2011年2月26日 (土)

桜デビュー!

Dscn8190_1

 

  もうすぐ好きな季節がやって来ます。

桜が咲いてお酒が飲める季節です。

 皆さんは桜がお好きですか?

そして花見はお好きですか?

JOYな気分で唄う歌は好きですか?

ホウホウは音楽大好きです。いつも自分のエネルギーや癒しの原点としております。

去年の年末のセミナーを終えたとたん、急にマイギターをひく気がなくなりました。早くヒーリング&トークショーを開催したいのにね・・・

音楽のスランプなんてあるのでしょうかねぇ?

毎日、40分くらいは睡眠時間を削ってでも必ずギターを弾いていたのですが、全く弾く気がなくなりました。

やっと2月の初めくらいから又、ギターを弾く気が戻って来ました。ドンマイドンマイです!

やはり音楽はいい!

自分の歌は自己浄化なのですよ!

自分が唄う事で自分の中から光って悪いものが来なくなるのです!

皆さんもどんどん唄いましょう!

そして自分の曲は何故か落ち着く。癒される。よく自分で言うねぇ!(爆)

いつかコンサートをしたいですが、まだそんな腕前でもないし、素人の域を脱出できない。プロからのレクチャーを習う気にもなれないし、中途半端な感覚です。

年は今年で56歳にもなるのですから、街で弾くこともできないですが。(笑)

一昨日、買い物の帰り、40歳くらいの方が1人でクラシックギターを弾いていました。寒い中、薄暗い場所でマイクもなしに頑張っておられました。

そんな姿に少し刺激されたホウホウです。

「今年こそはやるぞ~~!」・・・

年齢なんて関係なしに桜デビューする予定です。

桜が咲く頃に、どこかの花見会場にて森山直太郎さんの桜を唄う。もちろんマイクや装置なしの生演奏です。迷惑そうだったらすぐにやめますが。(笑)

この桜の歌。卒業の歌ですよね。

そして現実の自分の世界からのお別れの歌です。

ホウホウところの二人目も大学を卒業して、先週、神戸に帰って来ましたけど・・・彼女はサナギから蝶になれるのだろうか?

あっ、このお正月に彼女にむかってカラオケでアンジェラさんの「手紙」、いきものがかりさんの「YELL」、直太郎さんの「桜」と、卒業3シリーズを唄ってあげたんですけど・・・励ますのは大変だ。(笑)

そんな中でアセンション的な歌が直太郎さんの「桜」です。

じっくりと歌詞を楽しみながら聴くと、色々と感じますよ・・・

就職や独立、結婚そして離婚・・・

誰でも最初の第一歩は本当に勇気がいります。

ホウホウも最初のトークショー、講演、セミナーも勇気がいりました。

人前でギターで唄うのも3年待ちました。

そして去年の4月の神戸のセミナーの最後にデビューしました。

次は桜デビューです。

そしてどこかの街角でのデビューも考えています。こんな年で・・・・(笑)

今年の春、桜が咲くところで桜の歌が聞えてきたのなら、それはホウホウです。

皆さんと桜の前でお会いしましょう。

あっ、このブログで何度か紹介した曲は、実はホウホウがよく弾く曲ばかりなのです。

あの「THE ROSE」や「糸」、「瑠璃色の地球」、「君を乗せて」「あした」なども・・・

紹介していませんが、「未来へ」や「花」なんかもよく唄っていますよ。この頃、福山さんブームですので「桜坂」「squall」もよく唄っています。(笑)

皆さんも何かに挑戦してみてはいかがですか?

何をするのにも年齢なんて関係ないのですから・・

  「桜」、はやく唄いたいな!

It's up to you 、 すべては自分次第!

  ホームページ http://www.kobe-spiritual.com

Br_decobanner_20101105223842     ←あなたが「開運」しますように心よりお祈り致します!

世界の平和とあなたの幸せを願って・・・

あなたに大いなる光が届きますように・・・

お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。

鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等をお休みさせて頂いております。次のお申し込み開始予定は未定でございます。どうぞよろしくお願い致します。ありがとうございました。

ホウホウ書籍のお知らせ: 「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)、「美運生活」(主婦の友社)のご購入は、アマゾンさん楽天ブックスさんお買い求めになれます。

2011年2月12日 (土)

小さな花!

 何か月ぶりでしょうか、久しぶりに映画に行きました。

 「小さな花」の曲をエンディングで聞きたくて・・・

 「どんなことがあっても明るく生きる!」

 「何があってもどんな境遇でも力一杯生きる!」

 「人間愛を大切に!」

 「家族愛を大切に!」

多くは語りませんが、本当に何気ない日常のことなのですが・・・

もしあなたの家庭に何か問題があったり迷いがあるのなら・・・

皆さんも体感してください!

何かヒントを貰うかも知れませんよ?

昨日、見ましたのは、「毎日かあさん」という実話版です。

永瀬正敏さん、小泉今日子さんの元夫妻主演の映画です。

たまには涙の浄化もいいですよ・・・

もしあなたに大切な人がいるのなら、そしてかけがえのない家族で一緒に見に行って貰えたら、お好みもあるでしょうが、本当に心うたれる映画でした。

「生きていく大切さを感じることでしょう・・・」

このエンディングの木村充揮さんの小さな花は、皆さんもよくご存知の曲です。以前にもご紹介しましたが、胸にしんみりと来ましたよ・・・

It's up to you 、 すべては自分次第!

  ホームページ http://www.kobe-spiritual.com

Br_decobanner_20110212002339  ←あなたが「開運」しますように心よりお祈り致します!

世界の平和とあなたの幸せを願って・・・

あなたに大いなる光が届きますように・・・

お知らせ: 大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。

鑑定受付に関するお知らせ: 只今、すべての鑑定・ヒーリング等をお休みさせて頂いております。次のお申し込み開始予定は未定でございます。どうぞよろしくお願い致します。ありがとうございました。

ホウホウ書籍のお知らせ: 「ホウホウ先生の幸せ恋愛開運ブック」(グラフ社)、  「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」(総合法令出版)、  「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」(河出書房新社)、  「美運生活」(主婦の友社)のご購入は、アマゾンさん楽天ブックスさんお買い求めになれます。

2009年11月15日 (日)

天使が舞い降りる日!

夢やぶれて

 このブログでは以前にも何度も天使が舞い降りるCDを紹介してきました。あのヘイリーの時もそうでしたね。

皆さん、あのスーザンボイルさんの華々しいデビューを憶えていますか?

以前、こちらのブログでも紹介しましたが、そのあと、ヤフーニュースや新聞、TVではひっぱりだこの活躍でしたね。

何もない普通のおばさんが一夜にしてシンデレラのように脚光を浴びて世界中で有名になりました。

ホウホウも初めてあの曲を聴いた時は涙が止まりませんでした。2回目も3回目も魂が震えてしまいましたが・・・・(笑)。。。ヘッドホンを使うと実感できますよ。あの模様をもう1度感動したい方は YOU  TUVE まで。

スーザンさんは準決勝では、シンデレダデビューに嫉妬した多くの人々から中傷され、もう心はずたずたに引き裂かれて、持ち前のパワーを発揮できなかったでした。

そして決勝では100パーセント有利な条件だったのですが、本選前のイライラしたところをパパラッチされたのがTVで放映されて、電話投票で2位になってしまった由縁です。

でも決勝で「夢やぶれて」もあの決勝の時の「夢やぶれて」は、最高でしたね。何もかも吹っ切れたスーザンさんでした。

決勝収録後は、あまりにもの過労で倒れたそうです。そして日々の取材やTV出演。世界中からのメディアから逃れるように、しばらく兄弟の家にいたそうでした。

そんな充電時間も終えてあの美しい天使のような歌声が全世界中に戻って来ました。

ホウホウもずっとずっと待っていたんです。(笑)

天使の歌声がCDになりましたよ。あの名物審査員のサイモンさんがプロデュースしてたそうです。

『夢やぶれて』
2009年11月25日発売
SICP-2485 \2,800(税込)
1.ワイルド・ホース
2.夢やぶれて(「鷹の爪 THE MOVIE3 〜http://鷹の爪.jpは永遠に〜」主題歌)
3.クライ・ミー・ア・リヴァー
4.偉大なるかな神(輝く日を仰ぐとき)
5.愛をこえて(ユール・シー)
6.デイドリーム・ビリーバー
7.アップ・トゥ・ザ・マウンテン
8.アメイシング・グレイス
9.フー・アイ・ワズ・ボーン・トゥ・ビー
10.プラウド
11.この世の果てまで(ジ・エンド・オブ・ザ・ワールド)
12.きよしこの夜
-日本盤ボーナストラック-
13. 翼をください~Wings To Fly

スーザンボイルさんのファーストアルバムのタイトルは「I Dreamed a Dream(夢やぶれて)」。
発売予定は11月25日ですが、現在すでにアマゾンのCD売り上げ部門で首位を獲得している。米歌手ホイットニー・ヒューストンのアルバム「I look to You」、ビートルズの名作「Abbey Road」デジタル・リマスター盤などの強豪を押しのけてのて快挙となっています。

決勝の時の「夢やぶれて」です。ダイジェスト版です。(YouTube)

アメリカ版のCDは23日の発売とか・・・・・日本バージョンには、あの名曲の「翼をください」が収録されています。少しだけでも聞いてくださいね。

スーザンボイルさんのエンジェルボイスを聞いて沢山の天使が世界中に舞い降りて来るでしょうね・・・・

とても25日が待ち遠しいです・・・・

皆さんのお家にも天使が舞い降りますように・・・・

I love you!

It's up to you 、 すべては自分次第!

このブログを見る方が幸せになりますように!

そして全ての人が幸せになりますように!

ブログランキングに参加しています。ブログを続けて行く励みになっていますよ・・・

人気ブログランキングへ P1000858_66_3どうぞ皆さんの応援よろしくお願い致しますね!

 ホームページ http://www.kobe-spiritual.com 

このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。

       人気ブログランキングへ  毎日の応援、嬉しく思っています。どうぞよろしくお願い致します。ありがとうございます。

 鑑定受付に関するお知らせ: 11月1日より、しばらくの期間、すべての鑑定・ヒーリング等をお休みさせて頂きます。次のお申し込み開始予定は未定でございます。どうぞよろしくお願い致します。ありがとうございました。

1_33  

雑誌MISTY11月号「ホウホウ先生の開運生活12ヵ月」好評連載中です。

「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」は、こちらの方で、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」はこちらの方で、「美運生活」は、こちらの方(楽天ブックス)でお買い求めになれます。

9784862800787

_1

Biun_seikatsu_l_rgb_2

2009年10月13日 (火)

自分の夢に向けて!

 今日も音楽の記事ですがごめんなさいね。・・・アセンションの記事ももう少しお待ちくださいね。

以前からホウホウにも夢がありました。いつか「トーク&音楽」のコンサートを開く夢です。

4月に神戸で講演会とセミナーを開催致しました。

その時に「ホウホウの願いが今日、叶いました!」と会場で言いました。実はこの年になって好きな歌をより深く学ぼうと思い、神戸三宮のセミナー会場のビルの中でカンツォーネのボイストレーニング会場を見つけたのです。(笑)

その後、結果的にはそこには行きませんでした。いつも行く美容院の先生が知っている「クラシックのボイストレーニングの講師を紹介しようか?」と言ってくれたからです。でもそこにも行きませんでした。紹介して頂いたのなら頑張らないといけないプレッシャーがあったからです。

今までこのブログの中では公にしていませんでしたが、結局は、プロの歌手の先生から癒しのボイストレーニングを習いました。又、いずれ詳しく記事化する予定です。

やはりプロの先生は凄いですよ。昔からのホウホウの歌い方の癖も治り、少しくらいは上達したかも知れません。唄う時は、宇宙のヒーリングエネルギーを呼吸に乗せて、ピンクや紫のヒーリングカラーをイメージして唄うんです。

でもそんな夢みたいな話は、昨日迄、自分だけのポケットの中に詰め込んでしまおうと思っていたのでした。もう無理だと感じていました。年齢もあるし~~

が・・・・・・

昨日、神戸で女性シンガーのコンサートに行って、カルチャーショックを受けてしまいました。

Hayley Westena です!

2日連続で音楽の記事になりました。KOKIAさんごめんなさいね。(笑)

ヘイリーの事は、過去に1度紹介したことがあります。いつも講演会のBGMはヘイリーなんです。

今回の神戸国際会館でのコンサートは美輪さん以来です。

初めて生で見るヘイリーは素敵でおちゃめな天使でした。

若いのに風格があって波動が落ち着いていて、通訳の方はいなかったのですが、通訳なんていらない客席と一体感のあるコンサートでした。

コンサートが始まる前は、大きさが少し小さめなスピーカー2台とモニタースピーカーが3台でしたので、少し音響を不安に思っていたのですが、そんな心配はすぐに吹っ飛んでしまいました。ピアノとバイオリンの方と3人の素晴らしいコンサートでした。

思ってた以上に凄く良かったです!

高音が最高でした!

ヘイリーの生の声は、癒しそのもので、全然、CDの音とは比べものにならない様な会場に響き渡る癒しの歌声でした。癒しを求めてか、沢山の人でした。

ラストの2曲は「千の風になって」と「アメージンググレース」でした。そしてアンコールと・・・・あっと言う間のコンサートでした。あの「いつも何度でも」(宮崎アニメの千と千尋の神隠し)を曲を聴いていると頬に伝わる温かいものが・・・・

ヘイリーの蕾(コブクロ)も素晴らしいですよ!

10月15日(木)からは、名古屋・所沢・横浜とコンサートが連続で続きます。これが今年、日本で最後のコンサートになるはずです。お近くの方は、是非、行ってくださいね。凄く感動するはずですよ。(まだチケットがあるかどうか分かりませんが・・・・・)

もちろんCDも2枚買いました。新たなジャパニーズバージョンが出ていました。好きな絢香さんの「三日月」、KIROROさんの「未来へ」が入っていたのでご機嫌です。絆のアルバムを視聴されたい方はクリックを。

そして国際会館を出て信号を渡ると銀行前で若い女性のシンガーが路上ライブをしていました。いつも路上ライブは気になるのです。

デビューしたての若い女性でとても感性の良い癒しの生声でした。道行く人を立ち止まらせる魅力がありました。ホウホウも花壇に腰を降ろして聴いていました。さらっとしてそよ風の様なシンガーで、笑顔が素敵できっと有名になる人だと思います。どうか皆さんの街で彼女が演奏していれば応援してあげてくださいね。たしか千晶さんだったか・・・・

昨日は二人のプロに強く刺激されてか、本格的に来年にでも癒しのヒーリングコンサートを開催したいと思って来ました。やっぱり生の魅力を再確認しまして、ホウホウのパワーはうずうずしてきました。

生は素敵ですよ!

ヒーリングコンサートは、今年の初めから少しずつ準備はしているのですが・・・・今、3本のギターがあり、もう1本欲しくて、楽器屋さんで色々とギターを物色中でしたが、最終的には自分の今持っている楽器の音色の素晴らしさを改めて再確認できた次第です。音色が少しずつ進化してるみたいです。

Dscn7049_1 Dscn7039_1_2 今日、新しいクリスタルボウルを注文しました。クリスタルボウルは今のように当たり前になる前から練習していますので、もうキャリアは10年くらいになるでしょうか?ハーモニーベルのキャリアは3年くらいですが、スピリチュアルなサウンドはキャリアではありません。相性みたいなものと「いかに楽しく演奏するその人の波動!」だと思います。

Dscn7046_1_2  そして音響設備(パワースピーカー)も少しずつ揃えていきました。狭い事務所には250人位まで対応できる音響装置を揃えましたし、とりあえずはコンサートを神戸でやって、その次に東京でやりたいと思っています。

歌は昔から好きなのですが、まだ講演会やセミナーでは1曲も披露していないのです。(笑)

やはり開運のお話を聞きに来られている方々に、歌は失礼だと思っていまして、今までは自重していたんですが、まず最初に8~10名位の限定の癒しのコンサートか何かを神戸の事務所でやってみたいと思っています。定員が集まるかどうか分かりませんが?

そして少しずつ枠を広げていきたいと思っています。

大きな水晶やアメジストに囲まれた、アロマの香りが漂う部屋で、トークありマントラソングありの・・・・・・おそらくチャクラの浄化になるでしょうね。癒しのワークショップになるかも知れません?

まずは自分の夢にむけて頑張って行きたい53歳のホウホウでした。ありがとうございました。

I love you!

It's up to you 、 すべては自分次第!

このブログを見る方が幸せになりますように!

そして全ての人が幸せになりますように!

 ホームページ http://www.kobe-spiritual.com 

このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。

後記: もちろん普通のバージョンの講演会・セミナーも今後する予定です。ただ今年1年で宇宙の真理みたいなものが分かってしまって、どう伝えていくか今、考慮中なのです。宇宙と人間は素晴らしいですよ。今年、出来れば嬉しいですね!

音楽記事を二日連続書いたのは、早く書かないとヘイリーのコンサートが終わってしまうからです。どうか行ける方はチャレンジしてくださいね。GO!GO!

鑑定受付に関するお知らせ: 10月度も全部一杯になりました。ありがとうございました。次のお申し込み開始予定は未定でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

 11

雑誌MISTY10月号「ホウホウ先生の開運生活12ヵ月」好評連載中です。

「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」は、こちらの方で、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」はこちらの方で、「美運生活」は、こちらの方(楽天ブックス)でお買い求めになれます。

9784862800787

_1

Biun_seikatsu_l_rgb_2

| コメント (16)

2009年10月11日 (日)

勇気と元気がでる「愛の歌」を!

この世には歌姫と言われてる方が沢山おられます。

歌姫とは、歌を唄うことを愛し、天職として、神様から歌や声をプレゼントされた方でしょう。そしてその歌を出しゃばらず、ただ普通に唄い続けている人だと思います。

彼女を知ったのは、ホウホウの1ファンである男性の方から、セッションの時にCDをプレゼントされた時からでした

そしてその男性からは、その歌姫の過去世まで聞かれました。過去数百回に渡る転生を・・・・・

過去世は、インド、イスラエル、アイルランド、ポーランド、中国、 沖縄などが見えました。そして伝説の時代までも・・・・

もちろん歌を愛しいつも神様に捧げるように祈るように唄っていました。

その日からホウホウもそのCDを毎日、聴きながら自らもファンになってしまったのでしたた。

その人の名は「KOKIAさん」です!

もう多くの方が知っておられると思いますが、このブログの読者の皆さんも知っておられますか?

もう10年以上も長く活動されていますので、数多くの素晴らしいCDを出されています。

KOKIAさんはシンガーソングライターとして国内外で沢山のファンが沢山いて、「心の歌」や「祈りの歌」を唄っています。海外のコンサートは流暢な英語と日本語で喋ります。

特に聴くと元気になる歌や勇気を貰える歌、愛の歌が多いです。

彼女の声は天使の声の様に透き通ったエンゼルボイスです。

そして沢山の方から歌姫として愛されています。

 あの新潟の中越沖地震の時にKOKIAさんは、ファンの方から被災地が大変であることのメールを頂きました。KOKIAさんは、即興でファンの方に元気をだす歌を作り、返信メールに添付して送りました。そのメールの添付した曲をファンの方は、地元のラジオ局に持って行きました。その曲が知らない間に地元の方々を元気つける形になりました。あの歌を聴いて被災地の皆さんは自分は「一人ではないんだ!」と実感して頑張る気になったそうです。その時のKOKIAさんの曲で、「私にできること」を聴いてください。泣ける歌ですよ。

 この世には頑張りたいが、頑張ることも出来ない方も沢山おられます。職のない方や働きたくても働けない方もです。

そして生まれた時から病気の方や今、闘病中の方もです。

本当に病気は辛いことですが、病気に負けないで下さいね。

そして看病している方のご苦労は計り知れないくらい大変でしょう。ホウホウは、看病すること自体が、病気以上に辛いことだと思います。決して看病を犠牲だと思わずに、「心の奥底からの愛の気持」で頑張ってくださいね。

どんな時にも「愛」を忘れないことが重要です!

そして神様の「大いなる愛」に気付き、あなた自身が自ら神様と同じような「大いなる愛の心」を発信することで何かが変わります!

あなたの中にも、神様と一緒の「大いなる愛」が沢山、眠ってるからです!

次の曲も勇気が貰える曲です。あなたを変えてくれる「愛の歌」です。

祈りの歌のライブからです・・・「もしもこの世を変える歌があれば!」・・・・・それはこんな歌なのではないでしょうか?

KOKIAさは沢山の素晴らしい曲を作っているのですが、この「小さなうた」は、ホウホウのお気に入りの曲です。

他の大好きなお勧め曲も5~6曲あるのですが、又、別の機会にご紹介しますね。ここ2~3日、ずっと京都で聴いていたんですよ。いつかカバーしてみたいですね・・・・

I love you!

It's up to you 、 すべては自分次第!

このブログを見る方が幸せになりますように!

そして全ての人が幸せになりますように!

 ホームページ http://www.kobe-spiritual.com 

このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。

後記:  「小さなうた」の仕事バージョン版です。(おちゃらけバージョンではありません。) この曲を聴きながら画像を見ていると、何故か涙で心が洗われるかも知れませんよ。そして人生に勇気がでて、多くの方が愛の人に生まれ変われることでしょう。

人間、愛を惜しみなく出せば全てが変われるんです!

鑑定受付に関するお知らせ: 10月度も全部一杯になりました。ありがとうございました。次のお申し込み開始予定は未定でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

 11

雑誌MISTY10月号「ホウホウ先生の開運生活12ヵ月」好評連載中です。

「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」は、こちらの方で、「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」はこちらの方で、「美運生活」は、こちらの方(楽天ブックス)でお買い求めになれます。

9784862800787

_1

Biun_seikatsu_l_rgb_2

| コメント (9)

2009年8月14日 (金)

ブラボーと感動したい!

Dscn6929_edited1

 「ブラボー」と感動したくて、神戸モザイクに光の祭典「Kobe Swing of Lights」を見に行って来ました。

この祭典は神戸の街の復興を願って企画されたものです。インフルエンザの影響もすっかりとなくなり、神戸の街も沢山の人が戻って来ました。本当にありがとうございました。

ジャズの音楽に合わせてレーザー光線の光のショーでした。夜は8時と9時から2回、10分間のショーがあります。8月23日迄ですのでお近くの方は是非、ハーバーランドに行ってください。

少しだけ光のショーをお楽しみください!

Dscn6945_edited1 Dscn6946_edited1 Dscn6948_edited1 Dscn6957_edited1

とても綺麗な光と音のショーでした。空間アートと言いますか素晴らしい光のアートでした。

実際は写真では表現できない立体感で一杯でしたよ。

お盆ですので沢山の観光客が納涼を兼ねてこの光のショーに来られていました。中でも外国人のノリは凄かったですね。黄色い声援と大きな拍手、感動をそのまま表現する姿は、とても幸せそうでした。今回、ホウホウも「ブラボー」と叫びたかったのですが、写真を撮るのに必死でそんな余裕すらありませんでしたが・・・・

ホウホウはこの頃、普段からありのままの感動を表現したいといつも思っています。

何日か前に美輪さんのコンサートに行ったのですが、ある一つの事を考えていました。ショーが終わった時に、立ちあがって外国みたいに「ブラボー~~!」と叫ぶことでした。今回は結果的には少し無理でした。周りがたまたま誰も立ち上がらないゾーンの雰囲気に巻き込まれてしまいました。次回こそは必ず「ブラボー!」と叫んでみます。神戸国際会館でそんな声が聞こえてくればホウホウだと思ってください・・・・

神戸は昔からジャズの街としても有名です。昔、若かった頃は、ソネサテンドールに行ったものでした。ピアノの弾き語りのお店が大好きなのです。お酒を飲みながらのライブでの演奏は感動しますよ。昔は、ブラボーではなく「ええぞ~!」と言った様な記憶が残っていますが・・・・

まぁ素直に感動を表現することで、その場も盛り上がるし歌手の方も喜ばれると思いますので、今後は、勇気を持って魂の底から「ブラボ~~!」と表現してみたいですね。

もちろんレストランでフランス料理を食べても、食堂で親子どんぶりを食べても、そのままの感動をそこの関係者さんに伝えたいですね。時々、帰り際に、「美味しかったですよ!」と伝えると、みんな喜ばれますよ。

皆さんもいつでもどこでも誰にでも感動と感謝を伝えてください!

子供達やダーリンにもブラボーと!

あっその日の帰りはブラボーな店に行きましたよ。久しぶりにラーメンが食べたかったので、もっこすラーメン店に行きました。神戸の大倉山の総本店の24時間営業のお店です。コテコテのとんこつしょうゆ味ですが、あっさり派の方は「油抜き」と言ってください。ホウホウもこの頃はいつも油抜きになりました。ピリカラのニラのやくみと生にんにくパワーでいつもパワーを貰っています。この「もっこす」は、阪神大震災後は特別に1杯100円だったのですよ。とても有り難かったです。

下の写真は中華そばとチャーシュー麺です。チャーシュ麺は下にどっさりとネギが入っています。この日はぎょうざも食べて夏バテ防止です。・・・・ここのチャーシューは、薄味でブラボーですよ。

Dscn6969_edited1

Dscn6967_edited1 いつも良く食べるラーメンは、「神戸ラーメン」が多いのですが、さすが「もっこす」は美味い!ほんとブラボーなお味でしたよ。

ブラボーな神戸の景色を楽しみたい方は、BAR TOP SIX  へ・・・・・・カップルで行くと最高な雰囲気ですよ。そこであなたはブラボーな恋に熟成するかも・・・

あと神戸は洋食が美味しいのですよ。お気に入りのブラボーな洋食屋さんは又、別の機会にご紹介しますね。

皆さんもいつも感動と感謝をありのままに伝えてくださいね!

心からブラボーと!!!

I love you!

It's up to you 、 すべては自分次第!

このブログを見る方が幸せになりますように!

そして全ての人が幸せになりますように!

 ホームページ http://www.kobe-spiritual.com 

このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。

後記: 以前、ブラボーな商店街の記事も書きましたよね。この光の祭典の動画画像を見たい方は、YOU TUBE をご覧下さい。この光の祭典のアクセスや詳しい事を知りたい方は公式ホームページ迄、イメージ動画も見られますよ。8月23日迄ですからね・・・・・ゆっくりと食事をしたい方は神戸ハーバーランドのモザイクで。

鑑定受付に関するお知らせ: 8月度は鑑定満員になりました。ありがとうございました。9月中旬~10月度のお申し込みは、9月10日頃から受付開始予定でございます。

 1_2

雑誌MISTY8月号「ホウホウ先生の開運生活12ヵ月」好評連載中です。

「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」はこちらの方(楽天ブックス)、「美運生活」は、こちらの方、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」は、こちらの方でお買い求めになれます。

_1

Biun_seikatsu_l_rgb_2

 9784862800787   

| コメント (14)

2009年5月 6日 (水)

思い出のラジカセ!

 いつも5月になると思い出すことがあります。あの日はさわやかなお天気の日でした。

大切にしていたWラジカセ付きのCDプレイヤーのお話です。このラジカセは父がホウホウに買ってくれたものでした。

そのラジカセは長くて重くて超大型です。ホウホウはいつもそのラジカセで深夜のラジオ番組を聞いたり、CDを楽しんだり、時にはマイクを繋げてギターの弾き語りをしたり、本当に沢山の沢山の思い出がある可愛い大切な奴だったのです。

ある日、急にカセットが使えなくなったのでした。そしてだんだんその他の機能も調子が悪くなってきたのでした。

機種が古いので保証書もないし、どこで売られていたのかも分かりません。思い出のラジカセですので簡単には処分できません。メーカーに何度か電話してみて相談してみると、その機種の部品は古すぎてもうないとか・・・完全にギブアップ状態です。

修理するのは無理になってしまいました。少し電気が詳しい人に見てもらったのですが、もう老朽化して無理だとか・・・「新しい物を買うほうが安くつくよ!」「今は小型で高性能だよ!場所もとらないし!」とのこと。

まだまだマイクミキシングとしての機能は残っていたのですが、しばらく歌や楽器の練習もしていなかったし、思い切って処分することにしました。

最後に自分なりに宇宙のパワーをCDプレイヤーに注入したのですが、やはり駄目でした。元に戻りませんでした。

今まで使っていた感謝をこめて熱くハグをして、心から「ありがとう!ありがとう!ありがとう!」とお別れをしました。それだけ愛していたんです。

その頃は神戸では月に1~2度、「粗ごみの日」と言うのがあって、その日に思い切ってお別れすることにしました。その日はシトシトと冷たい雨が降り続いていました。大切な思い出の品が雨に濡れると可愛そうなので、濡れないように大型の透明のビニール袋に包んでお別れをしました。

「さようなら!」・・・

その瞬間に父の面影を思い出してしまいました。

そして新しいラジカセを買う間もなく忙しい日々を過ごしていました。

それから2~3週間がたちました。

神戸では5月のゴールデンウィークの次の次の週に年に1度の大きなイベントがあります。あのブラジルのサンバをまねた様な「神戸まつり」です。

企業や一般の方、海外からのチームが神戸のメインストリートを行進するパレードがあります。多くの方が全国からその神戸まつりを見に来られます。神戸ワインや神戸牛なども販売しています。

昔は「港祭り」として神戸中の人に愛されていたお祭りです。

今年は5月15日(金)・16日(土)・17日(日)の間に開催されます。

ホウホウは仕事柄、忙しくて土日は、外に出ることは少ないのですが、このパレードをいつか生で見てみたいと思っていました。そして運良く、たまたまその日がお休みになったのでした。

ただその日の前日は体調が悪くゆっくりとしようかと思っていましたが、朝1番に何故かパレードを見てみたくなりました。

まずはパレードに行く前に、海外の物産や祭りの露天がでている港の会場のほうに行きました。駐車場が一杯でしたので、少しだけくじけてここをパスしようかとも思ったのですが、海が見たかったので順番を待ちその会場に向かいました。

炎天下の中、神戸の靴屋さんの大バーゲンセールやフリーマーケットもしていました。

フリーマーケットって楽しいですよね。あまり行かないのですが色々と見て回るだけでもワクワクドキドキして楽しかったです。

もう汗だらけになってその会場から帰ろうとした瞬間です。大きな音響とともにサンバチームがやって来ました。

急にどこからとなく男の人が集まって来ました。ホウホウもそれに混じってサンバをしばらく楽しみました。

チャンチャンチャンチャチャチャンチャチャンチャチャ

チャンチャンチャンチャチャチャンチャチャンチャチャ

青空とサンバのリズム・・・何故かハートが開いてワクワクした気分になって来ました。

その時です。今まで気付かなかったのに何故か会場の出口の反対側から声がするのです。

「こっちだよ~~!」

耳には聞こえないハートでの感覚でした。

その声のほうに行ってみると、ある見知らぬお兄さんがフリーマーケットで並べている商品の中に見覚えのある物がありました。

まさか最愛の奴がここで待っていたとは・・・

そうです!あのラジカセです!

ホウホウがジーッとそのラジカセの前で釘付けのようになっているのを見て、そのお兄さんは声をかけてきました。「アンテナのところが曲がっているけど、ラジオも聞けますよ。」と。その時に確信しました。あの懐かしいラジカセその物に間違いないと!!

あのラジカセはある日の夜中にアンテナにつまづいてしまい、変な形に曲がっている特徴があったのでした。そのラジカセは、間違いなくホウホウのものでした。他の沢山の商品の仲間達と一緒に楽しそうに待ち焦がれたように光っていました。

「なんでこんなところにいるんだ?」

長い間使っていたので細かい所にホコリがたまったりしてたのですが、綺麗に磨かれ、前よりもピッカピッカに輝いているのでした。

売っていたお兄さんと少しだけお話をしてから、そのラジカセは、ホウホウのところに帰って来てくれたのでした。

もちろんお兄さんが精魂こめてピカピカに磨いてくれていて、すべての機能までもが直っていました。お兄さんは何でも直せる天才器械マニアだったみたいです。

以前に修理に出した時は愛着のあるラジカセなので、直せるならいくらかかっても良いと思っていたのですが、今回、ついていた値段は、もし直せていたならかかっただろう修理代金よりも、はるかにものすごい安い値段で連れて帰ることができました。

感激です!

こんな形で再会でき、こんなに綺麗になって自分のところに戻って来るとは・・・・この世に自分の大切なものを光輝くマシーンに改良してくれる素敵な人がいたなんて。お兄さんに感謝です。

それ以来、そのラジカセは大切に今でもまだ使っているんです。

本当にこんなに素敵な偶然の奇跡に感謝しています。

この前の4月の神戸の講演会、セミナーの時にも持参しました。重たかったです。(笑)あの広~い会場の中で結構、活躍してくれました。

今もあの最愛のラジカセは、たまに父の好きだったクラッシックCDや、ホウホウの好きな音楽を奏でていますよ!

ホウホウをはじめ沢山の人を癒してくれてるんです。

本当に良かった!再会できて・・・・

I love you!

It's up to you 、 すべては自分次第!

このブログを見る方が幸せになりますように!

そして全ての人が幸せになりますように!

 ホームページ http://www.kobe-spiritual.com 

このブログでは個人的な御質問にはお答えしておりません。どうぞご了承くださいね。

鑑定受付に関するお知らせ: 5・6月度の鑑定のお申し込み開始致しました。5月のお申し込みは一杯になりました。残りは6月3日~19日の間に多少空きがありますHPのお申し込みフォームより必須事項を必ずご記入の上、お申し込みください。尚、6月21日以降より約1ヶ月位、全ての鑑定をお休み致します。どうぞよろしくお願い致します。 

1_5 雑誌MISTY5月号が発売されました。

「ホウホウ先生の開運生活12ヵ月」好評連載中です。

_1

Biun_seikatsu_l_rgb_2

                                                 9784862800787 「ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則」はこちらの方(楽天ブックス)、「美運生活」は、こちらの方、「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」は、こちらの方でお買い求めになれます。

| コメント (25)

2008年9月24日 (水)

自分の声こそあなたの最大のヒーラーです!

皆さんは自分の声ってお好きですか?

ホウホウは最近まで自分の声があまり好きではありませんでした。

テープで聞くととても恥ずかしく感じてました。

3ヶ月前に超小型の高性能のカード型テープレコーダーを、とある方から頂きました。PCにもドッキングできて「色々な音楽を聴いてください。」とのことでした・・・・

最初は全然使いこなせなかったのですが、今は重宝しています。自分のギターの音ってどんなものかと疑問に思い録音してみました。再生してみるといつもの耳から聞こえる素敵なサウンドでした。そして今度はそのギターで弾き語りをしました。

ガ~~ン! 唄は大したことなかったでした!

まぁまぁでしょうか・・・・・

こんな唄を今まで人様の前で唄っていたのか? といったようなカルチャーショックでした。このテープレコーダーはとても正直ものなのです。

もっとお世辞や嘘でもいいから素敵に聴かせてくれてもいいのに・・・・

「人様をうならすのには、まだまだだ時間がかかるなぁ」と痛感した次第でもあります。

そして次に声だけを聞いてみました。

何故か自分の声って変な感じで、ちょっと恥ずかしくて嫌な感覚でした。今度はこの録音機をカラオケ屋さんに持って行きました。一人カラオケです。そして声が慣れてから2時間連続で録音してみました。

帰ってから聴いてみると伴奏はとても素晴らしいのですが、歌は、エコーがききすぎてあまり良い印象ではありませんでした。あまり聴きたくないモードです。昔からこんな感覚の歌をお世辞で周りの人から「うまいですねぇ~!」と言われていたのです。ここでもガク~~ンとショックでした。今後、カラオケを人に聴かすのは少し封印したい気持ちになりました。

それだけこの高性能テープレコーダーは正直ものなのです!

このテープレコーダーは、ホウホウへの真実の愛のメッセージなのでしょうか。

今度は自分のセミナーでの誘導イメージングの生声を録音して聞いてみました。

「あれ~~!」・・・聞いてみると結構いけてました!! 「う~~ん!自分はこんな喋り方をしているんだ!」「中々いいねぇ!」と眠る前に聞いたのですが・・・・

そのまま自分の誘導イメージングの声に誘導されて、夢の世界に入ってしまいました。

自分の声は、生まれた時から生を終了するまで、あなたの表現力の一環でありパワーそのものです。

声そのものが人生であり、あなたは、あなた自身が表現した言葉が、今現在を形成させているのです。

すなわち今は過去あなたが発した言葉の結晶です。

今後、あなたの明るい言葉や感謝の言葉で、あなたの周りの方は癒されるのです。決して人を批判したり攻撃するような言葉を発してはいけません。

あなたが人を攻撃すればあなた自身を攻撃したことと同じことになるからです。

今日から人の悪口やマイナスの言葉はやめましょう!

そして人を愛をもって癒す言葉を投げかけることで、その投げかけた方はあなたの愛のエネルギーで癒されるのです。

そして結果的には、「あなた自身を1番に癒している言葉」になるからです。

もし自分が癒されたいのなら相手を癒しましょう!

愛ある言葉で癒しましょう!

とくに1番近くにいる人を癒しましょう!

気になる方や少し苦手な方も癒しましょう!

ただ、本心からの愛の言葉を発するだけでいいのです!

愛してる!ありがとうと!

もしあなたも録音する機械があるのならば、感謝の言葉を一杯、録音してそれを聴きながらそのまま眠ってください。愛の波動につつまれたあなたは、愛の癒しの国に夢立つでしょう。

眠りに入るのが苦手な方や自分にベストな瞑想のテープを探しているのなら、自分の声を録音してください。

初めは違和感があるかも知れませんが、最高の眠りにつくことも可能だし、最高の瞑想やイメージングの世界に入ることも出来るからです。

あなたの潜在意識は、自分の声によってアラジンの魔法のランプみたいな役目をするんです。

あなたの声で、「ありがとう!愛しています!ありがとう!愛しています!」と・・・・自己ヒーリングをしてください!

あなた自身がぐっすりと眠ってしまうと潜在意識が更に働きます。その潜在意識との相性度抜群のあなたの生声で、あなた自身に愛ある命令をしてください。

「ありがとう!愛しています!ありがとう!愛しています!」と・・・・・

言葉のモードを変えるだけで、潜在意識はあなたにとって、願いが叶うツールに早変わりします!

「私は痩せた!ありがとう!ありがとう!」「私は痩せた!ありがとう!ありがとう!」~と・・・・・・

金運モードも面白いかも知れませんよ。「富・成功!ありがとう!ありがとう!」「富・成功!ありがとう!ありがとう!」と・・・・・

自分の声こそあなたの最大のヒーラーなのです!

そしてアラジンの魔法のランプの「魔法使いのジーニ」なのです!

I love you!

「It's up to you 、 すべては自分次第!」

このブログを見る方が幸せになりますように!

そして全ての人が幸せになりますように!

 ホームページ http://www.kobe-spiritual.com

大変申し訳ございませんが、このブログでは個人的なご質問にはお答え致しておりません。どうぞご了承くださいね。

開運鑑定室からのお知らせ: 鑑定・ヒーリングは10月25日まで空きがございません。26日以降の御予約をお願い致します。 

Biun_seikatsu_l_rgb_2ホウホウの2冊目の著書である「美運生活」はこちらの方(楽天ブックス)でお買い求めになれます。

9784862800787 ホウホウのはじめての著書である「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」はこちらの方(楽天ブックス)でお買い求めになれます。

| コメント (8)

2008年8月 9日 (土)

美輪さんの音楽界にて?!

 先日、東京に日帰りで行きました。ホウホウはいつも新幹線で疲れてしまうのです。少しエネルギーに敏感なタイプのため車中では隣の人のオーラがどうしても重なってしまうからです。今回は大丈夫でした。行きも帰りも波動的に合った人が隣になったからです。

この世には敏感な人と、全然敏感でない人がいますが、感じる人は案外大変なのです。

食事や喫茶店でも相席というのがありますが、新幹線の相席は近すぎます。ピタッとひっついいる状態だからです。(夜行バスなどや飛行機も疲れるでしょうね。)オーラが完全に融合してしまうので、気にすると疲れてしまうのです。いつでもリーディング状態になってしまうからです・・・・・

以前、新幹線の中で一度だけとても波動の合わない人と隣になってしまいエネルギーがショートしてしまったことがあります。その時はとても大事にしていたパワーストーンのペンダントが真っ二つになってしまいました。とてもショックでしたが・・・・・人間のエネルギーってすごいのですよ。ハグしただけでお守りの石が真っ二つの経験もあります。物って人間を守ってるのですよ。特にパワーストーンやブレスレットや時計は・・・・・

皆さんもそういった経験がありませんか?

先日、美輪さんの音楽界(コンサート)に行った時のお話です。

美輪さんに会うのは、去年の岡山でのディナーショー以来です。

でも・・・今回のお話は美輪さんのコンサートの内容のご報告ではありません。美輪さんのコンサートで経験したホウホウのお話です。(しかし、やはり美輪さんの歌とお話は素晴らしかったです!!)

今回は地元、神戸の国際会館に来られました。開演まで、ワクワクしながら席に座ってじっと待っていると、周りは女性ばかりなのにホウホウの横には大柄の男性が座られました。何か嫌な予感がしました。

そして足をVの字に大きく開いてきました。コンサートや映画鑑賞によく行くのですがここまで足を開いた隣の方は初めてです。悪気は全くなさそうです・・・・

どうしたものかと思ったのですが、隣の長い付き合い(2時間半)になりますので、気まずくなるのも嫌だし辛抱することにしました。

ホウホウの両足は、ちょうど、右斜めに足を並べた女性座りの感覚です。

「まぁ今回はグッと辛抱しよう!」・・・・・

その後、美輪さんの素晴らしい音楽界は始まったのですが、運悪くその方はお昼にニンニク料理を食べたらしくとても臭うのです。ホウホウの特技は匂いのキャッチです。遠くの物でも感じますし、腐った物でもすぐにわかります。あと何時間後くらいにこの食べ物が腐るのもわかる敏感な鼻なのです。(ちなみにこの世には霊臭というのもありますが。それもわかります。)

「気にしたら駄目だ!気にしたらいかんぞ!」と思ったのですが、鼻からはその臭いが時々入ってくるのです。匂いって結構、脳に入ってきてその人の波動を狂わすのです。ホウホウ自身はニンニク料理は大好きですが、生ニンニクを大量に食べたような臭いは鼻につきます。そして美輪さんの歌に集中したいのですが集中できないのです。まだまだ修行不足です・・・・・

「あ~~今日はツイてないな!」「せっかくの美輪さんなのに!」・・・

こんな時にはマイナスなことにフォーカスしたら駄目なのは充分わかっているのですが、気になって気になってしょうがないです。ホウホウも人の子です。臭いが本当に苦手なのです。足のVも嫌だし・・・・・・

あきらめて息を止めて美輪さんの歌を聴くことにしました。でも気になります。息を止めることでせっかくの美輪さんのパワフルな波動が入りません。でも臭いが駄目なホウホウは気にしないようにしてたのですが、やはり気になりました。

音楽界の途中からは鼻が少し慣れてきました。人間の鼻はすごいですね。時々臭いを感じる程度になりました。やはり美輪さんのパワーなのでしょうか?

そして最後の曲になりました。

「愛の賛歌」です。何度聴いても感動しますね。少し暖かいものが頬を伝わりました。そして会場が一体になってきました。

スタンディングオーベーションです!

「愛はすべてを許す!」「愛はすべてを許す!」「愛は全部繋がっている!」・・・・・「無償の愛!」を

そんなメッセージがどこからとなく飛んできました。

ホウホウは急にこの隣の大男を心からハグしたくなりました!

何故か涙がでてきて、「何でこんな些細なことに今日は頭が一杯だったんだろう!」「恥ずかしいねぇ!」「今後はすべてを許そう!」「すべての人を愛そう!」「どんな人でも許そう!愛そう!」・・・・・・

「よし、ハグするぞ~~!」と隣の彼を見ましたが、変な人だと思われる事、間違いなしなのでやっぱり自重しました・・・。

すると、その時です!!

その男の人はポケットから何かを取り出して、この二時間半の間で、初めて口の中に入れました。       シュ~~~~ッ! 

とても良い香りのするスプレーのようなものでした。

周りは、一瞬にして素敵なミントの香りに包まれました。

そしてその付近は幸せ色のグリーンのオーラに変わりました。

愛の気持ちで、心から人を許したり愛したりすると、世界は一瞬にして変わることを、改めて実感しました!

今日の出来事はホウホウにとって、とても素敵な神様のギフトとなりました。

本音はもっと早くにシュ~~~ッとして欲しかったですが・・・

 「It's up to you 、 すべては自分次第!」

このブログを見る方が幸せになりますように!

そして全ての人が幸せになりますように!

 ホームページ http://www.kobe-spiritual.com

鑑定室からのお知らせ:8月13日(水)~8月22日(金)までは全ての業務をお休みさせて頂きます。商品のご注文は誠に勝手ながら8月10日迄の受付となっております。8月11日以降のお申し込みにつきましては、8月23日以降に注文順に発送予定でございます。

鑑定室の空き状態ですが、8月は一杯になりました。申し訳ございませんが9月6日からのご予約をお願い致します。

Biun_seikatsu_l_rgb_2ホウホウの2冊目の著書である「美運生活」はこちらの方(楽天ブックス)でお買い求めになられます。尚、おまけは8月15日までです。

9784862800787 ホウホウのはじめての著書である「幸せを呼ぶスペース・クリアリング」はこちらの方(楽天ブックス)でお買い求めになられます。

| コメント (19)

2008年2月10日 (日)

音楽で気分転換を!

 ある社長のアシスタントはいつも困っていたらしいです。物凄くその社長さんが気が短く、イライラして、とばっちりを受けるからです。そのアシスタントさんは、そんな影響で会社が嫌になってしまったそうです。

そしてある時、そのアシスタントが辞めてしまい新しいアシスタントに変わりました。

音楽好きな気の付くこまめなお嬢さんになったらしいです。

それからはその社長さんはあまり怒らなくなったらしです。何故かと言えば新たに来たアシスタントは、その社長さんの心理状態によって、その都度CDを変えるらしいです。とても気が付く女性だったそうです。

社長業は激務で、ある時は自信をなくしたり、元気がなくなる時もあるそうです。そんな時には、勇気が出る人間の声が入ったCDを・・・・又、イライラしたり怒っている時は、自然の環境音楽やクラシックを・・・・その場その場において小まめに、社長さんに全く気付くかれずに、CDをチェンジしていったそうです。

するとそのアシスタントさんに代わってからすぐにビッグな仕事が舞い込んで来たそうです。

音楽で社長さんが癒され、そしてそのアシスタントさん自身も無意識に癒されてしまって、音楽を通じて二人には「あ うん」の呼吸が出来て、最高の仕事が出来るようになったのです。

ほんと、音楽こそ誰にでも使える魔法のヒーラーですよね!

~~~~~~~~~~~~~~

音楽こそ、その場の波動を一瞬で変える事の出来る最高のメソッドです!

もしあなたが音楽をいつでもかける事が可能なら、その場その時の空気を読んで、その場に合う音楽をチョイスしてください。

その場の空気や光が変わります!

ある時は音楽は場の浄化にもなるのです!

皆さん、今よりもっともっと音楽を聴いてください!

音楽って本当に素敵で素晴らしいですよ!

その時代時代で流行の音楽があり流行のテンポの歌があります!

ミュージシャンの方は、宇宙や全ての情報が入っているアカシックレコードから、その時代の波動に合った最高の曲を無意識にチョイスして来るのです。

それが時代的な大ヒットになるのです!

あなたの好きな音楽とは、その曲を聞くことであなたと一体になり共鳴する波動です。

もしあなたが海外の曲がお気に入りなら、あなたはその国に過去世で住んでいたかも知れません?

もしあなたが海外の民謡がお好きなら、あなたはその時代に海外のその土地に住んでいたかも知れません?

もちろんあなたの気になる楽器は、以前あなたが過去世でよく聞かれた楽器かも知れませんし、あなたが実際に演奏されてたかも知れません?

音魂とは、唄っている歌手が魂を声に乗せた生きた言魂であり、多くの人がそれを聞くことによって魂のバイブレーションを起こすことで、感動したり涙がこぼれてくることでもあります。

又、楽器によってもそれは同じでありその演奏者の魂が長い間使いこなした親愛なる楽器と共鳴を起こし音魂になります。

天才奏者とはどんな楽器でも一瞬に一体となって奏者の奏でる音と魂がハイバイブレーションを起こすことです。

多くの音楽は歌でも楽器でもあなたを充分に癒すことができる、神様からの愛のギフトなのです!

し~~~~んと静まりかえった家や会社や店舗も良いですが、あなたの気持ちを短時間で変えてくれるのはやはり音楽が1番です!

あなたが考えている以上に、音楽はあなたを変えるパワーが宿っています!

あなたの気分転換には音楽が1番なのです!

皆さんももっともっと音楽を聴いてください!

今後、あなたが変わりたければ、今までと違った新たなジャンルを開発されたらいかがでしょうか?

自分の音楽を探す冒険の旅です!

新たな波動の音楽であなた自身もきっと変わっていくことでしょう!

今は、レンタルに行かれて視聴も出来ますしインターネット通販でも視聴可能なサイトも沢山あります。

TPOに合わせて曲を変えてください!

あなたの惹かれる音楽を探してください!

心の底からワクワクする曲や落ち着く曲を選んでください!

きっとあなたにとって最高の音楽が見つかることでしょう!

そしてあなたが最高に癒されることであなたの周りの人も癒されることでしょう!

あなたは音楽の素晴らしさを忘れてはいませんか?

It's up to you 、 すべては自分次第!

このブログを見る方が幸せになりますように!

そして全ての人が幸せになりますように!

 ホームページ http://www.kobe-spiritual.com

開運鑑定室からのお知らせ:2月の全鑑定・ヒーリング・電話セッション等は全て満員になりました。尚、3月3日以降は空きがございます。

| コメント (13)