日 (金) 00時59分
ホウホウ先生、こんばんわ
きょうもすてきな写真をありがとうございます!!
お母様と一緒にとても楽しまれたみたいで、ほんとうによかったですね
パワーアップもばっちりのようですし
わたしは淡路島行ったことないですが、前に四国にいったときなんともいえないゆったりとして静かな感じをうけてとても気持ちよかったので、周りを海に囲まれているといいのかなあと思いながら読みました
本当にいつもありがとうございます、ブログから元気をいただいております
世界中のみんなが自分に正直になってもっともっと幸せになりますように
投稿: ゆっち | 2009年1月30日 (金) 01時10分
ホウホウ先生
いつもブログから素敵をありがとうございます
観音様の写真にハッキリと写った白いモノ…UFOのようですね
ビックリです
日の出の写真も神々しく元気がわくような気持ちになれます
一度ぜひ 神戸に伺える機会がありますように…
投稿: なすがママ | 2009年1月30日 (金) 02時02分
ホウホウ先生 こんにちは!
玉葱入りカレー、おいしそうψ(`∇´)ψ
おおきな玉葱がゴロンと入ってて、しかも柔らかくジューシーそうですね~。パワーがいっぱい入っていそうです!!
あ~食べたい~。
淡路島バーチャルトリップさせていただきました!ありがとうございました~。
また次回も楽しみにしております!
投稿: hiroro | 2009年1月30日 (金) 09時35分
こんなに愛嬌のある狛犬を見たのは初めてです!!
朝から笑顔になりました。
ホウホウ先生のお母様も、流れ星を見られて良かったですね!!
素敵な記事をありがとうございました
投稿: ケイコ | 2009年1月30日 (金) 11時12分
本日2回目の投稿です、なぜかと言うと・・・どーしても食べたくなって「丸ごと玉葱カレー」を作って夕飯にしましたので先生&皆さんにご報告をと(笑)
なんだかパワーがみなぎって来ましたよ!さすがに家族には普通のカレーにしましたが。お腹いっぱい大満足です(*゚∀゚)=3 ムッハー!!歯磨きを忘れずにしなくては。
投稿: hiroro | 2009年1月30日 (金) 19時14分
お母さまとご一緒だったのですね。
いいお正月旅行になったようで、よかったです。
お写真きれいでした。
投稿: ポトス | 2009年1月31日 (土) 09時36分
こんにちはァ~。。。
\(o*≧∇≦)/ 。
親孝行なほうほう先生はますます神様やAngel に愛されちゃうねェ~素敵で~す。。。
チイ も将来、神様の辿った道≒ほうほう先生がブログやHp、書籍などで丁寧に紹介された場所を歩いてみたいで~す。
投稿: チイ | 2009年1月31日 (土) 12時10分
久々の正月休みは、お母様とお過ごしになられたのですね〜。お母様、大変喜ばれたのではないでしょうか。
私もいつか、母を連れて、温泉旅行に行きたいです。
パワフル、かつ、心温まる記事、ありがとうございました。
素敵な1日をお過ごし下さい〜
追伸:先生、確かに腰が痛くなる前に、口内炎出ていました。首と腰は関係があると、深く感じさせられましたよ。
投稿: ぱぷりか | 2009年1月31日 (土) 16時46分
ホウホウ先生、皆様こんばんは。
素敵な親孝行をなさったのですね☆お母様もさぞかしお喜びのことでしょう。先生に朝日を見せてあげようと、息子をたたき起こす(笑)お二人の様子も、ほほえましく幸せオーラいっぱいですね☆
今日は初めて美輪さんのコンサートにいってきました。先生の以前の記事を拝見してずっといきたいと思っていました。素晴らしかったです。本当に神様のように光り輝くパワーでした。
投稿: ハッピーママ703 | 2009年1月31日 (土) 23時02分
お母様がお元気になられてよかったです。
楽しい旅をされたんですね。
海の幸もおいしそうです。
あたしも30~40年後 息子と..いやいやお嫁さんとまごと 主人と...みんなで楽しい旅をしたいですね。
未来の楽しい夢に向けて親子で切磋琢磨 それぞれ成長していきます。
生姜の皮もかんでます。
投稿: なんきん | 2009年1月31日 (土) 23時36分
今日も皆さんコメントありがとうございます。
淡路島良かったですよ。神話(古事記)の島でしたね。もっと淡路には穴場は沢山あるのですが・・・
今回は瞑想や危険な場所などの冒険ができなかったですが、久しぶりに親孝行できました。
食の細い母ですが、この後、焼き魚やお肉、鯛飯、デザートなども全てぺロリとたいらげていました。そして翌日も露天風呂にも入り昼飯はどこで食べようなんて言っていました。ガス○でしたが・・・(笑)
今度こんな機会はいつになることやら・・・
水行や断食旅行がしたいです・・・・この頃、少し食べすぎです。
今日もありがとうございました。
投稿: ホウホウです | 2009年2月 1日 (日) 02時25分