徹夜明けのエネルギー!
初めてこのブログに来られた方は、まずはこちらを先にご覧ください。
★~★~★~★~★
皆さんは一睡も眠らない徹夜をしたことがありますか?
先日、これからのブログを書いていたりしていると、夜が明けてしまいました。
朝に用事がありましたので、その日、眠るのはやめて徹夜で行動することにしました。
本当に一睡もしないのは、数十年ぶりです。
朝の用事を済ませ、その後ついでだから、貯まってる業務をその日に済ませてしまうことにしました。車の運転は超注意して、癒しのヘイリーのCDをかけ、慎重に慎重に運転しました。
不思議にその日は眠くもなく、グミを食べ血糖を上げ、最後に郵便局と銀行に行きました。
本当に眠らないで行くと世界は少し変わってきます!
どう変わるかと言いますと、徹夜のあとはホウホウの波動が、ボワ~ンとして超おとなしい感じです。
あのセミナーで見るホウホウではなく、声のトーンもいつもと違うくらいに低くて、重~い雰囲気です。(笑)
たぶんその日のオーラは、睡眠不足の為、コンパクトな縮小版でした。
こんな時に怪しい場所や墓参りは危険です。
何故なら、自分の防御シールドが軟弱になっている為、バッドなエネルギーを貰ったり、急性憑依の可能性があるからです。(笑)
銀行では、色々と変更の手続きをかためてしたのですが、今回も、あの時と同じで、銀行員さんは親切でした。
途中、銀行員さんが何度かミスをしたり、間違っても、ホウホウは顔色一つ変えないで、し~んと黙っているからでしょう。こちらがおとなしい時には相手もホンワカと接してくれます。(普通ならシッカリと言うシーンもあるからです。)
そして、すべての業務を終えて駐車場に戻ったあと、いつも気になっていたお蕎麦屋さんが目につきました。
実はホウホウは、お蕎麦、特に冷たいお蕎麦が大好きなのです。前日にも、ざる蕎麦を食べていましたが、そのお蕎麦屋さんに初挑戦です。
たまにDVDで、「TV鬼兵犯科帳」を見ますので、主人公がお蕎麦と日本酒を美味しそうに飲んでいるのを見てると、ホウホウも主人公の長谷川平蔵と同じように、お蕎麦と日本酒を飲むのが、小さな憧れでした。(笑)
蕎麦を食べると、本当に日本に生まれてきた大きな喜びを感じます。
「あれ!これが憧れの味?」「お蕎麦って、もっとキレがあって味わい深いものだったのでは?」・・
睡眠不足のせいでしょうか、蕎麦専門店なのですが、本来の味がわかりません。すきっ腹の日本酒もきつく感じてしまいました。多分体調が最悪だったからでしょう。
「本当に美味いお蕎麦を食べてみたい!」・・・
「それもたっぷりと睡眠をとって調子の良い日に試したい!」と・・
そして決心しました!
今後、このブログにお蕎麦の写真が、たまに出てくるかも知れませんが、スイーツからお蕎麦にシフトした男の物語を又、書くかもしれませんが、ご了承くださいね。
まぁそんなことより、徹夜って、徹夜後、その場所(家、職場)でずっとしているのはいいと思いますが、色々と場所を変えたり、運転したり、人と会うのは注意が必要です。
それは徹夜で、エネルギーがかなり消耗して、敏感になっているからです。充電が切れかかった携帯電話みたいなものです。
ホウホウの舌は、徹夜くらいで狂ってしまったのでしょうか?
もう1度この店にもリベンジする予定です。
これから、美味しい、美味しいお蕎麦が食べてみたくなってきました!
こういった何気ない平凡な徹夜明けでも、何か楽しいことを見つけようとしているホウホウでした。
It's up to you 、 すべては自分次第!
ホウホウの独り事: 徹夜明けは、交通事故にも注意が必要です。意識が散漫になり集中力がなくなります。
お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。
書籍に関するお知らせ: 「幸運が向こうからやってくる簡単な習慣」(主婦の友社)や「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)のご購入は、アマゾンさんや楽天ブックスさんでお買い求めになれます。
鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等に関しましては、受付しておりません。どうぞよろしくお願い致します。