« 建国記念の日の満月。日本が変わる日! | トップページ | 「強運」と「金運」を呼ぶ! »

2017年2月12日 (日)

魔法の保存食・part2!

 数年前に「魔法の保存食」というブログをアップしました。

今日は、その続編です。

 ←あなたの「開運」を心よりお祈り致します。

 昔、冷蔵庫のない時代は、「旅」や「戦さ」の移動中の食べ物は、乾物(かんぶつ)が主流でした。

多くの方が干した米を食べ、干した肉や魚を食べておりました。

しかし時代は変わり、現在の旅は美味しい物を食べる、グルメ旅行が主体となりました。

電子レンジさえあれば、「チン!」と温めるだけで、うどんからご飯、ピラフ、たこ焼、ピザまで秒速で美味しく食べれる時代になりました。

時代の変化は、本当に素晴らしいものです。

しかし災害が起きて、電気が繋がらないと電子レンジも使えません。

あの阪神大震災の時の神戸は、運良く電気は数時間で復活しました。しかしガスや水道は数週間がかかりました。

「そんな不便な時はもう絶対に来ない!」と強く思っておりますが、念の為にホウホウも、たぶん来ないであろう将来の為の備蓄があります。

水はいつも天然水を5ダースストックしております。そして何かあった時に500円玉と100円硬貨を数十枚はストックしております。(笑)

更にホウホウには、「魔法の保存食」というものがあります。(笑)

インスタント食品とスナック菓子、そうめんや干麺などもストックしております。結構、うどんやお蕎麦は保存食になります。

缶詰は趣味の延長ですので、さば缶を始め、かに缶、さんまのかばやきなど数缶はストックしております。みかんや桃のフルーツ缶も大型の物を数年ストックしております。(笑)

それとキャンディーやキャラメル、チョコレート、ビスケット(マリー)なども少量ですがストックしております。

そして電気、ガスが止まった時はこれに限ります。

アルファ化米です。

昔、ミニキャンプをして食べたことがありましたが、あまり美味しくなかったです。

しかし最近のアルファ化米は変わりましたよ。

Img_1512_1

長期保存可能で、お湯や水だけでお米が食べれます。

本当に美味しくて普通のピラフと変わりません。

Img_1515_1
Img_1518_1

お皿に乗せると、ふんわりエビピラフそのものです。

Img_1520_1

もしお湯がなかってもお水だけでも食べれます。

赤飯やかやくご飯など、いろんなタイプのものがでております。

保存食は、ないよりは、あったほうが良いと思います。

普段、何も食べる物がなかっても活用できますし、もし何かあった時の非常食として、大きく活用できます。

おそらくこれを主食として、将来も食べることはないと思いますが、賞味期限が迫って来たら食べることにしております。

まぁ何もないと思いますが、念の為にの保存食。

保険みたいなものです。

 ←あなたの「開運」「幸運」を心よりお祈り致します。

It's up to you 、 すべては自分次第! 

  ホームページへ 

ホウホウの独り事: これからの変化の時代は、いつ何があっても、油断しない、防災意識が大切です。

 「防災意識を忘れないで!」・・

 「魔法の保存食!」・・

 「魔法の浄化ドリンク!」・・

集合想念が乱れてくると注意です。天地にサインが出る場合があります。

 「空のサイン!」・・

 「この世にたなびく集合想念!」・・

 「阪神大震災での奇跡!」・・ 

 ←あなたの「開運」を心よりお祈り致します。

あなたの開運・癒し・パワーアップに!

 ★1億アクセス記念・特選ブログ集★

 ★パワースポット&巡礼の旅★

初めてこのブログに来られた方は、まずはこちらを先にご覧ください。

 ★あなたを癒す心のビタミンブログ★

 ★あなたの心に光を灯す開運宝箱★  

お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。

書籍に関するお知らせ: 「幸運が向こうからやってくる簡単な習慣」(主婦の友社)や「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)のご購入は、アマゾンさん楽天ブックスさんでお買い求めになれます。

鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等は、受付しておりません。又、個人的なご質問、ご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。

« 建国記念の日の満月。日本が変わる日! | トップページ | 「強運」と「金運」を呼ぶ! »