2019年はどんな年になるのか?
「2019年のゆくえ」を書いてみましょう。
2019年は、「己亥(つちのとい)」の八白土星の年です。
十二支は、「子」から始まりますので、今年の干支の「亥」は、十二支の最後の年であり「八白土星」は変化をあらわします。
2019年は、今迄の流れが今年で終了して、「時代の流れが変化していく」象意があります。
2019年は、あなたにとって、突然チャンスが湧いたりする可能性のある年にもなりますが、調子に乗り過ぎると、落とし穴にもはまる年回りにもなります。
1月6日は、「部分日食」です。そして1月21日も太陽と月が重なる、変化を表す皆既月食です。更に2月20日には、今年1年間で1番大きな、月と地球が最接近するスーパームーンが見れます。
その後、夏頃から変化を強く感じるような年になりますが、まだまだそんな変化は、2020年に比べれば、「序章のようになる2019年」です。
大きな変化は、2019年と2020年の2年間を通してみると、来年の3月の終わり頃から少しずつ始まりますので、今年は、「変化の一歩手前のような年回り」になります。
現実的には、長く続いた「平成」の時代が4月30日に終わります。そして5月1日には、新しい天皇陛下が即位されます。
新元号は、4月1日に公表されますので、新年度のスタートと重なり、何かとバタバタしそうですが、全てにおいて活気が出てきます。
4月27日からは、10連休や祝賀行事が始まり、多くの方がハッピーな気分になり、一時的には景気も良くなり、明るいムードが漂う新時代を迎えます。
しかしそのお祭りムードも、10月の消費税増税で少し停滞していき、浮き沈みの激しい1年になります。
太陽活動自体は静かですが、「太陽」も「月」も今年は今まで以上に明るく感じるようになり、霊眼を通して見てみると、2019年、2020年と光り輝いて見えることでしょう
今、地球は銀河の中心から流れこむ、フットンのエネルギーの濃い部分に入っています。
フットンのエネルギーが濃くなると、私達の日々、「口に出した言葉」が現実化しやすくなります。
要は、良く言えば、願いが叶いやすくなります。
それは良くも悪くもどちらにも叶いやすくなりますので、今年は、良い人と悪い人と2極分化していきます。
心が暗くなったり、悲観的になると、「しんどい1年」になり、世の中も暗くなります。
又、明るい想いでいると、自分にとって「明るい良い1年」になります。
自分の想いが、すごく現実化しやすくなる1年ですので、できるだけプラス思考で生きてください。
It's up to you 、 すべては自分次第!
ホウホウの独り事: 来年くらいから変化の速度が増しますので、できれば今年できることは、先送りせずに今年中にチャレンジしてください。
今年は「願いが叶いやすい1年」になりますので、くれぐれも自分が発する言葉に注意を向けてください。マイナスの言葉よりプラスの言葉を発しましょう。
あなたの開運・癒し・パワーアップに!
年末年始のお知らせ: 12月27日(木)より1月7日(月)迄、全ての業務をお休みさせて頂きます。
お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。
書籍に関するお知らせ: 「幸運が向こうからやってくる簡単な習慣」(主婦の友社)や「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)のご購入は、アマゾンさんや楽天ブックスさんでお買い求めになれます。
鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等は、受付しておりません。又、個人的なご質問、ご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。