« ミニアセンションが近づいて来た! | トップページ | 自分で自分を守ろう! »

2011年11月 7日 (月)

パワーフードを食べよう!

 明日は立冬ですね。

暦の上では早くも冬本番です。

Br_decobanner_20101025225521                   ←あなたが「御開運」しますように心よりお祈りいたします

 この暑さのせいでしょうか。秋、冬物があまり売れていないみたいですね。

まだ私ホウホウは、半袖で年がら年中、セーターを全く着ない人で、半袖のTシャツにベストを着る変なスタイルです。(笑)

今日で、秋と冬の狭間の期間である気の薄い時期である、秋の土用が終了です。(正確には明日の夜中の3時35分で終了です。)

皆さん、今年の秋の土用はいかがでしたか?

シフトの関係かどうか分かりませんが、今、体調を崩している方が結構多いみたいです。こんな気が安定していない時ですから、ホウホウは今、パワーフードに凝っています。

パワーフードは人によって色々と違うと思います。みんな誰でもお気に入りのパワーフードがあるはずです。

それはある人には、栄養学的に優れていないものでも、毒のようなものでも、その人にとってはパワーフードになるかも知れません。

栄養ドリンクで効果てきめんな方もおられるでしょうし、栄養ドリンクが内蔵にかえって負担をかけて、逆に疲れてしまう方もおられることでしょう。

又、肉を食べて元気100倍になる方もおられるでしょうが、その逆のパターンになる方もおられることでしょう。

やはりパワーフードは、自分との相性でありプラシーボな気分が大切だからです。

このブログでも食べ物のことは何度も書いてきましたが、やはりパワーフードと言えば「気」を豊富に含んでいるものでしょう。

ニンニクやニラも最高ですね。ぎょうざやキムチは大好きでよく食べますが。(笑)

その時に自分自身が美味しく感じるものが、あなたの不足したパワーを補うことに繋がります。ウニや栗などのかたい殻に覆われたものもパワーフードです

ピスタチオやクルミ、松の実などのナッツ類もパワーフードです。更に気の多く含んでいるパワーフードは、今、旬である季節の生きたものです。

ホウホウは、毎日、1食は野菜サラダを食べています。やはり気の補充には生野菜が1番です。(煮たり焼いたりすると「気」が半減します。)

Img_7371_1

Img_5407_1 Img_6041_1

野菜の中でもセロリは食べませんが。(笑)本当に生のパワーはパワフルですよ。韓国料理に行ってもサンチェサラダばかり食べていますが・・・

野菜を熱してしまうと、せっかくの生き生きした気が死んでしまいます。栄養は残っていますが。(もちろん気も残ってはいますが・・・・)

特に体調の悪い日は沢山食べていますよ。

生野菜の中でも大好物はステッィクサラダです。

いくらでも食べられます。(笑)

Img_7135_1

本当に大好きなのです。パリポリパリポリ!

これを食べるだけで幸せなんです。

今後、アセンション後の未来の世界や地底の世界では、野菜&フルーツを中心にした時代になるとか・・・

皆さんも、幸せ気分になれる生きたものをどんどん食べてくださいね。

きっとお肌ツヤツヤ、健康幸せ気分を招くはずですから・・・

It's up to you 、 すべては自分次第!

  ホームページ http://www.kobe-spiritual.com

Br_decobanner_20100225172911                                                    ←あなたが「御開運」しますように心よりお祈りいたします

ホウホウの独り事: 今日は写真を見て、生野菜を食べたくなった方がおられたのではないでしょうか?

今の季節、風邪防止には生野菜やミカンが最高ですよ。

実は今日の記事はアップするか迷ったのですが、本当に昔みたいな美味しくてパワフルな野菜が、いつでもどこでも食べれる時代が来て欲しいですね。

昔の記事で「あなたのパワーフードをコメント欄で教えてください。」と言う参加型ブログの企画がありましたね。

 「元気を呼ぶパワーフード!」・・・

お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。

鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等に関しましては、受付しておりません。どうぞよろしくお願い致します。

ホウホウ書籍のお知らせ: 「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)、「美運生活」(主婦の友社)のご購入は、アマゾンさん楽天ブックスさんお買い求めになれます。

« ミニアセンションが近づいて来た! | トップページ | 自分で自分を守ろう! »