« 「気」の活性化と「幸せ感」には、チーズが最高! | トップページ | 満月から新月にかけての過ごし方! »

2019年1月23日 (水)

あなたの知らない世界!

 最近は、神社では「お正月のお飾り」だけでなく、「古いお札」や「お守り」なども焼いてくれます。

 しかしヤフーニュースを見ていると、神社も大変困っているらしいです。

何故なら、「お札類」だけではなく、「沢山のいらない物」を神社に持って来る人が多くて、神社を産業廃棄会社の様に思う人が多いみたいです。

 「お正月のお飾り」や「お札」は、皆さんが思う以上に「家を守ってくれるパワー」があります。

 特に神社やお寺のお札は、神様や仏様の分霊が入っており、私達の目に見えない邪気的なものから私達を実際に守っておリます。

 へんな意味で書くと、「お札」は生命保険みたいな意味もあり、「お札」が、家や会社にあるだけで、安心する方が多いです。

実は、お札を替えた1年後には、お札自体のパワーは、だんだんとなくなり、逆に「厄」を吸い込みはじめているお札もあります。(全部が全部ではありません)

 お札にこもる神様の分霊(パワー)も、月日と共に必ずすり減りますので、できれば、お札は毎年、替えるようにしてください。

 たまにそんな複数のお札を4~5年くらい使ってる方もおられますが、逆に家や会社の「厄」や「苦」を吸い込んでいる事が多く、「運気を良くする為」にも早めに新しいものに替えましょう。

 何故なら「お札」や「お正月のお飾り」「お守り」を焼くと実際に臭うからです。

 それは専門的には「霊臭」とも呼びます。

 ここではあまり書けないですが、焼くと「お正月のお飾り」や「お札」「お守り」にこもった邪気が飛びちります。(ゲームの世界と全く一緒で、お札もずっと邪気と戦っているのです。)

スピリチュアルに敏感な方は、そんな邪気を吸うと体調が悪くなる場合もあります。

この世には、案外、いろんな所に霊的な存在がおります。

鏡が重なり合う場所TVやパソコンが重なり合う所。

特に暗い場所やゴチャゴチャした場所。

そして臭う場所やカビの生える場所なども要注意です。

インターーネットの世の中ですが、この世には「あなたの知らない世界」もたくさんあります。

 ←あなたの「幸せ」「開運」を心よりお祈り致します。

It's up to you 、 すべては自分次第! 

  ホームページへ 

ホウホウの独り事: 霊というものは、元々が人間ですので、全部タイプが違い、集まる場所も違ってきます。

 「アンチなスピリチュアルのお話!」・・

 霊的エネルギーの「奥深い不思議な事」!・・

 「エネルギーの不思議について!」・・

へんな話をしますが、神社・仏閣のお守り袋が、急にボロボロになる場合があります。不思議ですが、それは「神様が危険なシーンからあなたを守った」という証です。

 「霊の大好物と嫌いな物を知っていますか?」・・

 「お守りやパワーストーンの正しい使い方!」・・  

 「霊的な存在が集まりやすい場所と対策!」・・

 ←あなたの「幸せ」「開運」を心よりお祈り致します。

 ★2億2千万アクセス記念(開運特集)★

 ★1億アクセス記念・特選ブログ集★

お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承ください。又、個人的なご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。

書籍に関するお知らせ: 「幸運が向こうからやってくる簡単な習慣」(主婦の友社)や「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)のご購入は、アマゾンさん楽天ブックスさんでお買い求めになれます。

鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等は、受付しておりません。又、個人的なご質問、ご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。

« 「気」の活性化と「幸せ感」には、チーズが最高! | トップページ | 満月から新月にかけての過ごし方! »