60兆の細胞を元気にさす方法!
今、神戸・大阪の街が、大変なことになっています。週明けの病院や医院は、検査等で大混雑するかも知れません。神戸市中央市民病院も準備を開始致しました。
あの新型インフルエンザの2次感染で沢山の学校、幼稚園が休校になりました。そして何日か前の記事の「思い出のラジカセ」の舞台となった神戸祭りも、残念ながら中止になってしまいました。何ヶ月も前から練習されてた方はさぞかし無念でしょう。
神戸市の薬局やホームセンターのマスクは、ほぼ品切れになってしまい、コンビに行っても電車、バスの運転手さん達もマスク着用です。学校のイベント、修学旅行も全部中止みたいです。
これは神戸・大阪だけの問題ではないのです。
これからの全国的にむけた感染が心配です。この日本での流行で、フェーズ5からフェーズ6に変更する動きが出ています。(世界保健機構による現在のパンデミック警報フェーズ表)
感染には潜伏期間があり、生命力のある高校生達には、ウィルスを高熱で殺してしまう免疫力があり、発生が早く目立ちやすいのです。免疫力の弱い方や年配の方は高熱が出にくく、新型インフルエンザかどうかも分からない方も沢山おられますので充分注意が必要です。
このブログでは過去、風邪防止の記事を何度か書きました。風邪は、生命力が弱っている時に体内が邪気に負けてしまった状況です。軽い風邪なら凝り固まった体をほぐす浄化になるのですが、今回は要注意です。この新型インフルエンザもウィルスでの感染です。すなわち邪気なのです。
古代から赤痢やペストの伝染病が流行っても、その病気にかかる人と全くかからない人がいます。その理由ははっきりと分かりませんが、色々なことが予測されます。
まずは予防です。
先日にも書きました様にいつも清潔にすることです。衣服やタオルの洗濯、マスクの交換等を頻繁にすること。そして浄化です。うがいをして手を頻繁に洗うことです。うがいは、喉の奥底までガラガラ鳴らす様に綺麗にしてください。この予防は誰でも出来ますが、1番大切なのは、日々の心構えです。
そして病気に対して恐怖の念をいだかないことです。
いつもいつも癌のレントゲン写真を見ている医者は、癌になりやすいと言われています。すなわち無意識にイメージしてしまうからです。そして知らず知らずとして病気に対する不安の想念としてその病気を引き寄せてしまうのです。
全国の皆さんも新型インフルエンザを恐怖しないでください。恐れの念が1番怖いのです。恐れるものがあなたに1番引き寄せられてしまいます。
「絶対にインフルエンザにならないぞ!」といった信念が大切です。100万人の人が感染してても自分だけは大丈夫だと・・・・・
そうなるには今からでも遅くありません。病気にならない強い体になることです。
まずは今、風邪をひかないことが1番大切です!
あなたの体内にある60兆とも言われている細胞をイキイキとさせて免疫力を高めることです。この60兆の細胞が衰えていたり元気がないと疲れやすいし病気になりやすいのです。(あなたの細胞数=体重X1兆個)
約60兆の細胞を光輝く元気にすることが1番重要で、新型インフルエンザだけでなく、他の病気や、今後、2012年のアセンション迄に地球上に振り降りてくる未確認ウィルスや宇宙線からもあなたを守ってくれます。
風邪は万病の元です。今、風邪の方は出来るだけ早く治してください。インフルエンザは風邪で弱った体に浸入しやすいです。
単純なことですが、今日から良く眠ることです。
睡眠は気の補充です。
なるべく早く寝て、朝1番の太陽のパワーを浴びて新鮮な気をゲットすることです。当たり前のことです。そして免疫力を落とすと言われているPCの使いすぎやTV、携帯電話から発する電磁波に注意です。
一日何度も何度もお腹の底から深~~く深~~く深呼吸をしてください!
そして新鮮な気の充満しているものを摂ってください。
まずは水です。
煮沸すると湯気となって気が逃げてしまいますので、井戸水やペットボトルの活きた水、浄水器でろ過した水を一日に1リットル~2リットル飲んでください。胃や肝臓、腎臓のろ過と活きた気の補給になります。
そして気の豊富な旬の生野菜です。
温野菜は、加熱によって新鮮な気が逃げてしまいますので、1日、1食は生野菜で気を摂ってください。レタス、パブリカ、トマト、キューリ、キャベツ、大根、ねぎ、人参、玉葱などお勧めです。
あと季節の新鮮な果物もお勧めです。新鮮なとれたての果物を沢山食べてくださいね。ビタミンCは人口的につくった合成ビタミンCよりも天然のものを食べてください。天然なビタミンCを多く含む果物は気の宝庫です。(天然のビタミンCは高価です。)
特に気の豊富なものはにんにくとニラです。ローヤルゼリーや朝鮮人参もお勧めです。生の大根は超お勧めです。大根おろしのお汁には細菌や邪気を浄化するパワーが沢山入っています。3日に1度はホウホウは大根おろしを食べています。そしてその大根汁を飲んでいます。
ネバネバしたものにも気が豊富に入っています。ホウホウは納豆におくらと山芋をあえたものが好みです。味噌やわかめもお勧めです。
甘いものや炭酸類、肉類、炭水化物を少し控えて、弱アルカリ性の体質を維持することが、細菌やウィルスに強い免疫力を高めます。(人間は自然に水素イオン濃度を体内で調整することが可能ですが、この際、酸性のものは控えることです。)
梅干、しそ、しょうが、玉葱のスライス、長ネギ、ニンニクも浄化抜群でインフルエンザ防止にお勧めです。
今日からどうか皆さんも、パワフルな気のあるものを沢山食べて気を補充して免疫力を高めてください。
食べる時のコツは、「パワーフードを食べて60兆の細胞が元気になるぞ!」とイメージしながら気を意識して食べることです。
インフルエンザ防止に活きた気のある水と活きた野菜や果物を・・・・
さぁ、今日のあなたは大根おろしとキムチ?
ニンニクたっぷりの玉葱スライスとねぎ一杯のかつおのタタキ?
あなたも今日から気の充電を!!!
I love you!
It's up to you 、 すべては自分次第!
このブログを見る方が幸せになりますように!
そして全ての人が幸せになりますように!
ホームページ http://www.kobe-spiritual.com
このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。
後記: あなたの60兆の細胞を急いで元気にして、免疫力を高めるのには、やはり呼吸法しかないです。すなわち急性呼吸法です。みるみるあなたが元気になって開運体質にもなるのです。巷では、憶えにくい呼吸法が沢山ありますが、こんな素晴らしい簡単な方法でパワフルになるのです。この呼吸法を続けることで、蘇った様にあなたは元気になることでしょう!
是非、パワーフードを摂って、そして出来れば「眠る前」にこの呼吸法をお使いください。そして適度の運動を・・・・
今日1日のあなたに溜まった邪気を吐ききる感覚で続けてください。毎日続けることで免疫力がアップして病気知らずの開運体質になります。もちろんオーラ輝くお肌にも・・・以前書きました記事の中(幸せの瞑想法)の中にその開運呼吸法をイラスト付きで書いています。ご参考に!
風邪関連過去記事です。風邪は万病の元。ご参考に!
あなたの体をアルカリ性に。風邪博士ホウホウ!
究極的な風邪防止の方法。風邪とおさらばする方法!
鑑定受付に関するお知らせ: 5月・6月・7月初旬の鑑定受付は一杯になりましたので締め切らせて頂きました。ありがとうございました。次回のお申し込み開始は7月初旬前後頃を予定しています。(7月上旬にブログ、HPにて受け付け開始のお知らせをさせて頂きます。)
「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」はこちらの方(楽天ブックス)、「美運生活」は、こちらの方、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」は、こちらの方でお買い求めになれます。
「ホウホウ先生の開運生活12ヵ月」好評連載中です。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
神戸でたくさんの方が感染されたと聞き、心配しておりました。
大事なのは、自分の内なるパワーなんですね。私も早速、呼吸法を試してみたいと思います。
少しでも早く落ち着いた生活に戻れるよう、祈っています。
投稿: K | 2009年5月17日 (日) 22時27分
ホウホウ先生こんばんは!!今日はどうもありがとうございました!とても役に立つことをたくさん教えていただきました。お会い出来て良かったです!早速呼吸法と毎日の感謝から始めていこうと思います。貴重な教えをどうもありがとうございました!またお目にかかれる機会があるまでブログのほうを楽しみにしております。
投稿: アキコ | 2009年5月17日 (日) 22時59分
ホウホウ先生、色々と詳しく教えて下さって、ありがとうございますm(__)m
参考にさせて頂きます!
携帯などの電磁波は、免疫を下げてしまうとは…w(゚o゚)w気をつけます!
投稿: ゆいか | 2009年5月17日 (日) 23時07分
ほうほう先生 対策法を教えて下さり有難うございます!
手洗いに うがい 呼吸に新鮮な野菜や果物などなど実践して いいエネルギーの中で生かされている事への感謝と共に これからも健康を維持したいと思います。皆様も心身共に 健やかで過ごされます様に。
投稿: 英斗 | 2009年5月17日 (日) 23時08分
ホウホウ先生!!
早速の『新型インフルエンザ予防法』をありがとうございます!!
私は大阪在住ですが、神戸も大好きな街で良く訪れますので、とても辛いです。
私に出来る事。
まず、私が強くなって、私自身感染しない事。
そして、先生から教えて頂いた予防法を身近な人から伝える事ですね。
これ以上、感染者が出ませんように…
そして、感染してしまった方々が一日も早く回復、完治される事を願うばかりです。
投稿: マリン | 2009年5月17日 (日) 23時12分
いつも楽しく拝見させていただいております。
人を恐怖に陥れるような報道や情報が飛び交う中で、免疫を高めて、恐怖にならないことが大事とメッセージを送ってくださるのは本当に大事だなと思ってます。ワクチン接種なんかしたら本当に免疫を落としますから・・・
自分の体の力を信じて。でもそれがちゃんと働くようにケアすること。北海道でのセミナー、仕事で参加できないのが残念ですが、沢山のよい出会いがありますように☆
投稿: ゆっこ | 2009年5月17日 (日) 23時21分
いま、成田空港では、結構水際作戦できびしくしていますよね。
私の子供が東京のH空港の中の店に勤めていますが、特に検査とかはしないと、プリントが配られたそうです。この差はなんでしょう??H空港も確か、国際便が発着していたはず。片手落ちな対策のような気がします。
関西方面も騒がしくなりましたが、広がらずにすむようにお祈りいたします。
風邪対策を教えていただき、ありがとうございます。
投稿: May | 2009年5月18日 (月) 00時05分
おはようございます
ホウホウ先生ぜひCDやDVDだして下さい。でもいづれは生の先生とお逢いしたいと思います。ところで関西は今大変ですね、予防は基本ですが気の予防や食事でパワーをつけないといけませんねえ最近私は毎日イチゴをたべてま~す。ところで5月9日は満月でその日に水際感染がわかりましたよねえ?やっぱり満月パワーのせいなのかなあ?
投稿: アニー | 2009年5月18日 (月) 07時40分
ホウホウ先生、皆様おはようございます。
神戸、大阪、日本中が、世界中が桜色の幸せピンクのオーラに包まれますように☆
最近、家族みんながお野菜もりもり食べています。体が欲していたのだと思います。今日もたくさんお野菜食卓に並べます☆
山芋・オクラ・納豆、我が家も人気です。私はこれに生卵を入れます。深呼吸も、手洗いも、そして気持ちも、ホウホウ先生メソッドを日々実践すれば、怖いものなしですね。今日もいい一日でありますように。
ありがとうございます。
投稿: ハッピーママ703 | 2009年5月18日 (月) 08時38分
おはようございます!
息子達の学校も1週間臨時休校になりました。
仰る通り、自己免疫力の強化が大切ですよね。
風邪博士のオススメ食材を参考にして
積極的に食べて予防します。
博士の知識は素晴らしい量ですね。
ウィルスは湿度に弱いと聞いたことがあります。
爽やかな5月は湿度は意外と低いです。
(私の居る部屋でも只今46%です)
加湿器がないので、部屋中に洗濯物を
干して頑張ってます。
投稿: スプーンおばちゃん | 2009年5月18日 (月) 10時41分
鹿児島のドラッグストアでもマスクは完売しています。大阪・神戸はとても大変なのではと心配しています。お昼ごろネットで注文しているときもドンドン売り切れになっていきました。今年の冬、子供たちが3回インフルエンザになりましたが、同室で就寝したにもかかわらず、一度も私にはうつりませんでした。コツは子供も私も頻繁に手を消毒したことと、ドアのノブやスイッチ回りを頻繁に消毒したことだと思います。「オスバン」を薬局で買ってきて100倍液を作ります。それを100均のスプレーなどに入れて家にも置き、バッグにも入れてコマメに消毒すると効果的だと思います。オスバンは600ccで800円前後、10ccで1リットル消毒液が作れるのでとても安価で効果が高いです。全国の方がしっかりと予防対策をして、不安の念が広がらないように祈っています。私もサボりがちな呼吸法をしっかりと実践して免疫力を上げたいと思います!
投稿: まりん | 2009年5月18日 (月) 17時15分
こんばんは
ブログは拝見していますが、コメントは随分とご無沙汰してしまって・・・
連日のニュースで新型インフルエンザがホウホウ先生の近くでも流行し始めたのを聞き、心配してました。
近頃、お仕事はとても充実されていて私も嬉しく楽しみにしていますが、その反面、先生のお身体も疲労が溜まっていないか心配しています。
ホウホウ先生、スタッフの皆様、お身体だけは、くれぐれもご自愛くださいね。
一日も早くこの新型インフルエンザが終焉に向かうことを祈っています。
投稿: harumi | 2009年5月18日 (月) 21時17分
こんばんは!今日は2回も書き込みをさせていただきました。私の住む鳥取でもマスクは売り切れでした。動物関係の仕事柄、動物から人への共通感染とかも少し勉強してきました。まりんさんが言われてる様にオスバンや私が万能に使ってるのは哺乳瓶の消毒液(ミルポン)で裏に薄める度合いが書かれてあるのでスプレー容器に入れて使います。ただ塩素系なので手が荒れます、なのでハンドクリームが必要です。でも炭疽菌やあらゆるウィルスを退治するはず
消毒液やハンドソープも売り切れる可能性もありますので、プチ知識があるといいですよね!
投稿: アニー | 2009年5月18日 (月) 22時08分
こんにちは。何度もすみません。今日ネットで調べていたら、オスバンはインフルエンザA香港型を不活性化させる効果はあるけど他のウィルスには弱いと書いてあるのを見つけました。70%前後の消毒用エタノールが一番効能が高いようです。昨日はまだまだたくさんのエタノールが店頭に並んでいました!
投稿: まりん | 2009年5月19日 (火) 18時20分
オスバン逆性石鹸ですが菌がなれやすい
なれてしまうのと
ウィルス(鳥インフルは効果あるらしく)には 効果ないはずです。
一週間ほどしたら
別のビビテンなどにかえるなどして交互に使うように指導されました。
新型ではどうかまだ細かな事は 明らかにされてないので 何とも言えませんが…、 通常のインフルでは、石鹸の手洗いや台所用洗剤の拭き掃除が実は1番効果はあると聞いてます。調べてみてください。
投稿: 四人のママン | 2009年5月19日 (火) 22時16分
今日も皆さんコメントありがとうございます。そしてお気遣いありがとうございました。
「インフルエンザの記事」、実は神戸に住むものにとって、とてもショッキングな出来事であり、自ら語りたくない記事でしたが、思い切って記事にしました。全国にインフルエンザが広まって欲しくなかったからです。
免疫力を上げることは、何もインフルエンザだけでなく全ての病気に対して重要なことです。
60兆の細胞がキラキラと生き返ることで、健康や元気だけでなく心身ともに強くなれるからです。
それには気の補充が1番です!!!
今日書いた気の補充法を心がけていることで、病気の予防だけではなく、人間関係、霊、生霊、あらゆるエネルギーにも強いあなたになるのです。
今、マスコミはインフルエンザで少し騒ぎ過ぎですよね。早くこの騒ぎが納まって欲しいものです。
今日も皆さんありがとうございました。
投稿: ホウホウです | 2009年5月19日 (火) 23時30分