「こんなかき氷が食べたかった!」・・
ホウホウは、昔は「かき氷」が大の苦手でした。
食べると、お腹が痛くなったりするので、「昔からずっと食べない事」にしてました。
しかしこの「異常気象の暑さ」や「地球温暖化」には逆らえませんし、暑いと逆に疲れやすくなりますね・・
ここ3~4年で、急に「かき氷」が大好きになっていきました。
普段も「かき氷タイプのアイスキャンデー」は、毎日の様に食べてますし、かき氷も、たまにお店でも食べれる様にもなりました。
神戸三宮近辺をウロチョロするのが好きなホウホウが、以前によく行ってた落ち着いた喫茶店があったのですが、閉店してしまい、長らく空き店舗だったそこの場所に「かき氷屋さん」が新しくオープンしたとのことを知り、早速行ってきました。
場所は、神戸国際会館の地下2階 にある神戸国際会館SOL店の「はちみつ茶葉園」
美味しそうなメニューの中から、ホウホウは「苺ミルク」を選びました。
何もかかっていない真っ白い氷が運ばれてくると、まず、神戸の離宮公園のモチノキから蜂が集めてくれたハチミツを目の前でスタッフさんが、何の味もついてない白いかき氷にかけてくれます。
そのハチミツだけのかき氷を口に運ぶと、まろやかなハチミツの甘さと氷の冷たさのハーモニーに脳がとろけそうな至福です!(画像では黄色のところにハチミツがかかっています)
そしてホウホウの大好きなイチゴとイチゴのピューレ、練乳をかけて食べます。こちらも、スプーンが止まりません!夏の疲れた体にしみ込んでくるような甘さと冷たさで一気に、すっきりシャキッ!となりましたよ。
イチゴのかき氷のお味のほうは「最高」でした。美味しすぎてもう1杯、食べれそうです(笑)
イチゴ以外にもマンゴーや宇治金のメニューも美味しそうでした。次はマンゴーも食べてみたいですね。
あとかき氷を食べた人にプラス200円で、冷えたお腹に優しい、あったかい紅茶がつきます。こちらもハチミツの紅茶でまろやかな甘さにほっこりでした。紅茶もハチミツルイボスティーや白桃、レモン等、色んな種類がありました。
ハチミツは夏バテにも効果がありそうですので進んで摂りたいですね。
又、焼き菓子もあって、次は焼き菓子にも挑戦してみたいですね。
「2026年3月末までの期間限定」のお店だそうですので、神戸の方や神戸に近い方や神戸に来られる機会がある方はぜひ、足を運んでみてくださいね。
http://www.kobe-spiritual.com//
It's up to you 、 すべては自分次第!
ホウホウの独り事: ちょっとした時に「やる気」が湧いてきます。
皆さんも「この暑すぎる夏」をどうにかして乗り切ってくださいね。
お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承ください。又、個人的なご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。
書籍に関するお知らせ: 「幸運が向こうからやってくる簡単な習慣」(主婦の友社)や「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)のご購入は、アマゾンさんや楽天ブックスさんでお買い求めになれます。
鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等は、受付しておりません。又、個人的なご質問、ご相談もお受けしておりません。どうぞよろしくお願い致します。