波動の変わる時とは?
ここで書く「波動の法則!」って案外、人気があります。
今日も又、「波動」のことをより深く書いてみますね。
自分の波動が変わるというのは、自分が就職したり転職したり、何かのチームやサークルに環境が変わった時にも変わります。
そこで新たに、自分の波動がそこの場所に溶け込んでしまい、染まってしまうということです。
特にあなたが会社や店舗(販売業)に勤めている場合、さぼってばかりのええかげんな会社や店舗に転勤したりすると、最初はあなたが真面目に頑張っていても、そこの波動に染まってしまい、さぼってしまうような人間になってしまうことがあります。
その逆もしかりで、超ええかげんな方が、超真面目な会社やグループに変わると、良いほうに感化されてしまうことが多々あります。
これもみんな波動の変化です。
そして結婚の場合も同じです。
波動の高いパートナーと結婚すると、最初は疲れると思いますが、だんだんと結婚した相手に感化されていき、少しずつですが波動はアップしていきます。
ただしその波動がしんどくて、パートナーといるのが辛く、わざと出張や用事を作ったりして、パートナーを避けてしまうと、波動は同じままで変わることはありません。
逆も同じで、波動の低かったりする人と結婚してしまったら、波動はだんだんと下がっていくこともありますが、自分の気を強くもって、パートナーを引っぱっていってあげるのも配偶者の役目です。
離婚して、パートナーが逆に悪くなったり、良くなったりするのも、元パートナーの波動の影響から解放された印です。
好きな人の食べる好物を同じ感覚で好きになるのも、お互いの波動がマッチしてきた証拠であり、良いことだと思います。
このように人間の波動というものは、周りの環境に大きく影響されて、少しずつでも変化していくものです。
It's up to you 、 すべては自分次第!
ホームページへ http://www.kobe-spiritual.com
ホウホウの独り事: 11月も、あと残り7日間になってしまいました。すぐにでも師走がやって来そうです。
さぁ連休明けの火曜日、気分一新、頑張っていきましょうね。
この人生の中で1番サボった話エトセトラ。
お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。
書籍に関するお知らせ: 「幸運が向こうからやってくる簡単な習慣」(主婦の友社)や「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)のご購入は、アマゾンさんや楽天ブックスさんでお買い求めになれます。
鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等に関しましては、受付しておりません。どうぞよろしくお願い致します。