秋本番・ビッグな中秋の名月!
ススキの下での地球接近17時間前の月を撮ってみました。これはイメージ画像ではなく実写です。
今日は、十五夜、中秋の名月です。
おそらく週末くらいから京都では、雅な名月の祭典が行われていることでしょう。数年前に記事化した大池に浮かぶ雅な龍船は本当に神秘的で素敵でした。
そんな季節的な情緒を楽しむのが中秋の名月です。
少し左が欠けてる完全でない月を見ることに意味があります。
写真は昨日撮った月ですので、だいぶ欠けていますが、今日の名月はもっとまん丸くビッグになります。
皆さんも今日は少しだけ昔の時代に戻ってみて、雅な名月会をお楽しみください。各地の月出の時間を貼っておきますね。
今日の名月の月が昇った頃は、先日にも詳しく記事化しましたように、正午に月と地球が接近したせいもあってか、かなり大きめの名月が昇ってくるはずです。
先日、繁華街のビルの合間に凄く立派なススキが風にたなびいていました。実は1本欲しかったのですが、今回は写真だけ撮らせていただきました。
今日は皆さんも、名月にお団子を供えてみたり、魔除けのススキを飾ってみたりして、お月見を楽しんでください。年に1度、お月様に「ありがとう!」という意識で鑑賞してください。
名月の日は、まん丸い物や黄色い物を食べると名月のパワーとリンクします。黄色い団子なんて最高ですよ。写真の団子はファミリーマートで買った物です。(笑)
そし今日は芋名月ですので、サツマイモや子芋を食べたり、スルメで日本酒を飲んだりと楽しんでください。
噛めば噛むほど名月のエネルギーが口の中で一緒に気化して、あなたをパワーアップさせてくれます。
又、実際にパワーをゲットしたい方は、名月を見ながらムーンヒーリングパワーをふか~くサードアイ(眉間)で吸うように何度も深呼吸してください。
深夜0時を周ると、だんだんと名月も満ちて来て、スーパームーンになることでしょう。
満月瞑想をしたり、あなたのトラウマを手放したりしてください。
今年最後のスーパームーンですから、ムーンクリスタルウォーターやエナジーウォーターを作って、スーパームーンのパワーをキープしましょう。
そして今日、明日はパワーストンやあなたの浄化にも最高の時間帯です。
8月11日には実際にホウホウも水を使ってパワーストンを浄化しましたが、曇天でしたが、その日、石の中に虹が入ったパワーストンも沢山ありました。
名月からスーパームーンに変わる珍しい瞬間(8日24時頃)も、是非お楽しみくださいね。
時間に余裕のある方は、ウエサク祭の時にチャレンジした聖水を作って、願いを込め飲み干してください。
もし天気が悪かったり、忙しくて見れなかった人は、9日の夕方から昇る満月を楽しんでください。
9日の深夜でも充分パワーはあるはずで、いつもよりいくぶん大きめの満月が見られることでしょう。
It's up to you 、 すべては自分次第!
ホウホウの独り事: 今日の冒頭の写真はススキのドライフラワーを使いました。左手でススキを持ち、右手でカメラを片手で写す技を使っております。(笑)
今日、お天気が悪い場合は室内で瞑想したり、ベランダにパワーストンを出したりして浄化してください。曇ってても全然パワーは来ているはずです。
お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。
書籍に関するお知らせ:「幸運が向こうからやってくる簡単な習慣」(主婦の友社)や「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)のご購入は、アマゾンさんや楽天ブックスさんでお買い求めになれます。
鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等に関しましては、受付しておりません。どうぞよろしくお願い致します。