人生って不思議!
久しぶりにホウホウの実話シリーズを書いてみますね。今日は失敗談というか経験談です。人生って本当に不思議ですね・・・・
今の時代は、レンタルの時代になってしまって、CDやDVDが昔みたいに売れなくなってしまったみたいですね。実はホウホウも今から26年くらい前でしょうか、CDやDVDの先駆け的な仕事をしていました。
そして警察に出頭して、本名が新聞にもでたことがありました。
表彰ではなく告発ですが。 ( ̄○ ̄;)!
逮捕ではありませんでした???
小さな会社でしたが、レンタルレコード&レンタルビデオ&本のショップの開発と店舗運営をしていました。その当時は、まだそんな店はどこにもありませんでした。
直営店舗を3店舗作った後は、責任者としてその店を管理したり、新たなFC(フランチャイズ)のショップアドバイザーの仕事をしていました。
まだコンピュータ管理も初期段階でしたので、本の仕入れは自分の感性と直感で、取次店に行きました。本棚からどんどん自分の好みの本を大きなかごに入れていくのです。ほんと楽しかったです。自分の趣味で本屋を作るようなものですから・・・頼りは直感だけでしたが(笑)
雑誌は毎月、毎月、その土地に合わせたものを仕入れたり、入れ変えたりしながら本の動きを見ていきました。
ただここでつまずきました。
取次店から自動的に来る正規の雑誌(季刊誌)を如何わしい雑誌と間違われてしまいました。その当時、レンタルレコードとビデオを仕入れてた店はとても珍しかったので、偏見の目で如何わしい店と間違わられたのです。その土地が文教地区だったみたいです。
警察に出頭しなければならなくなりました!
任意出頭と指紋押収、そして翌日には朝刊にまでお店とホウホウの実名まで出てしまいました。自分にとってすごくショックでかなり落ち込みましたが。当時はとてもまじめな性格でしたから。(警察は高校生の時につかまって以来ですし・・・笑)
その新聞のせいで近所の人の目を気にするようになりました。被害妄想と言うか、近所の人が全員ホウホウを気にしているような感覚にとらわれました。
本当に人間とは弱いものでそのなことで落ち込んでしまいましたが。(笑)
慣れるまで周りを気にして嫌だったですね。
無実だと分かったのですが、心の傷になったことは事実です。
でも今から考えたらこれも神様のギフトでしたね。警察に出頭したことで度胸もついたし、今は何があっても怖くないと胆力がつきました。
ただ深夜営業をしていましたので、管理者といっても店長兼店員みたいなものです。アルバイトさんが休んだ時には応援に行ったものでしたが、信用していたアルバイトさんの横領には頭を悩ませましたが。
スピリチュアルの世界では、人を心から信じると良いといわれていますが、いろいろと勉強になったのもこの時代です。人を信じ過ぎました。(今でもあまり変わりませんが・・・)
その当時はまだコンピューター管理が少なかった時代でして、販売員を売り場に一人にした側の責任も痛感しました。
人間は弱いもので、一人にすると魔がさす場合が多いのです。ホウホウの管理不足でしたが・・・よく聞く話ですが、いろんな売店でも、ある人が出勤する時だけ売上が少ない時があって、同一人物がお金をふところに入れるのをよく聞きます。
バーや飲食店でも信用した人に任せて潰れたお店を多く見ています。又、以前にそんな相談もありました。みんな人間一人にするとそんな気持ちになるかも知れませんね。飲食チェーン店や駅売店が機械化したのも在庫管理と防犯の為です。
でもこの世にはそんな状況におかれても、自分を犠牲にして誰が見ていなくても頑張る人を多く見ています。
そう言えばホウホウも雇われ店長(ブティックや珈琲豆屋さん)の時が何回もあって、今から思い出しても、そんな気持ちになったことは1度もありませんんでした。(それは、自分がそうだったので全く人を疑う気持ちがなかったのでした。人は鏡みたいなもので、自分の中に人をだます気がなければ、その気をキャッチしにくくだまされやすいものなのです。)
今迄、沢山、沢山の方が一人にされても、頑張っているパターンをよく見ています。
誰が見てても、見ていなくても自分の仕事を黙々とする!
今後、すべての人がそんな風になれば素晴らしい世界が来ることでしょうね。
そのあと、縁あって枚方のTUTAYA1号店の書籍を納入させて頂きました。徹夜でTUTAYAを造った思い出が走馬灯のように流れて行く毎日です。まさかあんなにビッグなチェーン店になるとは夢にも思いませんでした。
オーナーに気に入られて黄色いスタッフTシャツを貰ったことが、今でも思い出せます。
1~2年後にコーヒー豆&ケーキショップを経験した後にも、カルチャーコンビニエンスクラブ(TUTAYA)の会長さんから、本部スタッフに誘われましたが、もし行っていれば又、別の人生が待っていたかも知れませんね。もちろんこのブログも書いていなかったでしょう。
人生って本当に不思議ですよね。
人間には多くの未来の可能性があるのではないでしょうか?
必ず誰でも「運」が平等に分配されていると思います。
そしてカルマの法則があります。悪い事をすれば必ずいつか償わなければならない。
人生ってポイントカードそものだからです!
あなたも自分に運を引き寄せて!
そして沢山の人生を経験してください!
It's up to you 、 すべては自分次第!
一人でも多くの方に光が届きますように!
ホームページ http://www.kobe-spiritual.com
このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。
後期: ホウホウの若かった頃のお話し。 「波動の親友」 「続・波動の親友」 今から考えても、37年前のうぶな時代でしたね。人間は色々と経験して変化していくのでしょうね・・・・
今日も見てくれてありがとう!
人気ブログランキングへ ←順位よりも励みになっています。
毎日の応援クリック本当に感謝しております。心より御礼申し上げます。m(_ _)m
鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等をお休みさせて頂いております。次のお申し込み開始予定は未定でございます。どうぞよろしくお願い致します。ありがとうございました。
ご購入はアマゾンでお買い求めになれます。
「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)「美運生活」(主婦の友社)のご購入はこちらからお買い求めになれます。