« 夏は最高の浄化シーズン! | トップページ | さぁ お盆休みですね! »

2009年8月 9日 (日)

小さな愛を誰にでも!

 あなたはどこかに行って、道に迷った時に、誰かに道を尋ねたことがありますか?

ホウホウはよく尋ねるタイプでしたが、この頃は自分の直感の訓練として、あまり人に尋ねなくなりました。今は完璧に分からなくなった時だけ尋ねています。昔は時間に追われて何でもすぐに聞いてた時がありました。

世の中には色んなタイプの人がいますが、百貨店の中でもスーパーの中でも分からないことがあれば、すぐに自分の直感を使わずに人にばかり頼って聞いてばかりの人もおられますし、人に聞くのが苦手なタイプの人や、何故か人の手を止めるのが悪いように思えて気を遣いすぎで尋ねることを全くしない人もおられます。

別にどちらが正しいか悪いかなど基準はありませんのでご安心を・・・・

 先日、夜のウォーキングをしているとキリスト様風の方から道を尋ねられました。

ちゃんと自分ではお答えしたつもりでしたが、後になってみて、「もっと分かり易く教えてあげれば良かったかなぁ」と後悔しました。聞いた場所に無事、行かれたか少し心配でした。きっと行かれたと思いますが・・・・

あなたは人に道を尋ねられたのなら正確に教えてあげていますか?

内心「面倒だなぁ」と思って道を教えてはいませんか?

まさか目を合わさないふりをしたり・・・

もし困っている人が目の前にいたのなら出来るだけ助けてあげてください。ただただ教えてあげてください。後悔のないように教えてあげてくださいね。もちろんかけひきなしの愛の心でです。

昔は街で倒れてたり困った人がいると、誰かがよく声をかけていたシーンを見ましたが、今は知らんぷりの人が多いですね。色んな場合があるのでケースバーケースですが・・・・

車を運転してても、仕事をしてても、遊んでいても、あなたの気がつく範囲で良いですから、「この先行くと危ないよ!」といった愛の情報を教えてあげてください。

あなたの魂は、何よりも人が喜ぶことを見るのが1番嬉しいのですよ!

あなたが愛を出しおしみなくする行為がとても嬉しいのです!

今後、渋滞中にただただ道を譲ってあげても良いし、ショッピングセンターのエレベターから出る時など、自分より先に降ろしてあげても良いのです。

小さな愛でも良いのですよ!

相手からのお礼の言葉を期待してはいけません。

この頃、車を運転してて感じるのですが、気が利く人は横断歩道でもペラペラ喋らないで、待っている車に気を遣ってくれて、足早に歩道を渡ってくれたり、こちらが車で待っていると、わざわざ会釈をされる方も多いです。

小さな愛であり譲り合いですね。

とても気持良いことです。

この世は全部繋がっていまして、良いことをしたのなら神様(宇宙)の銀行にプールされて、あなたが困った時にも必ず助けがあります。その宇宙の預金通帳のストックを増やしましょう。

誰かに道を教えてあげたのなら必ずあなたが道に迷った時に、又、別の誰かが教えてくれたり救ってくれたりするのです。

もちろん実際の道路じゃなくても・・

あなたが人生の道に迷っていたら、必ずあなたを導いてくれる人が現れることでしょう!

時々、神様は、あなたのスピリチュアルな進歩や波動を見る為に、誰かになってあなたを試している場合もあるのですよ。

特にお盆の週間は・・・・(笑)

その時に神様から喜びのポイントを貰えば、更にあなたの人生にはワンランクアップするような素晴らしいことが現れることでしょう。

人生、みんな友達みたいなもので兄弟ですよ。

ワンネス! 

全ては繋がっているのですからね!

誰にでも小さな愛を与えてくださいね!

I love you!

It's up to you 、 すべては自分次第!

このブログを見る方が幸せになりますように!

そして全ての人が幸せになりますように!

 ホームページ http://www.kobe-spiritual.com 

このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。

後記: 昨日、神戸の国際会館で美輪さんのコンサートに行ってきました。今回も愛あるコンサートでしたよ。去年の事を知りたい方は過去記事をご覧ください。今年は何もハプニングはありませんでした。今年も最後はやはり「愛の賛歌」でした。すごく良かったですよ。その感動をあなたに!・・・・・・・もちろんスタンディングオーベーションに加わりましたよ。9月で例のあのTVは終了みたいですね。

鑑定受付に関するお知らせ: 8月度は鑑定満員になりました。ありがとうございました。

 1_2

雑誌MISTY8月号「ホウホウ先生の開運生活12ヵ月」好評連載中です。

「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」はこちらの方(楽天ブックス)、「美運生活」は、こちらの方、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」は、こちらの方でお買い求めになれます。

_1

Biun_seikatsu_l_rgb_2

 9784862800787   

« 夏は最高の浄化シーズン! | トップページ | さぁ お盆休みですね! »

コメント

みんなの存在はワンネス…最近、だんだん…ですが、分かってきたような…気が(゚゚)してます(苦笑)


私は、よく旅行先でも(自分も観光客なのに(笑))道やお店を尋ねられます。隙があるんでしょうか(^_^;)?それから必ず写真を撮る役目を仰せつかります(笑)。地元でも旅先でも。


でも、廻り回ってくるんでしょうか。違う旅先では、一人で景色や建物を撮っていると『撮ってあげるわよ!』と会社帰りの通りすがりのお姉さんに声を掛けられたり、自分が知りたいなーっと思ってた事を聞いてもないのに教えてくれたりと…不思議なご縁にいつも感謝しています(:ー;)アリガタヤー。


ふげ!!美輪さんがいらしてたんですか?!それじゃ私は、そのコンサート開催中ずっと同じ建物の中に居たってことですね(ーー;)癒しの波動を地下で受けとりながら本を読んでたのか…。あー美輪さん。ありがとう。そして、ホウホウ先生、今日もありがとうございます(__)。

投稿: suwa☆yumi | 2009年8月 9日 (日) 01時45分

私は特に見返りや徳を積むとかという気持ちはなく、困ってる時はお互い様という意識でいます。どうしても自分が助けてやれない事は 橋渡しの役割でもさせて頂けたらと思っております。ほっとけない性分なもので。

投稿: 四人のママン | 2009年8月 9日 (日) 02時25分

おはようございます。
小さな愛ですね。私も、道をたずねて親切に教えてもらったとき、自信なさげにながらでも、一生懸命答えてくださったとき、反対にたずねられて、つたない教え方にかかわらず、何度もお礼を言われたり・・・その時は、まさしく幸せな気持ちになりました。幸せな気持ちはちいさな出来事でたくてん感じられるんですね。 
素敵なお話ありがとうございました。

投稿: 廉 | 2009年8月 9日 (日) 07時15分

ホウホウ先生 お久しぶりです。私は 何故か どこへ 行っても(自分が旅行者の時でも 相手が 外人さんでも)
やたらと 道を聞かれるのですが なるべく 出来る範囲で 答えたり 時には 分かるところまで 乗せていってあげたり 車を運転している時には道を 譲ってあげることを 心がけるようにしています。そのおかげか 自分が 本当に 困ったり とても急いでいる時には 必ず 親切にしてくれる人や 道を譲ってくれる人が 現れるんです!または 時間ギリギリでも
次の 連絡が 遅れて 乗り物(公共機関の)に 間に合ったりします。
あまりに はっきり 効果が出るので
もう 人に親切にせずには いられないぐらいです。(笑)親切にしてあげた人からではなくて めぐりめぐって 絶妙な タイミングで 他の人から 助けてもらえるため いつも 天に 向かって(その人にも)「ありがとう!!」と 感謝します。先生が 書いてくださったので これからは ますます 想いをこめて 小さな愛を誰にでも!を 実践したいと思います。
「天国では 長い箸で 丸いテーブルの 反対側の人に ご馳走を 食べさせてあげるから 皆が 幸せで 満腹」というのと
似ていますね。情けは人のためならず・・・ですね。 先生 いつも ありがとうございます! 

投稿: Buffy | 2009年8月 9日 (日) 08時16分

はじめまして。

はなもよく道を尋ねられますが、ホウホウ先生同じようにお答えしたあとに無事着いたかどうか心配になります。

この間は、自転車で帰宅途中に自宅付近で最寄のバス停を尋ねられました。話を伺うと駅まで行きたいがとても疲れているのでせめてバスで駅まで行きたいとのこと。母の世代くらいの女性でしたし、道順も少し複雑でしたので、思い切って、自転車の荷台に乗っていただくように提案し、駅まで送って差し上げました。

二人乗りなんて怖かっただろうし、しかもおしりも痛かっただろうのに、非常に感謝され、こちらの方が恐縮いたしました。

今回は駅に着いたかどうかの心配はしなくて済んだので、結局は自分のためなのかなと思います。

投稿: はな | 2009年8月 9日 (日) 08時55分

:。 ゚。:゚*。
おはようございます。。:゜。:*:゚。:。

(*^3^*)Happiness♪
Thank you very much!


みんな地球に生まれた兄弟姉妹~~~ 幸せいっぱいありがとうございま~す!!
チイは道を訪ねられたことはありませんが、訪ねたことはありました。(^o^)/

皆様、優しく丁寧に教えてくださりました。

送り際チイがず見えなくなるまでずっと見ていてくれたり、感謝

投稿: チイ | 2009年8月 9日 (日) 10時57分

コンニチハ。
私は自分で考えたら分かる事意外は知らない人に何かを尋ねたり話しかけないほうです。
そしてよく道を聞かれるほうです。そういった説明をするのがとても苦手なんで、正直うわーめんどくさーって思ってしまいます(;_ _)
分かる場合は下手なりに説明しますが、ありがとうと言われたとき『ちゃんと通じたかな?』と申し訳なくなりますf^_^;
と同時に下手くそな説明なのに聞いてくれてこっちもありがとうな気持ちになります。
何言ってるか自分でもよく分からなくなって来ました(^o^;笑

投稿: モン吉R | 2009年8月 9日 (日) 13時26分

ホウホウ先生こんにちは!

ちょうど、昨日駅で乗り継ぎの駅を間違えた外国人の旅行者の方を案内してあげました。
外国語、全く出来ないのでえ~い面倒くさい!と思って改札を出て、正しい駅まで一緒に行きましました。
この方たちが「日本で親切してもらったな」といういい思い出になればいいな~くらいのイメージでしたけど、これがまわりまわって自分の為になってるなんてラッキーです^^b

投稿: hiroro | 2009年8月 9日 (日) 18時54分

ホウホウ先生、皆様こんばんわ。

人に小さな愛を与えることで、自分も幸せにあるし、世界の誰かが救えるかもしれない。FTGに参加して、そう思うようになりました。自分が笑えば、世界のどこかで誰かが笑っている。私の好きな江原さんが言っている大我の愛(無償の愛)のことを、ホウホウ先生は言っているのだと思いました。 小さな愛は、地球に愛のパワーを送り、地球のためになると思います。

ホウホウ先生の言葉は、ほんとうに素晴らしい言霊であふれています。いつも勇気づけられています^^  ありがとうございます^^

投稿: ヒデ | 2009年8月 9日 (日) 20時30分

ちょっとダメな自分に悩んでいたところでした今日の記事で頑張れる気がしてきました。愛をもって人に接したいと思います。
ありがとうございました

投稿: ひよ | 2009年8月 9日 (日) 20時43分

こんばんわ
ホウホウ先生 皆さん

小さな愛・・・そうですね
さりげなく 出来て 笑顔が
よいですね

そして今日の 後記:美輪さんの
コンサートのお話・・・
嬉しくなりました
と言うのも 先月末に 私も
見に行って来ました\(^o^)/
始めての美輪さんのコンサート
(2階席でしたが
とても感動しました。
こんなに よいとはでした
ほんと 凄いですね
登場した時が 若い青年のようでしたし
愛の賛歌~幕が 降りる時も・・・
とにかく ほんと素晴らしいもの
を見せて頂きました
ありがたや ありがたやです

今日の 記事に対しての
コメントより コンサートの事に
なってしまい 反省しつつ
今日も有難うございました

 

投稿: ミア | 2009年8月 9日 (日) 22時31分

こんばんは!

「情けは人のためならず」ですね。

「相手の御礼の言葉を期待してはいけません」のお言葉。

自分、全然まだまだです。

いい歳したおばちゃんなのに・・・

投稿: スプーンおばちゃん | 2009年8月10日 (月) 01時21分

  おはようございます(^O^)/

私も以前、旦那が駅構内で財布を落とし 気がつき探しに行った時すでに遅し・・・
財布のお金は少しでしたが免許証や紛失すれば手続きが時間かかるものばかり・・・

落とし気つかないのも悪いのに気持ちがゆがんでしまい盗まれたと思い込み<(`^´)>もぉぉ(怒) 最寄りの交番に確認したら
届いてますとの事☆ 拾ってくれた方は全てを辞退されてた為、誰かもわかりませんが心から感謝に変わったし 勘違いし怒ってた自分に・・・反省(+o+)

私自身も運転します。出来る限り 穏やかに運転したく状況みて 譲れる事は お互い様だからとしてると 不思議と困ってると助けが入ること(^○^)わかります(*^^)v
 
宇宙銀行へ貯金♪ おもしろい発想ですね!
自然体で貯めていきますね\(^o^)/
ありがとうございました。
 

投稿: うずら豆 | 2009年8月10日 (月) 06時50分

ホウホウ先生、おはようございます。
以前東京駅で杖をついた男の方が倒れそうになっていた事がありました。私も危ないと思いましたが、身体の大きい男の方だったこともあり、躊躇してしまいました。
そしたら、今時の若者がさっとあらわれ、その方をささえ、大丈夫そうになると、さっと去っていきました。すごい素敵な若者でした。
あまりにもさりげないやさしさに感動してしまいました。
私もこんな風にさりげなくやさしく出来たらなあと思いつつ・・・すみません。
でも出来る事からかんばります。
大雨で皆様大変ですね。台風も来ているし・・・皆様気をつけられてくださいね。
いつも大事なお話ありがとうございます。

投稿: ウド鈴音 | 2009年8月10日 (月) 07時11分

ホウホウ先生、皆様、おはようございます

さりげない優しさや親切って 受ける側はとても心が温かくなりますよね

自分の心のトゲがスッと抜けて いつの間にかニコッって感じになります

自分も相手がいつの間にか、ニコッと笑顔が出るような優しさが自然に出る人になっていきたいです

先生も いつもさりげない優しさを私たちに与えて下さって、ありがとうございますm(_ _)m

投稿: harumi | 2009年8月10日 (月) 08時54分

ホウホウ先生 皆様、おはようございます
先生や皆様のコメントを読んでいたら、私が今まで『親切』って思ってやってきたことは、実は自己満足であり都合の良い時しかやってなかったような気がします…。
なんだか恥ずかしいです。
気づいたときが学びの時!
これからはもっと笑顔でどんどん道を尋ねられるような、親切オーラ全開になるよう頑張りま~す(*^ω^*)ノ彡

投稿: のっこ | 2009年8月10日 (月) 10時55分

ホウホウ先生 皆さまこんにちは。

私もさりげない温かさをもった、年齢を重ねても女らしさを忘れない女性になりたいと常に思っています。
でも意識していても、咄嗟の時には行動できずまだまだだなって思います。後から気がつき落ち込みます。
わざとらしさではなく、自然にふるまえる女性になりたいです。

投稿: よう | 2009年8月10日 (月) 11時25分

私も以前、三輪さんの舞台で愛の賛歌を聴きました。舞台などを観て涙なんか流したことがなかったのに、自然に涙が出ていました。帰り道は清々しい気分になったのを思い出しました。また行きたいな~。

投稿: な~みん | 2009年8月10日 (月) 22時27分

暑中お見舞い申し上げます。

いつも愛のメッセージをいただき救われています。感謝。
道も何故かアジア人の私に聞かれることがあります。旅行中でも聞かれたり。知らない土地でもまずはお話を伺い、観光地だと持っている地図で調べたりします。
「親切」「礼儀正しい」・・・少なくともこれらは他国の日本人に対する共通した評価です。日本人のブランドも廃れていません。
ある日、横断歩道で十代?の白人男性がすれ違いざまに目があった瞬間、会釈をして通り過ぎていきました。日本でも見知らぬ人にはしない気がするのに・・・恐縮です。。。もっと眠っている日本人としてのアイデンティティを思い出してフルに発揮していきたいと思いました。ありがとうございました。

投稿: 徳 メイ子 | 2009年8月11日 (火) 21時08分

今日も皆さんコメントありがとうございます。

皆さんの「心からの愛ある親切コメント」をありがとうございます。このコメントで沢山の方が勇気つけられたと思います。

無償の愛であり、自然の愛ですよね。美輪さんのユーチューブの「愛の賛歌」は、もう聴かれましたか?

今日もありがとうございました。

投稿: ホウホウです | 2009年8月11日 (火) 23時53分

この記事へのコメントは終了しました。

« 夏は最高の浄化シーズン! | トップページ | さぁ お盆休みですね! »