霊的な話・動物霊撃退法!
昨日の「霊的な話・動物霊について!」の続編です。
今日はその対症法と撃退法です。
動物霊の詳しいことは昨日書きました。
本当に動物霊に直接、憑依されることは少ないです。
皆さん自身が注意しないといけないことは、皆さんが直接、動物霊に憑依されるのではなく、たまに動物霊が憑いてる人に注意したらいいのです。
要は動物霊と言っても、その区別は難しく、人間の低級霊や浮遊霊が動物のようなふるまいをするものが多いです。
動物霊(低級霊)が憑いてる人は、人を騙すのが得意です、嘘やハッタリがうまいです。(ただし全部が全部ではありません)
動物の習性を思いだしてください。
弱肉強食ですので、こちらがやさしくしたり弱いと思ったら、今迄の態度を急変させ責め寄って来ます。
そんな人、身近にいませんか?
しかしこちらの方が強いと思うと、相手は、あとずさりするように顔色をうかがって、消えていくように逃げてしまいます。
しかし逃げて行っても、こちらが少しでもスキを見せたり、甘い言葉や、やさしい言葉を又、投げかけると急に又、寄って来ます。
瞬間的判断力は、動物のように素早く的確です。
食べものには欲があり、間食大好きタイプと大食いタイプがあります。悪さはこそこそするタイプとど~んと、人を騙すタイプがあります。
凄く感情的で泣いたり、怒ったり、子供みたいに大声でキャハハと笑ったり、一緒にいれば疲れることが多いです。
自分のことを中心に、欲望中心に生きておりますので、あまり人のことを考えたり気遣ったりしないで、迷惑をかけること自体が一体何だか、わからない方が多いです。
一緒にいれば、あとになってすごく疲れたり、頭痛や肩凝りが移ったりする場合もあり、あなたのエネルギーを吸いとられたり、運が悪くなってしまう場合もあります。
そんな人が周りにいればどうしたらいいのでしょうか?
動物霊が憑いた人はスルーするか、相手にしないことが重要です。又、霊的なエネルギーのおすそわけを沢山もらってる方も同じです。
たまには、こちらから厳しくしてもいいと思います。
こちらがその人よりも大きなオーラになって、その人を寄せ付けないことが重要です。
その人に負けないで、あなたが強くなればいいのです。
それは、こちらが迫力ある対応をすることで、その人は退散します!
例えとして、熊の撃退法のYouTubeを貼っておきますね。すごく霊的なものを退散させる場合に利用できます。
あなたの弱った心や、やさしい心にそんなものは集まって来ます。スキがあれば駄目なんです!
何かを言われたのなら、あなたから負けないで、気合いを込めて断ったり、対応してください。
とにかくあなたが注意することは、気を許さないことです!
わかっていれば、毅然とした態度で接して、決してつけこまれないようにして、油断しないようにしてください!
今日、書きましたことは、動物霊に限らず、人生で起こりうる対人関係、イジメにも使えますからね。
It's up to you 、 すべては自分次第!
ホームページへ http://www.kobe-spiritual.com
ホウホウの独り事: 今日、貼っているYouTubeは、熊の簡単な撃退法ですが、動物霊の撃退のヒントにしてください。ただし実際に銀行や会社で「ワ~~オ!」と言うのではありません。丹田に力を込めて熊を追い払うように命がけで対応することが大切です。
浮遊霊や低級霊はこちらの気合いの強さに反応します。こちらのオーラを大きくすればいいのです。 こちらが弱いと素早くつけこみ、こちらが強ければ間違いなく逃げていきます。
書籍に関するお知らせ: 「幸運が向こうからやってくる簡単な習慣」(主婦の友社)や「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)のご購入は、アマゾンさんや楽天ブックスさんでお買い求めになれます。
鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等に関しましては、受付しておりません。どうぞよろしくお願い致します。