「あえて負けてみる」ことで上手くいくことがある!
「負けるが勝ち!」と言うことわざがあります。人生はプライドを外すと、ちょっと上手くいくことがあります。
「人と人との付き合い方」って本当に難しいものです。
特に今はネット時代になり、「お隣様との交流」もなくなり、街の中でも人との交流は少なりました。
今の時代は、人から攻撃されたり、怒られたりするのが苦手な方が増えました。
昔なら「グッ」と我慢して、「今回は勉強になりました。本当にありがとうございました。」と表面上は言いながら、腹の中では「クソ~」「絶対に見返してやるぞ~」と燃えたものでした。
しかし今は、もし自分が攻撃されたり怒られたりすると、大きなダメージとなったり、立ち直れなくなったりもしております。
もしくは貰った「怒られたエネルギー」を、直接その人に返さないで、ネットで拡散したり、陰湿な手を使って、仕返しをしないと気がすまない人が増えました。
ひどいことになるとストーカーになったり、包丁持参で事件を起こしてしまうこともあります。
皆さんも人と接して腹がたったのなら、まずは「グッ」と押さえてください。
ホウホウもエンパス能力が昔からあって、その人が考えていることが先にわかってしまい、言葉を貰う前に腹が立つことが多かったです。
本当にサラリーマン時代には、良い事も多かったですが、逆に、つかみかかってきた上司もおりましたし、殺されそうなった事も何回かありました。
しかし今はこのブログを書いてからは、そんな危険な事を自分から引き寄せることはなくなりました。
「人」って、色んなタイプがいるのです。
すべての人が何でも上手くこなせられないで、不器用な人もいます。ハサミを使って正確に紙を切れない方も沢山おられます。
どうか他人のした事を自分の物差しで判断しないでください。
その人は精一杯頑張って、あなたと接していたかもしれません。
その人は、あなたに対して、「ちょっと言葉足らず」だったかもしれませんが、その人なりには一生懸命やっているのです。
もしあなたがそんなシーンに出会っても、今の時代は攻撃しないでください。
ホウホウの経験上、その時に「ズバッ!」と言ってしまって、後悔してしまった事が多かったです。
あとになって「あの時は、本当に言わなくて良かったよぉ!」と安堵したことも沢山あります。
「人」って言えば、顔が笑顔でもあなたの「敵」になります。
「人」って強く言えば、すごく恨んで来ます。
「人」って言わなくて、どこかよいところを褒めてあげると「味方」になります。
「人」ってあえてこちらから負けてみたり、「アホ」になると、あなたの「味方」になることが多いです。
It's up to you 、 すべては自分次第!
お知らせ: ホームページ内に「新コーナー」が新しくできました。レアな石や秘蔵のパワーストーンを集めた「特選品」のコーナーです。
ホウホウの独り事: 家族や親しい仲間達は、いつも褒めてばかりいては駄目です。何故ならあまり褒めてばかりいると調子に乗って、「裸の王様」になってしまうからです。
人って言わないと全くわからない方がおられます。この世は、すべて臨機応変に対応することです。
お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承ください。又、個人的なご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。
書籍に関するお知らせ: 「幸運が向こうからやってくる簡単な習慣」(主婦の友社)や「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)のご購入は、アマゾンさんや楽天ブックスさんでお買い求めになれます。
鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等は、受付しておりません。又、個人的なご質問、ご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。