23夜のスーパー名月&ハロウィン!
皆さん、今日はハロウィンですね。今日の深夜にスーパームーンなみの大きな月が見られます。
古くから伝わる「月待信仰」。
実は名月には、「13夜」や「中秋の名月」だけでなく、昔は旧暦の「9月23日の名月」や「11月23日」の名月を楽しむ習慣がありました。
「月待信仰」とは、飲食をしながら月出を待つことです。
「23夜の名月」は、たまに月が仏様にも見えることがあり、見たものは不思議な力を持つものだと信じられていました。
今日は旧暦の9月23日になります。
その「23夜の名月」が見れる日ですが、各地の月出時間はゆっくりめです。
大体が午後11時頃からですが、ビルや山に囲まれた地域は、午後11時半過ぎになります。
そてお伝えしたいことがひとつあります。
今、月と地球が大接近しておりますので、満月のスーパームーンではありませんが、少し欠けた神秘的な大きな23夜の名月が出てきます。
本当にビッグな月が昇って来ますので、皆さんは多分、驚かれることでしょう。
昨日の月も大きかったので、おそらく月が出始めた頃は、今年1番の大きさになることでしょう。
今日は、皆さんもハロウィンパーティーを自宅で楽しみながら、23夜の名月を待ってみるのはどうでしょうか?
日付が変わっても全然大丈夫ですよ!
ハロウィンパーティー会場や路上を変装中の皆さんは、午後11時半頃のビッグな月出を楽しんでみてはどうでしょうか?
おもいっきり奇抜な服装をして、月出を待ってみるのも、この世ならではの楽しみです。
そして、ハロウィンは、元々は「秋の収穫祭」を祝うものです。
今日は、1年の食べ物の感謝を神様に捧げながら、「食」をおもいっきり楽しんでくださいね。
追記: 20時10分: 今、いくら東の空を見てみても月は昇って来ません。月には月出時間というものがあります。神戸は薄曇りですが、午後11時40分頃には大きなスーパームーンの名月が見えそうです。スーパームーンというのは造語ですので、「凄く大きい!」ととってもらったらいいです。
20時52分: 毎年、ハロウィン記事はアクセス数も悪く、まだまだ日本では一部の人のお祭りみたいです。調子に乗って暴徒化するのはいけない事ですが、食べ物に感謝しながら、お酒や珈琲、スイーツを楽しむ事は何も悪くありません。それにしても今日の11時過ぎの大きな月は楽しみですね・・
22時28分: 今からゆっくりと「月待ち」をしてみようかと思っております。23夜の月は、「神秘的」であり、「開運パワー」が強いですよ。
It's up to you 、 すべては自分次第!
ホウホウの独り事: ハロウィンの夜は、パーティーもいいですが、心静かに自分の中心に繋がってみるのも素敵ですよ。
仮装するのもいいですが、人間って本当に「なりきること」で、そのものの波動になれます。そのプロであるのがコロッケさんであり、ガリットチュウ福島さんです。皆さんが憧れの着ぐるみを着ているイメージをすることで、その人の波動に近づけます。
お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承ください。又、個人的なご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。
書籍に関するお知らせ: 「幸運が向こうからやってくる簡単な習慣」(主婦の友社)や「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)のご購入は、アマゾンさんや楽天ブックスさんでお買い求めになれます。
鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等は、受付しておりません。又、個人的なご質問、ご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。