「地震が来そうな時」の注意点!
あの日(311)から14年がたちました。
本当に「あの津波の映像」は恐かって、阪神淡路大震災の経験者でも「見たくはない映像」ですね。
震災でお亡くなられた方が安らかなに平安であります様に心からお祈り致します。
あまり恐い事を書くと、多くの方が恐がりますので書けませんが、おそらく「たちき亮さんの7月5日の予言」は当たらないと思います。しかしずれる可能性もあると思っております。
皆さんは、地震雲を見て、どう思いますか?
毎日、地震雲は観察しておりますが、地震雲と地震との関連性はまずまずの感覚で100%ではないと思っております。実は「地震雲の画像」は、山ほどありまして、ここで公開すると、非常に恐がる方も多いと思いますので、公開しませんね。
今後の事ですが、「食料備蓄の話」になりますが、今後、輸出入関連での危惧もあり、「危機的な状態」を招くかもしれませんので、「ペットボトルのお水。2ℓ」を少しだけ備蓄しててください。(家族数x3ケース)又、長い目で見てみると、保存性はお米よりも乾麺(そうめん)がお勧めです。
又、缶詰めもお勧めですし、捨てる覚悟があるのなら、お菓子(乾物)も良いと思います。
まぁできれば、家庭菜園などをして、プチトマトやモヤシなどが食べれる環境を作っておくと便利だと思いますが、これからは「公園に咲いている野草などの勉強」も必要になるかもしれません。
It's up to you 、 すべては自分次第!
ホウホウの独り事: いつもあなたの心を平安でJOYにしていてください。
今年ですが、1番に危険な時は6月~9月と見ております。
お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承ください。又、個人的なご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。
書籍に関するお知らせ: 「幸運が向こうからやってくる簡単な習慣」(主婦の友社)や「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)のご購入は、アマゾンさんや楽天ブックスさんでお買い求めになれます。
鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等は、受付しておりません。又、個人的なご質問、ご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。