心の大浄化・泣ける歌&泣かす歌!
泣ける歌って、この世にあるのでしょうか?
そして泣かす歌って、この世にあるのでしょうか?
←今日も応援クリックをお願いしますね。あなたに幸せのエネルギーが流れますように!
よく昔は友人の結婚式でいろいろと唄いました。
長淵剛さんの「乾杯!」は、ギターをかかえて3人にプレゼントしましたが、離婚率33パーセントでした。(笑)
親戚代表で唄った、山根康広さんの「get along together!」は、離婚率100パーセントでした。いとこに申し訳なく思っております・・・次に頼まれたら中嶋みゆきさんの「糸」を唄いたいと思っていますが、最近はオファーが全く来ません。(笑)
冗談はさておきまして、皆さんにとって泣ける歌は何でしょうか?
人それぞれ、泣ける歌は全く違うと思います。
何故なら、年齢や環境、今の心の状態が違うからです。
卒業や送別会を迎えているのなら、アンジェラ・アキさんの「手紙!」や森山直太郎さんの「桜」などを聴いたら、涙が出るかも知れません。
失恋した後なら、ホウホウもよく唄う、沢田知可子さんの「会いたい!」やHYさんの曲などがいいのではないでしょうか?
「泣ける歌」を検索すると、浜崎あゆみさんの「A song for!」、ケツメイシさんの「涙!」、aikoさんの「カブトムシ!」、レミオロメンさんの「3月9日!」などがありますが、人それぞれ、泣ける曲は無限にあるのではないでしょうか?
泣ける歌として、ホウホウがよくギターで唄うのは、コブクロさんの「蕾!」、風さんの「お前だけが!」、ドリカムさんの「未来予想図Ⅱ!」「LOVE LOVE LOVE!」などです。(笑)
そしてこの世には、泣かす歌があるみたいです。
あの今でもイケメンである福山雅治さんは、本当に沢山の名曲を持っておられる、作詞作曲の天才でありプロ中のプロです。
これは、過去に福山雅治さん自身が語っていたのですが、昔は歌で人を泣かすとは思ってもみなかったそうです。
ある福山さんのコンサートの途中で、人の曲、すなわち昔のあるヒット曲を、福山さんがカバーして唄ったそうです。するとその曲を聴いて、沢山のお客さんの目には光るものが溢れていたみたいです。
その時に福山さんは、「歌でも人を泣かせるのだ!」とはじめて知ったそうです。
その人を泣かせた曲とは、昔懐かしい、財津和夫(チューリップ)さんの「青春の影!」だったそうです。
ホウホウも、財津和夫さんが好きで、飲んだ時にいつも「サボテンの花」ともども、弾き語っております。(笑) 実は昨日も唄いましたよ。
歌って心の琴線にふれるといいですね。
よく唄う「ForeverLove!」や「アメージンググレース!」、「いのちの歌!」、「TheRose!」なども心の琴線にふれる歌だと思います。
福山雅治さんの「Squall!」、「誕生日には真っ白な百合の花を!」も大好きで、いつも唄っておりますよ。
ヒーラー仲間であり、福山ファンのA子さんからは、「マーくんの歌は、絶対に人前で唄わないでね!」と釘をさされていますが、もちろんセミナーでは唄いません。(笑)
皆さんもどんどん唄ったり、聴いたりして心の大浄化を・・
It's up to you 、 すべては自分次第!
ホームページ http://www.kobe-spiritual.com
←いつもクリック本当にありがとうございます。あなたの御開運と御健康を心よりお祈り致します!
ホウホウの独り事: 本当にYouTubeを聴いていますと時間を忘れてしまいます。そして必ず唄いたくなってきますね。(笑)
←携帯・PC兼用の応援ボタンです。携帯の方は、クリック後に(直接見る)を押してください。あなたに「幸せのパワー!」が届きますように心よりお祈りいたします!
お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。
鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等に関しましては、受付しておりません。どうぞよろしくお願い致します。
ホウホウ書籍のお知らせ: 「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)、「美運生活」(主婦の友社)のご購入は、アマゾンさんや楽天ブックスさんでお買い求めになれます。